335: 2016/03/16(水) 15:39:55.26
なんかタイムマシーンみたいな描写があったな
モモの助とミンクたちの会話
なんか変な方向に話が進んでる
モモの助とミンクたちの会話
なんか変な方向に話が進んでる
340: 2016/03/16(水) 15:53:03.19
なんだ結局ワンピースってタイムマシーンだったんだな
341: 2016/03/16(水) 15:56:13.93
確かに時間移動とか出来るならそりゃお宝だけどな
344: 2016/03/16(水) 16:04:46.91
時空移動はチートすぎていっきにSF漫画になるけど
時空移動できるのなら、一味のそれぞれの大事な人を生き返らせるね
時空移動できるのなら、一味のそれぞれの大事な人を生き返らせるね
342: 2016/03/16(水) 15:58:01.23
モモは記憶が混合しているんだと思う
母親か父親か先祖の記憶がモモに入っているんだろう
モモには謎の声も聞こえるみたいだし
母親か父親か先祖の記憶がモモに入っているんだろう
モモには謎の声も聞こえるみたいだし
503: 2016/03/16(水) 17:04:53.32
モモの助は前世の記憶があるとかでいいよ
タイムスリップ系はさすがにな
タイムスリップ系はさすがにな
509: 2016/03/16(水) 17:07:38.45
そういやモモがロジャーとあったとき、わかかったゆえ、っていってるな
こりゃ実年齢違うか何かっぽいよね
こりゃ実年齢違うか何かっぽいよね
520: 2016/03/16(水) 17:10:38.13
>>509
ナミやロビンに抱きついてドヤ顔してたのも実は中身はオッサンだった、って事かもなw
ナミやロビンに抱きついてドヤ顔してたのも実は中身はオッサンだった、って事かもなw
699: 2016/03/16(水) 18:43:21.71
最終兵器ウラヌス=タイムマシーンで禁断の過去改変で
ベルメール、オリビア、エース、などなど
死んだ人間すべて生き返らせて終わらせるパターンまで読めた
ベルメール、オリビア、エース、などなど
死んだ人間すべて生き返らせて終わらせるパターンまで読めた
416: 2016/03/16(水) 16:33:41.00
ワンピに関して生き返りだけは絶対ないよ
尾田っち本人が断言してるはず
尾田っち本人が断言してるはず
533: 2016/03/16(水) 17:16:42.51
別の誰かと勘違い
若返った
不老
タイムリープ
ロジャーは実は死んでなかった
さあどれだ
若返った
不老
タイムリープ
ロジャーは実は死んでなかった
さあどれだ
483: 2016/03/16(水) 16:55:16.57
おでんの話はワノ国編の回想でたっぷりやるんだろうな
349: 2016/03/16(水) 16:14:20.69
サンジ頼むぞ!で済ますウソップにがっかりしたw
さんざんサンジに助けられてきたのになー
さんざんサンジに助けられてきたのになー
356: 2016/03/16(水) 16:17:57.12
むしろロビンもポーネグリフ頼むわね、とかで行かないのかと
サンジ奪回なら全員で行きたがるものなのにわけるために不自然さは感じるよ
サンジ奪回なら全員で行きたがるものなのにわけるために不自然さは感じるよ
362: 2016/03/16(水) 16:19:50.09
>>356
違和感だよな
しかも同じメンツの組み合わせでまた離れるとか微妙すぎだな
違和感だよな
しかも同じメンツの組み合わせでまた離れるとか微妙すぎだな
408: 2016/03/16(水) 16:31:43.52
個人的にはロビンの時みたく全員でサンジ救出に行ってほしかった
状況が状況なだけに残念
状況が状況なだけに残念
418: 2016/03/16(水) 16:34:15.18
>>408
これは救出じゃないから
戦いにいくわけじゃないし、話つけるだけ
これは救出じゃないから
戦いにいくわけじゃないし、話つけるだけ
598: 2016/03/16(水) 17:53:33.11
ここで別れたらロビン誘拐されるフラグばんばんやないですか…
602: 2016/03/16(水) 17:56:28.02
