こんにちは。特にないです。さてハンバーグを作ることにします。
玉葱を個数忘れましたがキロ単位で粉砕してオリーブ油をかけたものです。これを執拗に炒めます。
はい
はい
はい
このくらいで勘弁してやろう
プロ意識がないので、極限まで粉砕してから超強火でガンガンメイラード反応を起こしています。プロはもっと時間かけるし量も多く、粉砕しません。僕が生の玉葱を異常に嫌いなので、虐待としての炒めにはチカラが入るというだけのことです。
で、粗熱を取り、肉とかと混ぜます
玉葱のほかに生卵、牛乳、塩、胡椒、ショウガ、あたりを入れました
まんべんなくよく混ぜる、ヘラやすりこぎでも可。最後は手。
パルミジャーノレッジャーノとレモンの余りを粉や汁に加工しておきます
形をして、焼きます。脂が大量に出るのでキッチンペー氏で拭きましょう。
やけた
ソース作るのだるかったので、マイブームの中村屋ミニハヤシをぶっかけました。
あとチーズとレモンを持って完成。人参のことは忘れました。
ハンバーグがいい意味で柔らかい。牛乳と卵と玉葱がいい仕事をしたのではないかという仮説です。パン粉は無かったけど結果オーライで、ていうかうめえ。チーズは不要、レモンが意外に働きました。何度か作って精度を上げたい所存です。とりあえずオーブンで焼きたい。人参のエチュベは間に合いませんでした。よかったですね。