週末ひとり酒のハードルが高い
ハードな毎日が終わって三連休を迎える週末。やきとん屋やさくら水産ではなくてバルや割烹料理屋などに行きたい気分だったのだけど、適度に人が入っていて、かつ一人客を受け入れてくれそうな店が見つけられず。
カップルばかりの店も、ウェーイも、ガラーンも辛い。店の中が伺えない店はもっと無理。要は、勇気がないんでしょ? 感性が摩耗しきっているのに、鈍感になれない部分ばかりが苦しめる。ふらりと入れる行きつけの店を作りたい。
3割引きの刺身で独り宅飲み
店を探すのも面倒になってスーパー。刺身が3割引きになっていて宝の山。刺身盛り合わせに活締めブリとアジの南蛮漬けを追加。刺身だけだと飽きちゃうからね。
刺身と言えば日本酒でしょ。酔鯨の特別純米酒でひとり乾杯。なぜかロッキーのサントラを流しながらパックのままいただく。精米から作られた日本酒と刺身は最高のマリアージュ。どう考えても買いすぎちゃったのだけど、ツマミ全部で1000円ちょっと。行きつけ店を作るよりも、帰りたくなる家を作る方が大切なのかもしれない。
- 作者: 火野遥人
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2015/12/18
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (1件) を見る