チーズのような濃厚さ!絶品「塩豆腐」はおつまみにもピッタリなヘルシー料理

チーズのような濃厚さ!絶品「塩豆腐」はおつまみにもピッタリなヘルシー料理

  • macaroni
  • 更新日:2016/03/20

ヘルシーで濃厚な「塩豆腐」

No image e7f78f055b994ca429274e0fab0af658feb9feae708521499a657f474acedd24

出典:pecolly.jp

豆腐といえば、ヘルシーでダイエットの味方ともいえる食材。でも、少し味気なくてすぐに飽きてしまうのが弱点ですよね。

そこでご紹介したいのが「塩豆腐」という料理。作り方はとっても簡単なのに、まるでモッツァレラチーズのような味わいや舌触りになるのだとか!もちろん、豆腐のヘルシーさはそのまま。かなり話題を呼んで人気となっているようですよ。

まずは、その作り方からご紹介していきます。

「塩豆腐」の作り方

No image e7f78f055b994ca429274e0fab0af658feb9feae708521499a657f474acedd24

出典:pecolly.jp

「塩豆腐」の材料は、名前のとおり塩と豆腐だけ。まず、豆腐の片面に塩をふりかけます。それをペーパータオルの上に塩をふった面を下にして置き、もう片面にも塩をふります。そのままペーパータオルで包んで、冷蔵庫に入れて寝かせましょう。しばらく経ったらペーパータオルをかえて、さらに寝かせれば完成!豆腐に塩をふったあとは冷蔵庫に入れて放置しておくだけなので、忙しくて料理する暇がない方でも作ることができますよ。

参照レシピ(ペコリ)

No image e7f78f055b994ca429274e0fab0af658feb9feae708521499a657f474acedd24

出典:pecolly.jp

豆腐から水分が抜けて、ひとまわり小さくなったら食べごろ。豆腐の旨味がぎゅっと凝縮され、まるでモッツァレラチーズのよう!もっちり濃厚なのですが、モッツァレラチーズよりもクセがなくさっぱりと食べられますよ。

アレンジレシピもいろいろ!

▶ カプレーゼ

No image e7f78f055b994ca429274e0fab0af658feb9feae708521499a657f474acedd24

出典:www.instagram.com

塩豆腐を使ったアレンジで一番多いのは、トマトと合わせたカプレーゼ。モッツァレラチーズ料理の大定番ですが、塩豆腐でも代わりとなるみたいですね。仕上げにオリーブオイルとブラックペッパーをかけてめしあがれ!豆腐とトマトなので、とってもヘルシーですよ。

▶ 食べるラー油

No image e7f78f055b994ca429274e0fab0af658feb9feae708521499a657f474acedd24

出典:pecolly.jp

塩豆腐に、食べるラー油をかけるだけでも絶品に!ラー油の辛さと豆腐の旨味が口の中で合わさり、食べる手が止まらなくなるほどのおいしさです。ぜひともビールと一緒にいただきたいですね。

▶ 桃モッツァレラ

No image e7f78f055b994ca429274e0fab0af658feb9feae708521499a657f474acedd24

出典:www.instagram.com

話題となった桃モッツァレラも、塩豆腐で作ることができます。桃の甘さと塩豆腐のさっぱりとした味わいが、見事にマッチ!口の中にくどさが残らないので、あっという間に食べ切ってしまうかも……!?

▶ 生ハム巻き

No image e7f78f055b994ca429274e0fab0af658feb9feae708521499a657f474acedd24

出典:www.instagram.com

塩豆腐に生ハムを巻いてオリーブオイルをかければ、ワインに合うおつまみに。上品な味わいになるので、大人の女性におすすめです。家でおしゃれに飲みたいときに、ぜひ試してみてください。

▶ チーズ揚げ

No image e7f78f055b994ca429274e0fab0af658feb9feae708521499a657f474acedd24

出典:pecolly.jp

パン粉に粉チーズをたっぷりと加えて塩豆腐にまぶし、油で揚げてみましょう。外はサクサク、中はふっくらとした食感で、やみつきになること間違いなし!夕飯の“もう一品”としても、おつまみとしてもおすすめです。

レシピはこちら(ペコリ)

▶ グラタン風

No image e7f78f055b994ca429274e0fab0af658feb9feae708521499a657f474acedd24

出典:pecolly.jp

塩豆腐と卵を混ぜあわせ、グラタン皿に入れます。その上にチーズと八丁味噌をのせてトースターへ。こんがりふわふわの絶妙な舌触りと、豆腐・チーズ・味噌の見事なコラボレーションがたまりません!

いかがでしたか?塩豆腐はチーズよりもさっぱりしているので、さまざまなものとよく合います。ダイエット中の方でも安心して食べられるので、ぜひ試してみてくださいね。

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

レシピカテゴリの人気記事

グノシーで話題の記事を読もう!
お弁当に便利!漬けるほど美味しくなる「煮卵」を作り置きしてみよう!
美容と健康のために。話題の「オイルおにぎり」を作ってみない?
本場の味をタイ感!桃屋「トムヤムクンの素」はアレンジ自在な万能調味料
オーブンいらず!フライパンで作る「ピザ」のレシピ
お酒との相性バツグン!一度食べればやみつきになる『レバーのウスターソース漬け』の作り方
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ツイート
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ツイート
  • このエントリーをはてなブックマークに追加