前から思ってたんだけど『LINE』てちょっとださいよね?
いや雰囲気っていうかさ、ヴァイブスっていうかさ。作ってる国もcふぇvん…。
でも誤解しないで!LINEを愛するジャパニーズピーポーを怒らせる気はないですよ!
ただチョットばかり私めのお話を聞いてくださいますでしょうか?
この度「LINE」の代わりになるようなアプリを探してたんです。理由は「メッセージの送り間違い防止の為」です。
ないですか?送り間違い。
恋人や奥さんや旦那さんとの間の「人に見られると恥ずかしいメッセージ」なんかを間違えて送っちゃった事ないですか?まあ、今まではないにしてもこれからもないとは限りませんよ!
自分の場合、仕事でもLINE使ってるんでチョット油断したら終わりです。会社じゃ自分を出してないので間違えた日にゃ恥ずかしくて退社しちゃいます。
だから間違える前に手を打っておこうとLINEと似たようなアプリを探してたんです。
で、めっちゃいい感じの見つけたんで興味がある人は聞いて下さいな!
無料通話&メッセージアプリ『Viber』
ヴァイバー?ヴィバー?相変わらず読み方わからないんですけど!笑
これだいぶ昔からあったLINEみたいなコミニュケーションアプリなんですが、昔はちょっと微妙だったんですよね。色々と。
でも2014年2月14日に楽天に9億ドルで買収されてから現在までの2年間でこっそり進化してました。というかかなり進化してます!
2010年のViber創業以来、私達はVoIPアプリケーションの先駆けとして、無料通話・無料メッセージの世界を常に切り開いてきました。その結果、現在世界で7億ダウンロード、2億人の月間アクティブユーザーと、多くの方々より支持されるコミュニケーションプラットフォームとなりました。
機能的にはLINEと似たようなもんですが少し違う点もありまして、Viberはファイル送信ができたり、手書きの落書きを送信できたり、消える画像を送信できたり、楽天スーパーポイントが貯まったりとなかなかイイトコついております。
そんなLINEとの違いや、Viberのおすすめポイントをできるだけわかりやすく説明します。
Viberでできること
通話
Viberアプリユーザー同士の通話は0円、固定電話(国内のみ)への通話料も0円 ※ です。 通常通話のほか、ビデオ通話も楽しめます。 また、通話やメッセージが暗号化されており、プライバシーが守られ、あんしん・あんぜんです。 ※ 固定電話(国内のみ)への通話料0円は、期間限定キャンペーン中のみの適用となります。
この辺はLINEと同じですがそれに加え、期間限定キャンペーンで「固定電話(国内のみ)への通話料も0円」です。しかもキャンペーン終了日時がまだ決まってないようです。
メッセージ
これはLINEをイメージしてもらえれば大丈夫です。こちらもチャット形式になります。その他メニューに多少違いはありますが必要な物は揃っています。
ステッカー
もちろんLINEでいうところのスタンプも送れます。Viberでは「ステッカー」といいます。それに属した「ステッカーマーケット」もありますので好みのステッカーを探すことも可能です。(まだまだ種類は少ないですが)
ここでお伝えしておきたいのがステッカーのデザインが全体的にアメリカっぽいです。いい感じです。でも徐々にラインのスタンプみたいなものに侵食されていくと思いますが…。
落書きを送る
手書きの落書きを画像として送ることが可能です。その際、落書きの背景にスマホ内の画像を挿入することも出来ますので、アイデア次第ではかなりオリジナル画像をその場で作って送れることが出来ますよ。
ファイルを送信できる
Viber で送信できるファイルのサイズ制限は 200MB です。
画像、動画だけでなく色々なファイルを送信可能です。
消える画像と消える動画が送信できる
「Snapchat」みたいに、送信相手が見たら消える画像、動画が送信出来ます。Viberの中では「Winkを送る」といいます。秒数も指定できますよ。
既読表示を選択可能
メールの既読のON/OFF表示が出来ます。設定をオフにしておけば、メッセージを閲覧しても相手に通知されませんので、既読スルーしてもばれません!笑
グループトークも可能
前は出来なかったようですが今は出来ます。
対応OSが豊富
対応OSは、Android、iOS、 Windows Phone、 Blackberry、 Bada、 Nokia、 Mac、 Linux、 Windowsです。完璧です!
楽天スーパーポイントが貯まる
2つの方法で楽天スーパーポイントが貯まります。