車の中で気軽にコンセントを!ついでにUSB端子からスマホの充電も!
日常的に使っていなければ、車の中でコンセントが使いたいということはあまりないかもしれない。しかし、例えば車で遠出することになったとき、持って行ったデジカメやビデオカメラの充電を車の中でできたらいいのに…と思うかもしれない。例えば車中泊することになった時、電気毛布が使えれば寒い思いをせずに済むかもしれない。そんな、いざという時に役立つのが今回紹介するMRI3010BUだ。
レッドでアルミ削り出しの無骨なデザインもGOOD!災害時にはバッテリーから直接給電も可能!
MRI3010BUは、シガーソケットにつないで最大出力350Wまで可能なコンセントを2口と、USBポートを2口作れる車載充電器。アルミ製で頑丈にできており、ファン搭載で冷却性も高い。
車の中でコンセントが使えるということは、家の中で使っていた電化製品を様々使うことができるようになるということである。寒い日の朝、なかなかエンジンは温まらないもので、エアコンも冷たい風しか出ない。そんな時MRI3010BUがあれば、電気毛布の電源を入れてすぐ暖を取ることができるようになる。そういった、今まで車の中ではなかなかできなかったことができるようになる。ノートPCの電源を取ることもできるので、外出先での仕事もはかどることだろう。
Amazon
・BESTEK カーインバーター 300W シガーソケット 車載充電器 USB 2ポート ACコンセント 2口 DC12VをAC100Vに変換 MRI3010BU
楽天
・BESTEK カーインバーター 300W シガーソケット ac インバーター 12v 100v 車載 コンセント 修正正弦波 USB充電器 カー チャージャー 車載電源 アダプター スマホ/iPhone/iPad/タブレット/ノートpcを車で充電可能 バッテリー 充電 パワー サプライ power inverter MRI3010BU
関連記事
スマホの充電をしながらコンセントも!USB2つにコンセント2つの電源タップ!
家庭用コンセントの不足を解消! USBポートと家庭用コンセントの差込口を装備したUSB充電機能付き電源タップ
無線LANの死角はコンセントを経由してネット接続する PLC接続のWi-Fiルーター「WPL-05G300/2」
出張時に便利なコンセントから充電できる2ポートUSB充電器が53%OFFの845円で販売中
シガーソケット&家庭用コンセントの両方で使えるUSB AC充電器が発売
ディズニー公認のキュービックマウス「7人の小人」を描いたスマホ充電コンセント登場
折りたたんで持ち運ぼう!家庭用コンセントから充電できるスマホ用充電器
フツーのコンセントをUSB対応にしたいと思ったことはありませんか
Ingress用にACコンセント付きの大容量モバイルバッテリーを使う「enerpad AC-24K」
2016年03月19日06時41分 公開 | カテゴリー: チューンアップ | キーワード:ガジェット | Short URL
最新記事
- 車の中で気軽にコンセントを!ついでにUSB端子からスマホの充電も!
- チャリングレスで快適に使用できるスリングバック「Thule Pack'n Pedal Commuter Sling」
- NTTレゾナント 大容量バッテリーを搭載したASUS「ZenFone Max」SIMセットを販売
- スマホをイエデンの子機に!受信も発信もスマホだけで完結できる!
- Ingressでも便利! 手のひらサイズの大容量モバイルバッテリー「700-BTL022W」
- フルHD1080pで撮影できるWebカメラ!これでネット会議もストレスフリーで!
- ASUS 約2万円で購入できるSIMフリースマートフォン「ZenFone Go」を発売
- 育成ゲーム感覚で英語の学習ができる「えいぽんたん」
- Ingressついでに超広角撮影を楽しむ ケンコー・トキナー「リアルプロ クリップレンズ」
- アウトドアや非常時に大活躍!太陽エネルギーでスマホを充電!
- ソフトバンク ガリバーと提携し中古車購入・買取サービスを開始
- 保育士と保護者をつなぐアプリ「Kidsly」
- Ingressで小型軽量のメンテナンスツールを使う「クランクブラザーズ Y16 ツール」
- スマホの充電をしながらコンセントも!USB2つにコンセント2つの電源タップ!
- 指を通すだけでスマートに安心を!操作性・機能美を兼ね備えたディズニーバンカーリング!
- プラスワン・マーケティング 折りたたみ型のAndroidスマートフォン「MUSASHI」を発売
- Ingressでモバイルバッテリーにもなるソケット充電器を使う「NOMAD Roadtrip」
- Y!mobile 下り最大261MbpsのモバイルWi-Fiルーター「Pocket WiFi 504HW」を発売
- Ingress帰りに音質にこだわったBluetoothイヤホンを使う「R6 Bluetooth」
- これは秀逸!マウストラップのかたちをした面白いスマホスタンド!
- 米Google 新しい決済サービス「Hands Free」のテスト運用を開始
- Ingressでアルミ削り出しのUSB電源アダプタを使う「Just Mobile AluPlug」
- 行き先を入れると、包括的な旅行プランを提案してくれる「Google Destinations」
- 「よつばと!」のダンボー好きにぜひ使ってもらいたい!芝生でダンボーを表現したiPhoneケース!
- ZTEジャパン 国内向けに5.5型のAndroidスマートフォン「ZTE Blade V580」を発売
- Ingressでソーラー駆動するアウトドアウォッチを使う「RideONE SOLAR ALTI COMPASS」
- ソフトバンク 25歳以下のユーザーを対象に「ギガエンタメキャンペーン」を開始
- 暗闇でノートPCを使いたい方必見!手元を明るく照らすUSB式のLEDライト!
- Ingressでミニマルフォルムのボディバッグを使う「TRICKSTER TOBEY」
- UPQ SIMフリースマートフォン「UPQ Phone A02」を発表
あんスマソーシャルアカウント