メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

大阪で銅像の除幕式 フジオカさんが祝辞

披露された五代友厚像の前で祝辞を述べるディーン・フジオカさん=大阪市住吉区の大阪市立大で2016年3月19日午後3時2分、久保玲撮影

 NHK連続テレビ小説「あさが来た」で注目された明治の実業家、五代友厚の銅像の除幕式が19日、大阪市立大杉本キャンパス(大阪市住吉区)であった。五代を演じた俳優のディーン・フジオカさんも出席し、「若い人が銅像と向き合い、その精神を学んで、勇気を持って、世の中の荒波に挑んでいってほしい」と祝辞を述べた。

 除幕式には、卒業生や在学生ら約500人が集まった。銅像は台座を含めて高さ約3.4メートル。右手に本を持ち、視線は海外を見据えており、進取の精神でグローバル感覚を身につけるよう、学生に語りかけているという。

 市大の前身、大阪商業講習所の創設に関わった五代は大阪商法会議所(現大阪商工会議所)や大阪株式取引所(現大阪取引所)を設立するなど大阪経済の礎を築いた。大学同窓会が設置し、約3000万円の費用は寄付で賄った。【寺岡俊】

あわせて読みたい

センバツ高校野球

3月20日の試合

  • 智弁学園(奈良) 試合前 福井工大福井(福井)
  • 鹿児島実(鹿児島) 試合前 常総学院(茨城)
  • 滋賀学園(滋賀) 試合前 桐生第一(群馬)
毎日新聞のアカウント

話題の記事

アクセスランキング

毎時01分更新

  1. カシオペア 札幌行き下り最終列車、上野を出発
  2. 五代友厚 大阪で銅像の除幕式 フジオカさんが祝辞
  3. ディーン・フジオカ 「あさが来た」で話題の逆輸入俳優 悩みは“活動拠点”
  4. ショーンK ラジオ番組降板 涙声で4分肉声謝罪「本当に本当にごめんなさい」 コメント全文
  5. ロシア ドバイ機墜落62人全員死亡 悪天候影響か

編集部のオススメ記事

のマークについて

毎日新聞社は、東京2020大会のオフィシャルパートナーです

[PR]