【あかあああああああああああああああん!!】楽天証券、FX取引でトラブル 円相場103円と異常レート配信wwwwwwwwww

37

 SBI証券と楽天証券で16、17日に取引が正常にできなくなるトラブルが起きた。
いずれもホームページ上で謝罪したが、18日までに詳しい経緯を含めた正式な発表をしていない。

SBI証券は16日午後7時50分~9時20分に、スマートフォン用のアプリを使って株式指数先物
の取引ができなくなった。楽天証券は外国為替証拠金取引(FX)で、17日午後8時45分ごろ、円相場を1ドル=103円台と誤って約0.2秒配信した。

※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://www.sankei.com/economy/news/160318/ecn1603180048-n1.html



Share on Google+





4名刺は切らしておりまして2016/03/18(金) 19:55:14.96ID:xZl/ECxV.net

あかんだろ

8名刺は切らしておりまして2016/03/18(金) 19:59:56.75ID:9ByYZ9Jd.net

楽天終わりの始まり?

9名刺は切らしておりまして2016/03/18(金) 20:00:37.87ID:4+p3k7Pl.net

ストッポ狩り

12名刺は切らしておりまして2016/03/18(金) 20:02:30.98ID:9ByYZ9Jd.net

0.2秒の間に莫大な売買が発生した?

13名刺は切らしておりまして2016/03/18(金) 20:02:45.51ID:gl0QFEYc.net

こええええええええええ

17名刺は切らしておりまして2016/03/18(金) 20:06:28.76ID:NK52Xq5i.net

誤配信レートでどれだけロスカットが発生したの?

20名刺は切らしておりまして2016/03/18(金) 20:10:27.89ID:4+p3k7Pl.net

スイスフランは普通の取引でこれがあったから笑えない

27名刺は切らしておりまして2016/03/18(金) 20:17:44.49ID:ZG18tjUU.net

期待していた通りやってくれたなw

31名刺は切らしておりまして2016/03/18(金) 20:23:38.05ID:LOboiuA/.net

楽天だけは絶対に利用しないと決めた

33名刺は切らしておりまして2016/03/18(金) 20:25:11.71ID:UazvYfZs.net

凄いな。楽天。

34名刺は切らしておりまして2016/03/18(金) 20:28:14.66ID:ZfoTSnIk.net

これは行政処分まったなしですわ




36名刺は切らしておりまして2016/03/18(金) 20:30:11.63ID:MX8t0RUj.net

なんで二つの会社が同時に不具合起きるの?

38名刺は切らしておりまして2016/03/18(金) 20:32:25.47ID:zWTubP5d.net

楽天なんか信用するからやで

44名刺は切らしておりまして2016/03/18(金) 20:42:51.83ID:qeRnB35U.net

楽天じゃなくて落点やな

45名刺は切らしておりまして2016/03/18(金) 20:43:25.50ID:taP5GYi1.net

ロスカットって成り注文じゃないの?だったら何円で約定されても文句言えないんじゃないか

49名刺は切らしておりまして2016/03/18(金) 20:50:31.84ID:QaYSqiEf.net

.を打ち間違てたんだろうならくてんだけに

52名刺は切らしておりまして2016/03/18(金) 20:57:20.33ID:ZFRvrdNW.net

楽天\(^o^)/

53名刺は切らしておりまして2016/03/18(金) 20:58:22.42ID:krw1n6Yh.net

つまりルーレットでたまにある「ゼロ」で親の総取りか?

54名刺は切らしておりまして2016/03/18(金) 20:58:56.04ID:MWL9PAkw.net

30万株を1円で売りに出したjコムみたいなものか

59名刺は切らしておりまして2016/03/18(金) 21:04:28.54ID:1HB4JJyZ.net

こんなんショックで死ぬやろw

67名刺は切らしておりまして2016/03/18(金) 21:24:39.08ID:/RVCe1Ek.net

強制損切り?これ泣いた奴いるだろwww

68名刺は切らしておりまして2016/03/18(金) 21:28:00.81ID:JZtWMHZw.net

強制の上、ロスカットが間に合わず追証を求められるケースもあるかもな

71名刺は切らしておりまして2016/03/18(金) 21:55:41.30ID:VMC/1V0W.net

楽天証券は使えないってことか・・・

5名刺は切らしておりまして2016/03/18(金) 19:55:43.94ID:9Hz4chUY.net

つまり手数料1500pip
一万円分持ってたら15万円の手数料

7名刺は切らしておりまして2016/03/18(金) 19:56:53.65ID:D8LksIWS.net

数年前のランドみたいなかんじ?
それなら返金もあるな

10名刺は切らしておりまして2016/03/18(金) 20:01:00.18ID:+dcmXxe5.net

FX怖くて触った事ないけど
これポジとってる奴一瞬で破産すんの?




18名刺は切らしておりまして2016/03/18(金) 20:07:40.77ID:H/Jr8x/R.net

>>10
しない
維持率下回ったら勝手に売られちゃうから
むしろそれ発動してくれてれば賠償してくれるよ

21名刺は切らしておりまして2016/03/18(金) 20:12:02.58ID:+dcmXxe5.net

>>18
さんきゅー 被害者の会スレ4まで進んでてワロタ
建玉戻せない奴もおるような感じだな

57名刺は切らしておりまして2016/03/18(金) 21:02:41.80ID:+69Ra3ZS.net

>>18
ロスカットのこと?
スイスフランショックのときに
値動き激しすぎて窓が大きく空いて、ロスカット発動せずに借金かかえた人間がいたと思いますが

28名刺は切らしておりまして2016/03/18(金) 20:18:22.62ID:YJgjrcL/.net

>>10
口座に入れている資金量とレバレッジ(倍率)による
111円でドル円10枚ロングまたはショートでマイナス75万円くらい
50枚でマイナス375万円くらい100枚でマイナス750万円くらい

30名刺は切らしておりまして2016/03/18(金) 20:21:25.06ID:+dcmXxe5.net

>>28
2枚で14万行かれた、ってレスがあった
思ったほど酷くなかった
もっと阿鼻叫喚かと思ってた

14名刺は切らしておりまして2016/03/18(金) 20:02:49.40ID:GywB1mZu.net

どういうこと?
手動でレートをイジクリ回してるって事?

