メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

英語略称は「DP」

新党協議会で席に着く民主の岡田克也代表(左)と維新の松野頼久代表=東京都千代田区で2016年3月18日、望月亮一撮影

 民主党と維新の党は18日の新党協議会で、新党「民進党」の英語表記を「The Democratic Party」(略称DP)に決めた。

     維新の党からは「進」のニュアンスを出すため「Democratic Innovation Party」(DIP)という案も出たが、民主党が同意しなかった。DIPには俗語で「間抜け」の意味があり、協議会でも話題になったという。岡田克也代表は18日の記者会見で「『国民とともに進む』はデモクラティックだ」と述べた。

     民主党の現在の英語表記には末尾に「of Japan」が付いている。【飼手勇介】

    あわせて読みたい

    センバツ高校野球

    3月20日の試合

    • 智弁学園(奈良) 試合前 福井工大福井(福井)
    • 鹿児島実(鹿児島) 試合前 常総学院(茨城)
    • 滋賀学園(滋賀) 試合前 桐生第一(群馬)
    毎日新聞のアカウント

    話題の記事

    アクセスランキング

    毎時01分更新

    1. 山陽道トンネル事故 速度緩めず突っ込む 前方不注意か
    2. 吉田類さん ホーム転落防止呼びかけ JR西などが任命
    3. ツタンカーメン墓 未発見の2部屋、ほぼ確実
    4. 内閣法制局長官 核使用「憲法で禁止されず」
    5. 京都・亀岡暴走 元少年ら5人に7500万円賠償命令

    編集部のオススメ記事

    のマークについて

    毎日新聞社は、東京2020大会のオフィシャルパートナーです

    [PR]