【画像】60年前の週刊誌が手に入った

    8
    コメント

    1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/03/18(金) 23:04:56.873ID:qcHlfEBpa.net
    生まれてもいないけどな。
    当時の雰囲気とか知りたいなと思って。








    3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/03/18(金) 23:05:37.114ID:TzjRzLjxa.net
    読みたい


    4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/03/18(金) 23:05:52.767ID:Hdt7JpAQa.net
    やっす


    7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/03/18(金) 23:08:54.597ID:08kS1gwe0.net
    こういうのが延びないとつまらんわな。



    8:1953.11.15週間朝日: 2016/03/18(金) 23:11:16.469ID:qcHlfEBpa.net


    とりあえず広告から。



    9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/03/18(金) 23:12:09.115ID:QGlqJ+U40.net
    キャッチコピーがビックリしすぎなんだよ


    10:1953.11.15週間朝日: 2016/03/18(金) 23:12:27.515ID:qcHlfEBpa.net
    適当に古本屋の在庫処分セールで目に付いたのを何冊か買ってきただけだから
    どんな記事なのかは今俺が読んでる最中だよ。



    11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/03/18(金) 23:13:51.004ID:23FNI+Xt0.net
    おいくらしたの?


    12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/03/18(金) 23:14:01.101ID:/cF2YwIXp.net
    雑誌の値段から考えたら10倍くらいしたら今の貨幣価値かな?


    14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/03/18(金) 23:15:18.779ID:rmmoqBoh0.net
    10倍したらレコードラジオ34万もするぞwww
    たけぇwww



    15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/03/18(金) 23:15:37.989ID:3Gg+d3/E0.net
    今この当時みたいな広告出したらむしろ新鮮味があって話題になりそう


    16:1953.11.15週間朝日: 2016/03/18(金) 23:17:54.787ID:qcHlfEBpa.net
    ニュースストーリー 第一話 墓場をはい出した死人

    ざっくりいうとキチガイが自己中な理由で罪の無い男子中学生を殺して墓の納骨堂へ捨てたけど
    後で息を吹き返したのに出られなくて怖い目にあったよ、って話。
    ストーリーっていうだけあって犯罪報道というか小説仕立てになってるな。




    17:1953.11.15週間朝日: 2016/03/18(金) 23:23:49.692ID:qcHlfEBpa.net
    日本拝見 宿命の"軍都" 佐世保の港

    米軍基地佐世保の状況や文化(特に性的な)などを紹介してる。
    米兵の「現地妻」に公的な証書を発行してたとはしらなんだ。




    18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/03/18(金) 23:24:26.078ID:gxfXd6eS0.net
    電蓄ってなんやろ?


    19:1953.11.15週間朝日: 2016/03/18(金) 23:26:13.795ID:qcHlfEBpa.net
    iphoneでの撮影も画像うpも慣れてないから見辛くても勘弁してくれ。
    本当に内容が読めないところは言ってくれれば撮り直すから。



    21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/03/18(金) 23:30:01.266ID:gxfXd6eS0.net
    まーーーだーーーー?
    わくわくしてます



    22:1958.5.15週間朝日: 2016/03/18(金) 23:30:09.956ID:qcHlfEBpa.net
    50ページもないからどんどん違う冊子に切り替えるよ。
    できるだけ目次のページも貼るから、興味ある記事を指摘してくれればそこを優先して貼る。




    30:1958.5.15週間朝日: 2016/03/19(土) 00:00:06.380ID:jI8OkMcba.net
    "出動命令"北方の空に備える千歳基地

    >>22の続きの特集で、つい最近日本の航空自衛隊に発令されたばっかりの
    対領空侵犯任務についてや空自の現状についての取材記事。
    まあまあ普通に取材の内容を解説しつつ最後の締めの言葉が朝日らしい。




    23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/03/18(金) 23:30:25.089ID:gPUtdIDd0.net
    たんそくする


    24:1958.5.15週間朝日: 2016/03/18(金) 23:34:15.309ID:qcHlfEBpa.net
    狙われた"やましい関係" 二人組みのニセ売春取締官

    昔からオレ俺詐欺みたいなのはあったんだな。
    あとこのページの4コマ漫画描いてるやなせたかしってアンパンマンの人か?