47名刺は切らしておりまして2016/03/18(金) 20:46:02.27ID:CtglvQE4.net

>>14
レートの中央値はあってるようで、ask、bidが上下に拡大してるから、スプレッド設定が手動なんだろうな

50名刺は切らしておりまして2016/03/18(金) 20:54:14.28ID:+dcmXxe5.net

>>47
スプレッド設定が手動で人為的ミスって読んだわ
酷い話だね

55名刺は切らしておりまして2016/03/18(金) 21:01:39.09ID:zSSs6lJJ.net

>>50
まじかよ職人さんがミリセカンド単位で手打ちしてんの?w

64名刺は切らしておりまして2016/03/18(金) 21:14:00.26ID:+dcmXxe5.net

>>55
そうそう、msじゃ間に合わないから
新しい職人に代替わりするのが早いんだって

15名刺は切らしておりまして2016/03/18(金) 20:03:16.68ID:qHUOy2dl.net

こういうのも含めて自己責任なんだろ?

29名刺は切らしておりまして2016/03/18(金) 20:20:35.49ID:YJgjrcL/.net

>>15
手動でスプレッド操作しない限り15円のスプレッドなんか無理でしょ
普段ドル円のスプレッド0.5だよ
楽天も人為的ミスって公式見解で言ってる

16名刺は切らしておりまして2016/03/18(金) 20:04:04.00ID:LMtrDROY.net

高度にプログラミングされた人工知能の仕業ですっ!

26名刺は切らしておりまして2016/03/18(金) 20:17:07.50ID:YZba7o4X.net

英語を社内公用語にしてから何かとダメダメだね
社内での意志疎通が十分にできていないんじゃないの

32名刺は切らしておりまして2016/03/18(金) 20:24:12.99ID:i5hDYWYl.net

>>26
重要な件なので日本語で失礼します

61名刺は切らしておりまして2016/03/18(金) 21:07:54.69ID:1sWlAt5M.net

>>26
ここからは日本語で結構ですから

63名刺は切らしておりまして2016/03/18(金) 21:10:34.33ID:VPWndW2p.net

251 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/17(木) 21:19:41.51 ID:+B+wuXr60
119 Trader@Live! sage ▼ New! 2016/03/17(木) 21:09:54.40 ID:qO8b6QND [1回目]
一瞬で700PIP下でLCされた

bid

ask



84 Trader@Live! sage ▼ New! 2016/03/17(木) 21:07:43.34 ID:9ibkjcTi [1回目]


これは訴訟もの




たすけて

112 Trader@Live! ▼ New! 2016/03/17(木) 21:09:18.22 ID:QLhWjteR [2回目]


これ払わないとダメなん?。・゜・(ノД`)・゜・。

76名刺は切らしておりまして2016/03/18(金) 22:15:49.68ID:DpZpFBui.net

>>63
bid、ask両方かよwww
惨すぎワロタwww
つまり、ドル円ポジ持ってたやつら全滅やんwww

70名刺は切らしておりまして2016/03/18(金) 21:41:37.75ID:fJYKIMOk.net

売りで下の方に買い戻し指値して爆益だった人もいるだろうし
結局は自己責任だな

75名刺は切らしておりまして2016/03/18(金) 22:09:25.43ID:s5mjO9Jn.net

>>70
スフレッドが15円開いたんだから、売りも買いも関係なく全員損するだけなんだけど

79名刺は切らしておりまして2016/03/18(金) 22:25:09.48ID:SacVS05X.net

スプレッドって一体何なの?
TTMとTTS、TTBとの差のことを指すの?

81名刺は切らしておりまして2016/03/18(金) 22:26:09.05ID:4CVbMg/K.net

>>79
そうだよ

84名刺は切らしておりまして2016/03/18(金) 22:37:44.44ID:SacVS05X.net

>>81
あそうなんすか、どうも。

82名刺は切らしておりまして2016/03/18(金) 22:35:12.78ID:Tdp6ipTl.net

利用者少ないのかね?
もっと阿鼻叫喚になってもおかしくない前代未聞の出来事なんだが…

86名刺は切らしておりまして2016/03/18(金) 22:40:29.01ID:WbW5EUY7.net

>>82 スプレッド拡大による証拠金不十分でのロスカットは発生しておらず、
 被害者は、逆指値を入れていた人たちに限ります。

 逆指値を入れていたら、その時点で1万通貨あたり7万5千円の手数料という
 巨大なおまけ付きで損失確定

 普段からやっている行為の桁間違いという感じなので、
 長期利用者はストップをいれない人が多く、対象者が少なかった可能性はありますね




83名刺は切らしておりまして2016/03/18(金) 22:36:34.70ID:zql6BKIi.net

3/17、異常レート時の楽天のチャート動画。3分50秒くらいから
一瞬で6円くらい飛びますっ。

https://www.youtube.com/watch?v=zO_m9Y8TKW0

  


via http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1458298416/

注目記事

ツイッターの反応

コメントありがとうございます  

最新のコメントへ(37)  
お気軽に一言お願いします。   最新のコメントへ(37)
 
 

コメントが反映されるまで時間が掛かる場合があります。
URLの記入はhttpのhを抜いて下さい(宣伝対策です)。
37