RSS速報

00

 スヤスヤと寝ている子猫の肉球を食べ物と勘違いしたカメ。思わずパクっとかじりついた。肉球なのでニクっぽいが、リクガメっぽいので木の実か何かと勘違いしたのかもしれない。
スポンサードリンク


Turtle eats catpaw

 ん?ごちそう?
 ごちそうっぽい感じだ
3

 パクッ!
3

 確かに肉球はむしゃぶりつきたくなる魅力はあるが、カメにもその魅力が伝わっていたようだね。

▼あわせて読みたい
犬には目もくれず、猫にだけ執拗に体アタックルを繰り返すカメ


猫と亀の一筋縄ではいかない愛の形、ネコカメ合戦映像5連発


まるで大きな卵を温めているようだ。猫とカメの仲良しお昼寝タイム。


カメを移動手段に使う動物たち(猫・犬・カエル)


リアルディズニーの世界。犬、猫、鹿、カピバラ、亀、シマウマなどなど動物たちが仲良く暮らす保護施設「ロッキー・リッジ」



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
シェアする この記事をシェア :    
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2016年03月20日 00:36
  • ID:FL0sKMJe0 #

危な!

2

2. 匿名処理班

  • 2016年03月20日 00:37
  • ID:X1ehefJH0 #

植物食のリクガメってそんなに噛む力強くないのか。ミドリガメとか肉食系のカメの感じで見ちゃうと大惨事になりそうでドキドキするな。

3

3. 匿名処理班

  • 2016年03月20日 00:39
  • ID:CoRu8DMu0 #

かわいい

4

4. 匿名処理班

  • 2016年03月20日 00:52
  • ID:AF7DZQTO0 #

かわいらしいw
何回食べられても起きない子猫、痛くないのだろうか?

5

5. 匿名処理班

  • 2016年03月20日 00:55
  • ID:QCcEqMdt0 #

痛くなさそうでよかったw

6

6.

  • 2016年03月20日 00:56
  • ID:yXKtZMyD0 #
7

7. 匿名処理班

  • 2016年03月20日 01:02
  • ID:.3m2sqH.0 #

可愛い!!!堪らん!!!(*^_^*)

8

8. 匿名処理班

  • 2016年03月20日 01:15
  • ID:9GvHgxID0 #

かじった後にアレ?食べれない?って首かしげてるのかわいすぎる・・・

9

9. 匿名処理班

  • 2016年03月20日 01:20
  • ID:MTsDSDbR0 #

本気で噛んでないのかな?
亀の噛む力なら怪我しそうだが

10

10. 匿名処理班

  • 2016年03月20日 02:01
  • ID:vTU.Kagv0 #

亀の噛む力って強いんじゃないの?

11

11. みあきち

  • 2016年03月20日 02:13
  • ID:BrGj1Fd00 #

亀がまだ小さいからいいが大きくなったら、猫の指を冗談抜きで食いちぎる恐れが高いぞ…

ミドリガメ…縁日で亀すくいの遊戯があったりで牧歌的な印象があるが、成長したら攻撃性が以外と高くてワニガメ・カミツキガメより目立たないだけの「伏兵」というべき亀なんだよなぁ…テレビでアメリカザリガニの胴をあっさりと食い千切ったのを見たことある。
浦島太郎のおとぎ話のイメージが強いウミガメだって、サザエの殻を楽に噛み砕くからな。

植物食の陸ガメだろうが何であれ「大きな亀」はクチバシに圧力が集中するから本気で危険だ…亀に限らず大型の動物の口は顎の力(噛む筋力)もその分強いから、草食動物だろうが油断できん。

12

12.

  • 2016年03月20日 02:14
  • ID:KFuNUBdt0 #
13

13. 匿名処理班

  • 2016年03月20日 02:43
  • ID:C9PTvuxf0 #

(0w0)「??・・・食べられないぞ??」
( ˘ω˘ )「くすぐったい・・・」

14

14. 匿名処理班

  • 2016年03月20日 03:10
  • ID:SEDZDkkM0 #

亀の歯が鋭かったら大惨事だった

15

15. 匿名処理班

  • 2016年03月20日 03:33
  • ID:gONDNvze0 #

嚙み千切ってしまわないかハラハラしっぱなしだった

亀の噛む力ってすごい強かったような

16

16. 匿名処理班

  • 2016年03月20日 03:46
  • ID:QL92mvwo0 #

ヘルマンかな?
うちのリクガメは、もう1匹の足を食べようとするし
人間の手も食べようとするよ
美味しそうな匂いがするからだと思うw

17

17. 匿名処理班

  • 2016年03月20日 03:55
  • ID:4OEBz9950 #

リクガメの顎の力なら食い千切ることもできるので、これは遊んで欲しいとか起きろという意思表示だと思いますよ。

18

18. 匿名処理班

  • 2016年03月20日 04:03
  • ID:YzGey9690 #

イテーって飛び起きるの期待してみたら、やさしい甘噛みだったでござる。
自分もやりたいでござる(笑)

19

19. 匿名処理班

  • 2016年03月20日 04:07
  • ID:3w7NJH1u0 #

か、かわいい(≧∇≦)

20

20. 匿名処理班

  • 2016年03月20日 04:52
  • ID:ZAgqb5wB0 #

犬の ω に食いついたカメがいたなそう言えば・・・。

21

21. 匿名処理班

  • 2016年03月20日 05:17
  • ID:rYgg.NJf0 #

ネコがのんびり寝てるとこみると、カメは食おうとしてるんじゃなくて、ただじゃれてる可能性もある?

22

22. 匿名処理班

  • 2016年03月20日 05:45
  • ID:iqwahToF0 #

まあ亀の方も、子猫の事を家族だと認識しているみたいだから
出血騒ぎまでには、ならないんじゃないかな?
亀は飼った事がないので、習性までは良くは知らんが。
(でも、カミツキガメとか、スッポンの前に指を出すのは御免だ)

23

23. 匿名処理班

  • 2016年03月20日 06:35
  • ID:ZBM.3wq80 #

カメ「食べちゃいたいほどかわいい」

24

24. 匿名処理班

  • 2016年03月20日 07:16
  • ID:4LC4T5VD0 #

舐めてるだけじゃ〜ぼけ!!

25

25. 匿名処理班

  • 2016年03月20日 07:17
  • ID:FNW334Ax0 #

子猫が起きないところを見ると痛くないんだな

26

26. 匿名処理班

  • 2016年03月20日 07:28
  • ID:MPkZNB6R0 #

亀って猫好きだよね。
なんでだろう?不思議だ。

27

27. 匿名処理班

  • 2016年03月20日 07:33
  • ID:yXjjwVsZ0 #

肉球って汗をかいたと思うから微妙な塩分がウマいんじゃないだろうか しかし動画タイトルが・・

28

28. 匿名処理班

  • 2016年03月20日 07:40
  • ID:xbQkaEfC0 #

小学生の頃、動物園で十数匹以上はいた亀を触れる区画が
あったが、甲羅が12〜15cm弱のミドリガメに噛み付かれて
指から血ダラダラだったな

29

29. 匿名処理班

  • 2016年03月20日 07:50
  • ID:z.qs2W0h0 #

怖い

お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク
おすすめリンク集