    25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/03/18(金) 23:36:32.287ID:6r9upnLH0.net
    銀行関係の広告載ってない?
    金利が凄く楽しい事になってそう



    26:1958.5.15週間朝日: 2016/03/18(金) 23:40:42.768ID:qcHlfEBpa.net
    >>25
    映画の記事だけど俺知らんからよくわからんな。
    でもここの隅っこに広告があるぞ。
    利息は先取りで年6分6厘4毛あまり…?




    28:1953.11.15週間朝日:: 2016/03/18(金) 23:52:51.228ID:qcHlfEBpa.net
    >>25
    酒席哲学 さけののみかたかわしかた

    銀行や保険の広告は一杯あったけど具体的に利率に触れた物は少なかったな
    これくらいだった。




    27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/03/18(金) 23:48:03.519ID:6r9upnLH0.net
    利率6.64%か…いいなぁ…


    29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/03/18(金) 23:54:59.180ID:6r9upnLH0.net
    年9%て
    そら我武者羅に働く気にもなりますわ



    31:万民の神 ◆banmin.rOI : 2016/03/19(土) 00:03:01.962ID:VeSWWKS50.net
    懐かしいな


    33:1958.5.25週間朝日: 2016/03/19(土) 00:08:58.059ID:jI8OkMcba.net
    韓国総選挙を分析する



    樹立してから10年ちょいの新興国韓国の選挙の状況らしいね。
    対立候補が買収か脅迫されたらしく唐突な自体があったってかるく書いてるのに笑った。



    34:1958.5.25週間朝日: 2016/03/19(土) 00:14:55.910ID:jI8OkMcba.net
    銀座のB・B

    ブリジット・バルドーというエロカワイイ系で流行った女優のフォロワーらしいね。
    お前らパンツ脱いでから開けよ。




    35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/03/19(土) 00:16:53.348ID:hiUDiBr+0.net
    あんまりかわいくないな


    36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/03/19(土) 00:17:02.722ID:qjZpfQrU0.net
    銀座のB・B・A


    37:1958.5.25週間朝日: 2016/03/19(土) 00:23:40.772ID:jI8OkMcba.net
    日本の企業 後楽園 

    へー後楽園球場のところに競輪場があったんだー。
    って今の東京ドームのことかよ!?




    38:1955.6.26週間朝日: 2016/03/19(土) 00:28:06.566ID:jI8OkMcba.net
    また新しい本にいこうか。青年歌唱団ってなんなんだ。




    39:1955.6.26週間朝日: 2016/03/19(土) 00:37:44.656ID:jI8OkMcba.net
    ちょっと漫画を貼ろうか。

    ブロンディ



    フクちゃん



    …フクちゃんって有名な漫画だった気がするな



    40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/03/19(土) 00:40:46.669ID:wzH1nvbE0.net
    懐かしいな60年前か
    俺が40歳だった頃だな



    42:1955.6.26週間朝日: 2016/03/19(土) 00:41:39.349ID:jI8OkMcba.net
    ニュースストーリー ト杭小僧始末記

    霞ヶ浦の湖底で眠る愛憎と殺意!って感じの普通に面白いが
    これも報道じゃなくて小説だな。




    45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/03/19(土) 00:44:01.995ID:C1wsWzDW0.net
    週刊朝日スレ


    46:1955.6.26週間朝日: 2016/03/19(土) 00:45:38.969ID:jI8OkMcba.net
    ニュースストーリー 10年目の犠牲者たち 今年も原爆症で9人死んだ

    原爆症こえええええええ。あと当時でも「ただちに影響は無い」みたいなこと言ってた学者いたんだな。




    47:1955.6.26週間朝日: 2016/03/19(土) 00:52:04.031ID:jI8OkMcba.net
    ただの広告なんだけどこの三菱銀行の言い方がなんか絶妙におかしい




    48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/03/19(土) 00:53:56.036ID:m6NHPwsz0.net
    原爆投下からたった10年の頃ってのが凄い


