話題の面白スレがいつでも見れる、面白2chまとめサイトです!!


      鍵閉めたっけのスレ



      http://www.2chan.net/ 



      1 :名無しさん:16/03/13(日)11:13:03 ID:394329268


      あれ?鍵閉めたっけ? が解決できるぞ



      鍵閉めたっけの画像1枚目!






      2 :名無しさん:16/03/13(日)11:15:07 ID:394329610

      同じ製品を使ってる他の部屋のドアも分かるの?



      6 :名無しさん:16/03/13(日)11:20:07 ID:394330447

      >>2
      ひねる動作で物理的に色が代わるだけだろこれ




      3 :名無しさん:16/03/13(日)11:17:13 ID:394329960

      あれ?エアコン消したっけ?




      4 :名無しさん:16/03/13(日)11:19:01 ID:394330260

      あれ水道ちゃんと締めたっけ




      5 :名無しさん:16/03/13(日)11:19:02 ID:394330265

      部屋の窓は…




      7 :名無しさん:16/03/13(日)11:21:16 ID:394330631

      あれ?ゴムしたっけ?




      8 :名無しさん:16/03/13(日)11:21:25 ID:394330658

      2ロックでも使えるのかな





      10 :名無しさん:16/03/13(日)11:22:54 ID:394330888

      ガス栓閉めたかしら?




      11 :名無しさん:16/03/13(日)11:23:06 ID:394330923

      そもそも火消したっけ・・・




      12 :名無しさん:16/03/13(日)11:23:23 ID:394330979

      あれ?俺誰だっけ?



      18 :名無しさん:16/03/13(日)11:26:59 ID:394331544

      >>12



      鍵閉めたっけの画像2枚目!




      13 :名無しさん:16/03/13(日)11:23:53 ID:394331043

      えっここ何処?
      何でオレ知らない家で血まみれな包丁握ってるんだ!?




      15 :名無しさん:16/03/13(日)11:24:39 ID:394331181

      あれ?初出勤今日からだっけ?




      16 :名無しさん:16/03/13(日)11:24:57 ID:394331231

      花見で泥酔者が続出する





      17 :名無しさん:16/03/13(日)11:25:58 ID:394331392

      全部IPで繋げてネットワークから監視なんて怖いとか思ってたが
      そういう時代なんだな



      21 :名無しさん:16/03/13(日)11:30:39 ID:394332066

      >>17

      とつぜん何の話?



      103 :名無しさん:16/03/13(日)12:51:24 ID:394346111



      >>21
      HAで外出先から鍵をスマホで確認みたいな話かな




      19 :名無しさん:16/03/13(日)11:27:11 ID:394331571

      >>1
      あれ●●●の縄縛ったっけ?




      20 :名無しさん:16/03/13(日)11:29:00 ID:394331823

      病的に何往復もする人がいる




      22 :名無しさん:16/03/13(日)11:30:52 ID:394332103

      あれ、ベランダの鍵しめたっけ?




      23 :名無しさん:16/03/13(日)11:31:13 ID:394332143

      あれ、家どこだっけ?




      24 :名無しさん:16/03/13(日)11:32:04 ID:394332293

      あれ、なにしてたんだっけ?




      25 :名無しさん:16/03/13(日)11:32:06 ID:394332297

      車でちょっと行ってから戻ることあるなあ
      施錠よーしとか指さし確認でもすればいいのかなあ



      26 :名無しさん:16/03/13(日)11:34:12 ID:394332620

      >>25
      あるある
      でもそうやって戻って確かめてみて鍵かけ忘れてたことは無い



      52 :名無しさん:16/03/13(日)11:51:30 ID:394335311

      >>25
      指差し確認がルーチン化しちゃうと、
      だんだん指差し確認をしたことを確認し始める




      27 :名無しさん:16/03/13(日)11:34:50 ID:394332710

      本物の強迫性障害がこんなモン信じられる訳ないだろ!




      28 :名無しさん:16/03/13(日)11:35:28 ID:394332813

      あれ、スレ立てたっけ?




      29 :名無しさん:16/03/13(日)11:35:51 ID:394332872

      最近「○○したっけ?」が悪化して確認のために1時間早起きしている



      32 :名無しさん:16/03/13(日)11:38:01 ID:394333201

      >>29
      僕だけがいない町で知ったぞ
      北海道の挨拶だな




      30 :名無しさん:16/03/13(日)11:36:54 ID:394333046

      言い知れぬ不安障害には「認知症」によるものもある
      若年性認知症のはじまりかもしれない




      31 :名無しさん:16/03/13(日)11:37:03 ID:394333066

      あれ?ケツ拭いたっけ?




