こんにちわ。
たろです。
突然だけど、100均って良いよね。
東京に住んでいた頃は毎日通っていました。
100円ローソン
今はもう数を減らしてるみたいだけど。
あれ、結構便利だと思うんだけどなぁ。
札幌に引っ越してきてからというもの、100均に行く機会がグンと減りました。
東京はテキトーに歩けば100均に出会いますからね。
セリアにキャンドゥにダイソー。
個人的にはセリアが一番好きです。
ことわざにもなってるくらい。
犬も歩けば100均へ
これは犬も100均に行きたいほど人気があるという意味ですね。
札幌だとどこに100均があるかわからない。
そんな時はコレ!
100均マップー。
これがあれば現在地から近くの100円均一のショップを見つけて教えてくれます。
とても便利。
重宝してます。
アプリをインストールしたくない方はこちら。
100円均一は便利だよねー。
1Lのジュースとか、おにぎりとかお弁当とか冷凍食品とかなんでもありだからね。
特にカップラーメンの中に掘り出し物があって
え?このカップラーメンも100円で売ってんの?
って言うのがあって行くだけで楽しい!
みんなも是非100円ショップに行こうね。