    49:1955.6.26週間朝日: 2016/03/19(土) 00:56:09.608ID:jI8OkMcba.net
    大阪御案内 水の都



    道頓堀や淀川ってちょっと前に観光で見たばかりだが昔はこんなんだったのか



    51:1955.6.26週間朝日: 2016/03/19(土) 01:03:16.888ID:jI8OkMcba.net
    所変われば法律も変わる 地方条例を検討する

    まだまだ地方自治とか条例設立とかが整備できてなかったんだろうなという感じがする。
    あと大阪の人、「乳業士」って資格が結局設立されたかどうか教えてください。



    最後のページにはまたしてもビールの王様。この王様ほんとアンパンマンぽいな。



    54:1955.6.26週間朝日: 2016/03/19(土) 01:11:50.483ID:jI8OkMcba.net
    >>51
    自分でググってみたけど大阪の食品衛生責任者のpdfで乳業士って資格があったから
    本当にあるんだな、



    52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/03/19(土) 01:05:44.029ID:hiUDiBr+0.net
    クソデカ画像


    56:1955.6.26週間朝日: 2016/03/19(土) 01:16:02.594ID:jI8OkMcba.net
    >>52
    まあしゃあない。解像度もサイズもデフォ設定のままだしな。
    字が潰れて読めないよりいいかと思って。



    55:1955.6.26週間朝日: 2016/03/19(土) 01:15:07.463ID:jI8OkMcba.net
    まさに万能樹脂 ポリエチレン売り出す



    本当に最近日本に入ってきたばかりのポリエチレン樹脂の解説記事



    57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/03/19(土) 01:21:24.674ID:jI8OkMcba.net
    とりあえず手持ちの雑誌のストックはこんなもんだな。
    また興味深い本でもあったら次の機会に買ってうpしてみる。



    20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/03/18(金) 23:29:10.373ID:3DTD+QU40.net
    この頃のインフレやべーな




    【画像】ストリートファイターの女キャラの3サイズを調べたら

    【珍百景】画像で見る自動販売機の世界

    橋本環奈「んんんっ」→握力8.7kg 吉田沙保里「ふんっ」→40kg

    地雷踏んじゃったらさジリジリ靴動かして石を代わりに置けばいいんじゃないの?



    キニ速の全記事一覧

    この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

    人気記事ランキング

      おすすめサイト最新記事一覧

      コメント

      1.気になる名無しさん2016年03月19日 04:05  ▽このコメントに返信

      >>1くんが盛り上げようと頑張ってるところが良いね

      2.気になる名無しさん2016年03月19日 04:18  ▽このコメントに返信

      にこめ

      3.気になる名無しさん2016年03月19日 04:22  ▽このコメントに返信

      60年前かぁ…まだ東京タワーが無い頃か?

      4.気になる名無しさん2016年03月19日 04:33  ▽このコメントに返信

      前に古本屋で剽軽なキツネの表紙の古本を500円で買ったら1903年刷りで驚いたことがある
      内容もギリギリ読めたけど世界の動物紹介本だったな

      5.気になる名無しさん2016年03月19日 05:52  ▽このコメントに返信

      60年前で既にゲスいねんな

      6.気になる加藤鷹さん2016年03月19日 06:58  ▽このコメントに返信

      加藤鷹「あぁ~… いいよぉ… 手が入った… あぁ~… いい///」

      7.気になる名無しさん2016年03月19日 07:00  ▽このコメントに返信

      良い物見せてもらった。30年前にフクちゃん古臭ーと思っていたけれど、そんなロングセラーだったのか。

      8.気になる名無しさん2016年03月19日 07:02  ▽このコメントに返信

      ワリコーは結構有名。
      昭和の時代に得した人多いんじゃないの。

      キニ速の全記事一覧

      週間ページランキング

      記事検索
      カテゴリ別アーカイブ
      月別アーカイブ
      はてなブックマーク
      3日間集計逆アクセス
      Copyright (C) 2011 キニ速 -気になる速報-. All rights reserved. ブログパーツ