      33 :名無しさん:16/03/13(日)11:38:09 ID:394333230

      スマホ用アプリでカギ締めたらボタン押して記録するだけのとかあるといいのか



      35 :名無しさん:16/03/13(日)11:40:39 ID:394333625

      >>33
      メモ帳に何時何分どこの鍵閉めたでよくね…



      37 :名無しさん:16/03/13(日)11:42:34 ID:394333928


      >>35
      まあそうなんだが作ったら結構使う人いる気はするのよ



      47 :名無しさん:16/03/13(日)11:49:38 ID:394335020

      >>33
      もうNFCで施錠すればいいよね…




      34 :名無しさん:16/03/13(日)11:39:57 ID:394333506

      鍵閉めたっけ?で本当に閉めてあればいいが
      閉まってなかった、それが何度も起こったら要注意





      36 :名無しさん:16/03/13(日)11:41:49 ID:394333798

      ラジオボタン作れるスマホアプリでもよくない?
      ○ XXXの鍵しめた
      ○ YYYの鍵しめた



      40 :名無しさん:16/03/13(日)11:44:32 ID:394334227

      >>36


      いっこしかしめられない!




      38 :名無しさん:16/03/13(日)11:43:20 ID:394334039

      鍵閉めてないのに記録しちゃったかも…




      39 :名無しさん:16/03/13(日)11:44:07 ID:394334152

      症状が進むと閉めたかどうかが不安になるのではなく閉めた自分を信じられなくなる
      自分の行為が完遂されたかが疑わしくてたまらなくなる




      41 :名無しさん:16/03/13(日)11:45:52 ID:394334432

      まぁ精神病だよな
      今見てる物すら信じられなくなる




      42 :名無しさん:16/03/13(日)11:47:18 ID:394334651

      ダーティーハリーのクリント・イーストウッドは極度の心配症で
      鍵をかけたか心配で飛行機で引き返すレベル





      43 :名無しさん:16/03/13(日)11:48:05 ID:394334777

      大丈夫だと自己暗示をかける意味でも指差確認称呼って意外に大事
      「施錠よし」って自分で言って自分に聞かせる



      44 :名無しさん:16/03/13(日)11:48:53 ID:394334887

      >>43

      ろくに確認せず惰性で指さし確認してる俺はダメダメだ



      89 :名無しさん:16/03/13(日)12:22:59 ID:394340763

      >>44
      JRの社員とかいうオチやめてくださいよ





      45 :名無しさん:16/03/13(日)11:49:27 ID:394334983

      あれ歯磨いたか?



      51 :名無しさん:16/03/13(日)11:50:55 ID:394335217

      >>45
      あれ宿題やったか?



      55 :名無しさん:16/03/13(日)11:52:01 ID:394335399

      >>51
      風呂入れよ




      46 :名無しさん:16/03/13(日)11:49:34 ID:394335003

      俺よし!




      48 :名無しさん:16/03/13(日)11:50:24 ID:394335140

      施錠記録アプリは最低限日が変わったら自動で「開錠」にリセットされないと
      前日の帰宅時の開錠し忘れを考えて不安になっちゃうな




      49 :名無しさん:16/03/13(日)11:50:46 ID:394335197

      玄関にライブカメラおいて内鍵が回転しているか画像で確認するのはどうだろう




      50 :名無しさん:16/03/13(日)11:50:46 ID:394335198

      引越し仕立てのころこれは欲しいと思った
      でもうち鍵2つついてるからなぁ





      53 :名無しさん:16/03/13(日)11:51:34 ID:394335324

      「鍵閉めたかな?」って不安になるのはいいんだって
      日常的な動作だから半ば無意識で行動してるから
      でも実際に鍵閉めてなかった場合はボケが始まってるんだって




      54 :名無しさん:16/03/13(日)11:51:54 ID:394335380

      鍵閉めよいか?







      57 :名無しさん:16/03/13(日)11:55:36 ID:394336023

      ばあさんや飯はまだかのう…



      60 :名無しさん:16/03/13(日)11:57:23 ID:394336319

      >>57
      おととい食べたでしょ?



      64 :名無しさん:16/03/13(日)12:02:05 ID:394337073


      >>60



      鍵閉めたっけの画像3枚目!





      59 :名無しさん:16/03/13(日)11:56:24 ID:394336158

      スレ画はMIWAの鍵のみ対応なんだよね
      ←こういうのをサムターンに取り付けてオートロック化すれば良いのさ



      鍵閉めたっけの画像4枚目!



      61 :名無しさん:16/03/13(日)11:58:08 ID:394336447

      >>59
      自社製品を売るために自社のやつだけ対応確認をとって
      他社は確認とってないからリスト入りしてないだけで使える気が



      62 :名無しさん:16/03/13(日)11:58:55 ID:394336578

      >>59
      あれ?鍵持って出たっけ?




      63 :名無しさん:16/03/13(日)12:01:20 ID:394336961

      オートロックが故障してないっけ?




      65 :名無しさん:16/03/13(日)12:02:07 ID:394337077

      強迫性障害
      俺だ




      66 :名無しさん:16/03/13(日)12:06:11 ID:394337756

      あれレスしたっけ・・・




      67 :名無しさん:16/03/13(日)12:06:58 ID:394337886

      俺が今見ている世界って本物の世界だっけ?





      68 :名無しさん:16/03/13(日)12:08:47 ID:394338188

      あれ?駐車場に駐めた車どこだっけ?



