ガンマンの決闘を“文字で描いた”『野崎まど劇場』など、初心者でも楽しめるラノベ短編集5選 - CUPO

CUPO - アニメの話題をクリエイトするメディア「キューポ」

アニメの話題をクリエイトする メディア「キューポ」

ガンマンの決闘を“文字で描いた”『野崎まど劇場』など、初心者でも楽しめるラノベ短編集5選

ラノベといえば一巻完結、もしくは十数巻で話が完結する長編が多いイメージがあります。

今回は、小説をあまり読まないという方でも気軽に読んでしまえる、短編集形式のラノベを5作品紹介。どこからでも読める作品もあるので、ぜひお手にとって読んでみてください。

1.GJ部(ガガガ文庫)

著者:新木伸
イラスト:あるや
あらすじ:ライトノベル史上初の萌え四コマ的小説登場!? ショートストーリー36話収録!

詳細:Amazon

 

アニメにもなった、ショートストーリーライトノベルの代表格。1話のページ数が4ページと決まっていて、話ごとに見開きのイラスト・コラムが載っているので、小説というより絵本に近い感覚で読むのがいいかもしれません。お手軽さではダントツ。

 

2.ある日、爆弾がおちてきて(電撃文庫)

著者:古橋秀之
イラスト:緋賀ゆかり
あらすじ:ある日、空から落ちてきた50ギガトンの“爆弾”は、胸のタイマーがコチコチと音を立てていて――。

詳細:Amazon

 

「時間」という1つのテーマのもと、7つの短編から成る短編集。くしゃみをするたびに記憶が退行する奇病を扱った「おおきくなあれ」など、切ない話からほのぼのする話まで揃っています。言葉選びが絶妙で、小説に馴染みのない方でも文章で笑ってしまえるような、そんな作品です。

 

3.独創短編シリーズ 野崎まど劇場(電撃文庫)

著者:野崎まど
イラスト:森井しづき
あらすじ:ライオン、うげげげと喋る牛、電撃文庫の妖精等、変態的(?)な登場人物たちが繰り広げる、抱腹絶倒の物語の数々。

詳細:Amazon

 

『アムリタ』などを手がける奇才・野崎まどさんによる短編集。ほとんどの話が10ページ程度。最後の最後で世界が豹変したり、あとがきが1番面白いと称されるなど、とにかく前代未聞のシュールな作品です。個人的にはガンマンの早打ちを“文字で視覚的に描いた”話がお気に入り。第2弾も発売中です。

 

4.マカロン大好きな女の子がどうにかこうにか千年生き続けるお話。(MF文庫J)

著者:からて
イラスト:わんにゃんぷー
あらすじ:「そんなわけで、千年生きるにはどうしたらいいの?」 幸せで、切なくて、愛しい。そんな、ちょっと不思議な物語。

詳細:Amazon

 

表題作含めた4つの短編が収録された短編集。それぞれが独立した短編というわけではなく、少しずつ繋がりが見えます。マカロン大好き少女やセミ王国からやってきたセミ子のお話など、不思議な雰囲気の満ちた「童話」のような作品群。わんにゃんぷーさんの可愛らしいイラストだけでも買う価値はあります。

 

5.幻想症候群(一迅社文庫)

著者:西村涼
イラスト:鍋島テツヒロ
あらすじ:「幻想症候群」。それは、ごく一部の人間のみに発症し、その深層心理にある願望や恐れが現実になる謎の現象。

詳細:Amazon

 

短くて不思議な話が読みたい、という人にはもってこいの話が4編収録された短編集。潜在意識が現実化する超能力をベースにしています。全体的に切ない話が多いですが、2番目の「無限回帰エンドロール」はホラー要素があります。が、それも4番目にあるエピローグ的な話で触れられることでまた違う印象に。何度も読み返したくなる作品です。

 

あなたが面白いと思うラノベ短編集は?

ラノベの短編集というのは少なめ(長編シリーズの幕間に短編のみの巻が入る、ということはよくあります)ですが、その分発売されている短編集はクオリティの高いものが多く、ラノベ初心者でもとっつきやすいです。

長編ラノベになかなか食指が動かない、という方は、まずこちらの5作品を読んでみてはいかがでしょうか。

 

あなたが面白い/面白そうだと思う短編集は?

GJ部
0
ある日、爆弾がおちてきて
0
独創短編シリーズ 野崎まど劇場
0
マカロン大好きな女の子がどうにかこうにか千年生き続けるお話。
0
幻想症候群
0
その他おすすめ作品があれば教えて下さい!
0

タップで投票できます

感想もお願いします

おすすめ記事

最弱のスライムの無双や、“本のない世界”での本作り……間違いなく面白い「なろう」発ラノベ5作品

・小説家になろう発の作品紹介

2016年春のラノベアニメ3作品の見どころ紹介! あなたの気になる作品は?

・2016年4月から始まるラノベ原作アニメ3作品の紹介

おすすめラノベ総合ランキングまとめ

・異世界、ラブコメなど様々なジャンルのおすすめラノベまとめ(不定期更新)

 

(カシヤマミノル)

2コメント

コメント

    • 1
    • アニメ好きっぽい
    • [返信]
    キノの旅とか、あとしにがみのバラッドも短編集と言っていいのかな?
    -1
    • 2
    • アニメ好きっぽい
    • [返信]
    バカテスの小数点シリーズは、バカバカしい話も、ちょっと感動する話もあるからおすすめしたい!
    -2