海上自衛隊の潜水艦がフィリピン・スービック湾に寄港へ、中国の動きをけん制=米国ネット「うまいことやったね、日本!」「中国はいつ目を覚ます?」

配信日時:2016年3月17日(木) 23時30分
  • 画像ID 502390
写真を大きなサイズで!
16日、AFP通信は海上自衛隊の潜水艦が南シナ海に面するフィリピン・スービック湾に寄港すると報じた。海自の潜水艦がフィリピンを訪問するのは15年ぶり。この報道に、米国のネットユーザーがコメントを寄せている。資料写真。
2016年3月16日、AFP通信は海上自衛隊の潜水艦が南シナ海に面するフィリピン・スービック湾に寄港すると報じた。海自の潜水艦がフィリピンを訪問するのは15年ぶり。

海上幕僚監部は15日、海自の練習潜水艦「おやしお」がスービック湾に寄港することを明らかにした。「おやしお」は2隻の護衛艦と共に来月下旬にスービック湾に寄港する。若手幹部が乗り込む練習航海の一環で、2隻の護衛艦はスービック湾に寄港した後、ベトナム・カムラン湾に寄港する。フィリピン、ベトナムは南シナ海の領有権をめぐって中国と対立しており、中国の動きのけん制にもつながる。

この報道に、米国のネットユーザーがコメントを寄せている。

「フィリピンはその潜水艦を購入する必要がある」

「うまいことやったね、日本!」

「日本は中国と戦うために、核ミサイルを造るべきだ」

「中国はいつになったら目を覚ますんだ?アジアの近隣国すべてが中国と対立しているし、米国や国際社会も中国に反対の立場を取っている」

「次はベトナムだな」(翻訳・編集/蘆田)
おすすめ記事
  • 最新
  • 時事
  • 国際
  • 社会
  • スポーツ
  • エンタメ
  • 地域
  • 経済
  • 文化
  • 広場
  • 話題
最新ニュースはこちら

SNS話題記事