読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

俺の食べログ

「俺の食べログ」「私のぐるなび」「僕のホットペッパーグルメ」「あなたのクックパッド」「君のRetty」、「みんなのごはん」月間12万PV。飲食店に行って好き勝手思ったことを書いています。深夜に見ると食欲をそそられるので注意。

最強のカフェ!大戸屋の挽きたてエスプレッソコーヒー83円

グルメ

f:id:buried_treasure:20160319225021j:plain

最強のカフェ!大戸屋の挽きたてエスプレッソコーヒー83円

最強のカフェを見つけました。

 

・スタバ?、タリーズ?、ドトール?

いいえ違います。

 

・マック?

マクドナルドより安いです。

 

最強のカフェ、それは大戸屋です。

これを見てください。(写真の真ん中の部分です。)

 

 

挽きたてエスプレッソコーヒー税込83円

しかも「セルフサービスにておかわり自由」

 

これヤバない?

f:id:buried_treasure:20160319225523j:plain

 

あまりに安いので、「挽きたてエスプレッソコーヒー税込83円」だけで注文することは可能なのか?

店員さんに聞いてしまいました。

1店舗だけの確認では心配だったので、2店舗で聞いたところ。

 

挽きたてエスプレッソコーヒー税込83円」だけの注文は可能だそうです。

 

ただ、これだけで注文するお客さんは見たことが無いとも店員さんは言っていました。

さすがに、83円のコーヒーのみを注文するために、大戸屋に行けないよね。

 

ちなみに挽きたてエスプレッソコーヒー」はお店によってはメニューとして出していない店舗もあります。

 

出してない店舗だとこんな感じ。

コーヒードリンクバー206円。

また平日だと時間帯限定ですが、ドリンクバーが206円で楽しめます。

サークルの打ち合わせ、主婦のお茶会とかは、全部大戸屋でやったら良いんじゃないの?と思っちゃいます。

f:id:buried_treasure:20160319230430j:plain

 

通常メニューだとドリンクバー311円になっています。

ドリンクバーを注文するとコーヒー1杯を持ち帰ることができます。

すごいね。大戸屋。マジですごいよ。

f:id:buried_treasure:20160319230319j:plain

 

大戸屋のコーヒーはこだわっているようですが、

正直、味の違いはよくわかりませんでした。

 

f:id:buried_treasure:20160319230940j:plain

 

エスプレッソだけの店舗だと、こんな感じのマシーンが置いてあります。

 

f:id:buried_treasure:20160319231058j:plain

 

こちらはドリンクバーが可能な店舗のコーヒーです。

エスプレッソ、ブレンドコーヒー、アイスコーヒー、お湯が楽しめます。

f:id:buried_treasure:20160319231048j:plain

 

ドリンクバーのドリンクメニューはこちらです。

一般的なドリンクは揃えられています。

山ぶどうブレンドという珍しいドリンクもあります。

f:id:buried_treasure:20160319231325j:plain

 

83円のコーヒーだけで大戸屋を出るも、大戸屋に悪かったので、デザートを注文することにしました。

実は大戸屋のデザートメニューってかなり美味しいんです。

 

大戸屋のデザートメニュー

デザートメニュー充実しています。

今回は豆乳のブラマンジェとたまごプリンを注文しました。

ちなみに1人で二つ食べるとかではないです。

2人で行きました。

f:id:buried_treasure:20160319231633j:plain

 

こちらはたまごプリンの写真です。

下の方に載っています。

 

f:id:buried_treasure:20160319231807j:plain

 

豆乳のブラマンジェ398円

これが美味しいんですよ。

f:id:buried_treasure:20160319232247j:plain

 

たまごプリンです。

これも美味しいんですよ。

大戸屋のメニューには大きく外れるメニューはないです。

 

f:id:buried_treasure:20160319232423j:plain

 

ハズレがあるとすれば、新作メニューです。

大戸屋の新作メニューは月に1回出るんですけど、

ここ1年くらい、新作メニューは出るたび食べていたりします。

 

新作メニューは値段が比較的高く、それに対して大戸屋にしては味のクオリティーが低かったりします。(定番メニューと比べるとという意味ね)

 

他の飲食店と比べたら大戸屋はかなり美味しい飲食店です。

f:id:buried_treasure:20160319233003j:plain

 

実物はこれね。

ちゃんと食べた証拠もありますよ。

 

f:id:buried_treasure:20160319233238j:plain

 

新作メニューはなんかパッとしないんだよなー。

 

f:id:buried_treasure:20160319233304j:plain

 

こちらのもなんか違いました。

 

f:id:buried_treasure:20160319233315j:plain

 

もちろん不味くはないんだよ。

だからここ1年新作メニューを食べ続けていたりするんだけどね。

何度も食べたくなるような新作メニューとはなかなか出会いません。

大戸屋にはより良い新作メニュー作って欲しいと願っています。

ブログとか書いていて、試食会とか呼んでもらえるようになったら良いよなー。

大戸屋のヘビーユーザーとして色々と新作メニューに意見したい。