      81 :名無しさん:16/03/13(日)12:16:26 ID:394339541

      >>68
      アクアとかフィットだな





      71 :名無しさん:16/03/13(日)12:10:29 ID:394338450

      シャンプーしていて
      何回目のシャンプーだったのか
      リンスしちゃったか判らなくなることある



      74 :名無しさん:16/03/13(日)12:11:53 ID:394338695

      >>71
      一回の風呂で何回もシャンプーするのはもう病んでるよ…



      76 :名無しさん:16/03/13(日)12:12:46 ID:394338864

      >>71
      置き場所入れ違えてボディシャンプーで頭洗ってシャンプーで身体洗ってた





      72 :名無しさん:16/03/13(日)12:11:12 ID:394338574

      パンツが無い・・・




      73 :名無しさん:16/03/13(日)12:11:46 ID:394338676

      鍵閉めたか
      ガスきちんと消したか




      75 :名無しさん:16/03/13(日)12:12:13 ID:394338755

      自分もこの手の人間だが知人がそれ以上で少しうっとうしく感じる




      77 :名無しさん:16/03/13(日)12:14:20 ID:394339152

      スレ画はこのタイプの鍵穴が縦のやつじゃ使えないらしい



      鍵閉めたっけの画像5枚目!




      78 :名無しさん:16/03/13(日)12:14:32 ID:394339194

      薬やサプリの飲む種類が多いと飲んだか忘れてしまう




      79 :名無しさん:16/03/13(日)12:14:58 ID:394339278

      財布鍵電話は毎度確認する




      80 :名無しさん:16/03/13(日)12:16:01 ID:394339466

      洗濯のときに液体洗剤、液体漂白剤、液体柔軟剤の3種類を入れるんだけど
      たまにあれ?今俺何入れたっけ?ってなってしまう
      安全策で液体洗剤を追加で入れるけど




      82 :名無しさん:16/03/13(日)12:17:11 ID:394339671

      あれ?上履きどこいった?



      86 :名無しさん:16/03/13(日)12:19:28 ID:394340133

      >>82
      (手に持ってる)




      92 :名無しさん:16/03/13(日)12:26:15 ID:394341325


      それなら良かったんだ
      でも現実はそうじゃなかったんだ……



      93 :名無しさん:16/03/13(日)12:27:27 ID:394341564

      >>92
      上靴なくしたらゴミ箱探したほうがいいよ



      95 :名無しさん:16/03/13(日)12:32:52 ID:394342568

      >>93
      やめろ
      ほんとうにやめろ



      105 :名無しさん:16/03/13(日)13:24:48 ID:394352433

      >>93
      俺の場合は校舎横の側溝だった……





      83 :名無しさん:16/03/13(日)12:17:35 ID:394339752

      紙やお札など枚数数えてると
      加算してから捲るのか
      捲ってから加算するのか忘れる
      たぶんADHD



      84 :名無しさん:16/03/13(日)12:18:46 ID:394339993

      >>83


      そんなこと気にせず触ってるやつが何枚目かでいい



      87 :名無しさん:16/03/13(日)12:19:32 ID:394340139

      >>83

      同時じゃないのか




      85 :名無しさん:16/03/13(日)12:18:55 ID:394340026

      暇なときに指でガチャガチャ切り替えちゃいそう




      88 :名無しさん:16/03/13(日)12:20:23 ID:394340299

      あれ?眼鏡どこ?




      90 :名無しさん:16/03/13(日)12:23:18 ID:394340809

      スマホどこ置いたっけ




      91 :名無しさん:16/03/13(日)12:24:00 ID:394340920

      明日は効率よく動こうと完璧なやる事リスト作ったのに
      そのメモを翌日忘れて出かける





      94 :名無しさん:16/03/13(日)12:28:47 ID:394341814

      あれ?「あれ?」ってなんだっけ?




      96 :名無しさん:16/03/13(日)12:34:28 ID:394342871

      鍵や電気は気にするけどガスの元栓は開けっ放しだな





      98 :名無しさん:16/03/13(日)12:36:46 ID:394343335

      マンションの一階にオートロックの扉があるからコンビニ行くくらいじゃ部屋の鍵は閉めないな



      99 :名無しさん:16/03/13(日)12:37:10 ID:394343422

      >>98
      その油断が命取り



      102 :名無しさん:16/03/13(日)12:50:18 ID:394345921


      >>99
      友人のオートロックマンションは裏口の塀の鍵を隙間から回せるようになってて友人がそっちから入ってた





      104 :名無しさん:16/03/13(日)12:54:48 ID:394346772





      鍵閉めたっけの画像6枚目!





      106 :名無しさん:16/03/13(日)14:26:57 ID:394363349

      グーグルグラスみたいなのが欲しいと思うのはこういう時だなー
      その場で再生して確認できる





      100 :名無しさん:16/03/13(日)12:41:29 ID:394344263

      飲みに出る時は鍵失くしたら怖いから鍵かけないで出る




      101 :名無しさん:16/03/13(日)12:48:35 ID:394345608

      田舎だし鍵とかかけない





      この記事にコメントする

      コメントフォーム
      評価する
      • 1
      • 2
      • 3
      • 4
      • 5
      • リセット
      • 1
      • 2
      • 3
      • 4
      • 5
      • リセット


      このページのトップヘ