>>598
さすがにないだろw
サンジ連れてルフィたち来たら
ごめん!ロビンが!!とか萎えるw
さすがにないだろw
サンジ連れてルフィたち来たら
ごめん!ロビンが!!とか萎えるw
442: 2016/03/16(水) 16:40:56.50
案外マムはあっさり話がついて後に爆弾で怒らせるとか
実は厄介なのはヴィンスモークだと思うんだよなぁ
実は厄介なのはヴィンスモークだと思うんだよなぁ
553: 2016/03/16(水) 17:25:45.46
さすが2年後のナミ

709: 2016/03/16(水) 18:48:37.85
ナミはルフィに胸当てたり ゾロの頭ポンポンしたり
いつからこんな男クルーにもベタベタするようになったんだ
サンジにもやってあげろよ
いつからこんな男クルーにもベタベタするようになったんだ
サンジにもやってあげろよ
711: 2016/03/16(水) 18:49:10.60
>>709
んだんだ
んだんだ
ここでマルコきたああああああああああああああ
319: 2016/03/16(水) 15:18:20.49

320: 2016/03/16(水) 15:19:39.47
マルコきた
やべぇなこの展開
やべぇなこの展開
321: 2016/03/16(水) 15:19:56.08
カイドウ戦にマルコたちも参戦か
323: 2016/03/16(水) 15:21:09.26
パイナップルみたいなwwwwww
326: 2016/03/16(水) 15:29:13.44
マルコ達の援軍誰だったんだろ
328: 2016/03/16(水) 15:29:33.12
マルコとジンベエ参戦かー
味方ばっかりや
味方ばっかりや
332: 2016/03/16(水) 15:33:47.30
四皇の一つと戦うだけでも海軍3大将+7武海を用意するぐらいだからな
マルコジンベエぐらい欲しいよい
マルコジンベエぐらい欲しいよい
382: 2016/03/16(水) 16:25:16.64
マルコ、ジョズ、ビスタは三害レベルありそうだし
助っ人になったら裏技使ってクリアする感じで余裕に感じるな
三害は一味が倒さないのかな
ディアマンテとトレーボルもそうだったし
助っ人になったら裏技使ってクリアする感じで余裕に感じるな
三害は一味が倒さないのかな
ディアマンテとトレーボルもそうだったし
391: 2016/03/16(水) 16:28:21.35
>>382
三害はローとかマルコが倒すんだろう
一味はシープスヘッドみたいなしょーもない敵を倒すだけだろうな
三害はローとかマルコが倒すんだろう
一味はシープスヘッドみたいなしょーもない敵を倒すだけだろうな
351: 2016/03/16(水) 16:14:47.35
カイドウに負けたキッド達が上手いこと味方についてくれんかね
451: 2016/03/16(水) 16:43:37.60
地味にマルコ達が負けたのショックだな…
456: 2016/03/16(水) 16:44:42.31
>>451
シリュウ辺りがジョズの能力奪ってそう
シリュウ辺りがジョズの能力奪ってそう
461: 2016/03/16(水) 16:45:55.66
>>456
そう簡単にジョズ殺すかなー尾田っち
そう簡単にジョズ殺すかなー尾田っち
460: 2016/03/16(水) 16:45:10.88
>>451
マルコと黒ひげは能力的に相性最悪だからなー
マルコと黒ひげは能力的に相性最悪だからなー
455: 2016/03/16(水) 16:44:40.34
ラスボスはやはり黒ひげか
484: 2016/03/16(水) 16:55:23.74
やっぱりなんだかんだと黒ひげがラスボスなんだろな
ヤミヤミとグラグラ両方持ってるって最強だしな…
ここで休載つらいな。
ヤミヤミとグラグラ両方持ってるって最強だしな…
ここで休載つらいな。
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1457798955/
コメント
コメント一覧
確かに過去が分かってる一味全員の身近な人は死んでるなぁ
精々悪魔の実の能力で若返りぐらいだろ
コメントする