どっちやねん。RT @YoheiSaiki 僕ははっきり、何度も縁戚であると明言しています。僕自身がそう言っているのに憶測も何もないのではないかと思うのですがね苦笑 pic.twitter.com/U2lde1S92p
斎木陽平さんがやまもといちろうをリツイートしました
僕ははっきり、何度も縁戚であると明言しています。僕自身がそう言っているのに憶測も何もないのではないかと思うのですがね苦笑 https://twitter.com/kirik/status/711189472860307456 …
斎木陽平さんが追加
-
-
- その他の返信を表示
-
「僕ははっきり、『何度も』縁戚であると明言しています」 ↓ 「僕は安倍総理の『縁戚』です。自分から『わざわざ』申し上げることではありません」 ↓ 「僕は安倍さんの甥でも『親戚』でもありません」 ↓ 「縁戚ではなく『遠戚』でした。漢字を間違えました」←イマココ
7件のリツイート 3 いいね
-
-
-
-
-
@YoheiSaiki 後は、庶民の政治家が増えること、庶民の政治参加を促すこと、この両輪でしょう。 現状、政治の説明責任と教育責任を怠っているので、安倍氏が叩かれても仕方ない。 斎木さんの言うことはそういった意味で誤解を生むので、政権批判も同時にされたほうがいいかと思います。0件のリツイート 2 いいね -
@YoheiSaiki やはり多くの国民が庶民の貧乏人なんですよね。 失礼ながら3世?議員の安倍氏はボンボンです。 貧乏人の気持ちを理解しようがない。故に格差容認する。そういうつもりはなくて富裕層の見聞や経験に偏ります。 残念ですが政治家と庶民の、この意識見聞経験の格差が、問題0件のリツイート 2 いいね -
AOKさんが斎木陽平をリツイートしました
でも斎木くんって総理大臣の親戚なのに中立だからすごいよね〜!中立だから総理大臣賞もらえたもんね〜!
@YoheiSaiki https://twitter.com/yoheisaiki/status/711198452990873600 …AOKさんが追加
斎木陽平 @YoheiSaiki僕ははっきり、何度も縁戚であると明言しています。僕自身がそう言っているのに憶測も何もないのではないかと思うのですがね苦笑 https://twitter.com/kirik/status/711189472860307456 …2件のリツイート 0 いいね -
0件のリツイート 1 いいね
-
@YoheiSaiki 斎木さんがどういう人生を歩んだかわからないのですが、 安倍氏の縁戚ということで仮に富裕層と考えると 正論であっても、庶民の心に浸透する言葉になりずらいということも知っていただきたいです。 政治家の問題は富裕層で、庶民問題は、政治への関心が薄いこと。0件のリツイート 1 いいね -
@YoheiSaiki 庶民の実情を経験するか、 経験がないが理解をしようと務めるか、 経験もなく意識の違いもわからないか、 これによって、言葉や理論では素晴らしくても、相手の心に通じる言葉になるかというところに反映されます。0件のリツイート 0 いいね -
@YoheiSaiki 一人の責任なら圧倒的に政治家が高いですが、国民の責任と政治家の責任であるというのは、政治に対する姿勢として大賛成です。 ただ、政治家に放り投げの刷り込みをされた国民が多いのと、縁戚となると誤解を産みますし、感情論に流れますので議論がかみ合わないですね。0件のリツイート 1 いいね
読み込みに時間がかかっているようです。
Twitterの処理能力の限界を超えているか、一時的な不具合が発生しています。もう一度試すか、Twitterステータス(英語)をご確認ください。