やあや高尾山のケバブがうまかった(*^_^*)   (3/20 15:16:48)

しまねこ埼玉県境あたりとかかな   (3/20 15:16:43)

やあや高尾?   (3/20 15:16:18)

さるっち野菜は食べ放題なんですわが家   (3/20 15:15:58)

しまねこ地方の都会レベルらしいから   (3/20 15:15:57)

しまねこ地方からみると、東京の田舎が   (3/20 15:15:35)

やあやてか意識すらしないかも   (3/20 15:15:14)

しまねこ困らないよねー   (3/20 15:14:46)

さるっち……東京にたまにいって帰ってくると佐久はネオンでキラキラしてますね   (3/20 15:14:38)

やあや東京生まれで困ったことあんまりないなあ   (3/20 15:14:20)

しまねこいなげや懐かしいなぁ~   (3/20 15:14:02)

しまねこ安売りが出店すると、回りの店も安くなるからね(笑)   (3/20 15:13:34)

しまねこ嫌なら来るな、嫌なら出てけ、と言いたいねぇ。東京   (3/20 15:12:24)

やあやサミットといなげやとで競争   (3/20 15:12:04)

さるっち東京は冷たい   (3/20 15:11:31)

さるっち東京は福祉とか医療なくなるらしいですがその辺のことは考えないのですかね   (3/20 15:11:05)

しまねこやっぱり客数が桁違いだから、競争激しいよね   (3/20 15:10:59)

やあや何人家族かにもよるけど   (3/20 15:10:46)

やあや店選べるはあるね サービスいいし   (3/20 15:09:51)

さるっち食費は月々5000円ぐらいでお釣り来ます   (3/20 15:09:41)

しまねこ東京では業務スーパーで買ってた(笑)   (3/20 15:09:38)

しまねこ店を選べないから、高くても買うの。北海道   (3/20 15:09:05)

さるっち私の家ではないけど5人家族で車が6台とか……(笑)   (3/20 15:08:35)

やあやコストコあるしね   (3/20 15:08:35)

やあやそうなの?北海道高い?   (3/20 15:08:15)

しまねこ安売りスーパー多いから安いの   (3/20 15:08:14)

しまねこ意外と物価安いんだよ、東京   (3/20 15:07:51)

やあやコンビニだらけ   (3/20 15:07:42)

さるっち電車は昔のりましたが乗り方忘れました   (3/20 15:07:34)

しまねこコンビニありまくるし、便利だよ   (3/20 15:07:19)

しまねこ駅いけば電車くるしね   (3/20 15:06:55)

さるっち札幌と登別にいきましたよ   (3/20 15:06:36)

しまねこ東京は、時刻表いらないから(笑)   (3/20 15:06:35)

さるっち北海道はさっぼ   (3/20 15:06:05)

やあや便利だよね 他住んだことないからたぶんだけど   (3/20 15:05:56)

しまねこ職場にはけっこう居たな、地方の人   (3/20 15:05:53)

さるっち北海道の食べ物は最高でした   (3/20 15:05:27)

やあやまわりも関東出身しかいないからなあ   (3/20 15:05:01)

さるっち元々東京の人は少なすぎですからね   (3/20 15:04:46)

しまねこ北海道もいいとこ   (3/20 15:04:37)

しまねこ東京はいいとこだよねー   (3/20 15:04:14)

やあやコンプレックスでしょう(*^_^*)   (3/20 15:03:59)

しまねこ住んでて腹立たしかった   (3/20 15:03:50)

さるっち北海道は行きましたが移動大変でしたよ   (3/20 15:03:37)

しまねこ地方から来て、東京の悪口言ってる人達が謎だよ   (3/20 15:03:25)

やあや北海道いいとこじゃん 寒いのさえ我慢すれば   (3/20 15:02:58)

さるっち今は地方は元気ですよかなり   (3/20 15:02:41)

やあやなんで地震起きるかもなのに東京の人口は増え続けてるんだろ?   (3/20 15:02:29)

さるっち……私ももうだめだとおもいます東京   (3/20 15:02:13)

しまねこもう一度東京戻る元気ないかも   (3/20 15:01:36)

さるっち東京オリンピックは出来ますかねぇ   (3/20 15:01:23)

しまねこぶっちゃけ42歳で仕事変わったら   (3/20 15:01:12)

やあや言われ続けて60年   (3/20 15:00:45)

さるっちプレートずれても被害はゴミ箱ひっくり返る程度らしいです   (3/20 15:00:08)

やあや活断層ね   (3/20 14:59:56)

しまねこ30年前にもそんなじゃなかった?   (3/20 14:59:54)

やあやさあ 30年以内に30%だっけ?   (3/20 14:59:07)

さるっちかくだんそうがまったくないです   (3/20 14:59:05)

しまねこ子供の頃から言われてたけどねぇ   (3/20 14:58:55)

さるっち私は長野県さくしなんですが   (3/20 14:58:40)

しまねこ関東大震災っていつ起きるのやら   (3/20 14:58:27)

しまねこ地震が起きた後で戻るとか(爆)   (3/20 14:57:55)

やあや多いね 苦手じゃないけど   (3/20 14:57:54)

さるっち確かにね……住めば都になるんですよね   (3/20 14:57:31)

しまねこ人が多すぎるかんじ   (3/20 14:57:10)

しまねこ東京、住んでればいいとこだけど、離れるとやっば   (3/20 14:56:53)

やあやなるほど 東京オリンピックに戻ってこようと?   (3/20 14:56:48)

さるっち軽井沢はマイナス24℃行きましたよ   (3/20 14:56:43)

さるっちやぁやさん北海道なんですね   (3/20 14:56:15)

やあやマイナス20℃なるかあ?軽井沢   (3/20 14:56:02)

しまねこ少なくとも数年はこっちかな   (3/20 14:55:48)

さるっち軽井沢は車で40分ぐらいです   (3/20 14:55:32)

しまねこどうなるかなぁ   (3/20 14:55:20)

やあやこのまま北海道に骨を埋める感じ?   (3/20 14:55:03)

しまねこ軽井沢は寒そう   (3/20 14:54:45)

さるっちごめんなさい忍術で消えてました   (3/20 14:54:38)

しまねこわりと得意だよ   (3/20 14:54:28)

しまねこどちらかというとパソコン作業だけど   (3/20 14:54:15)

さるっち軽井沢の近くなもんで寒いですよ   (3/20 14:53:39)

やあや経理できるとつぶしが利くよね   (3/20 14:53:20)


更新時刻 15:16:54 | 過去ログ閲覧不可