ニュース
ドコモからLGに3G/LTEのライセンス供与
(2016/3/18 18:37)
NTTドコモは、LG電子とW-CDMA、LTE、LTE-Advancedの端末装置に関する必須特許のライセンス契約を締結した。
ドコモによれば、同社からLGに対してライセンスを供与する形。ドコモはライセンスによる収入を得るとのことだが、その金額は明らかにされていない。また同社サイトで知財関連の取り組みを紹介するページでは、ライセンスの事例として、今回のLGとの契約のみ、紹介されている。供与する特許の内容は明らかにされていないが、各規格に準拠した製品を手がける際、ライセンスなしでは特許権を侵害してしまう「必須特許」になるという。
ドコモからは、端末の無線通信に関する機能について、包括的な形でライセンスを供与する。ドコモのサイトでは、LGとの契約のみ掲載されているが、掲載されていないものの、過去、同じようにライセンス供与で合意している事例はあるという。
このページでは、ドコモが保有する特許件数の推移もあわせて公開。約1年前の2014年度末時点で、国内で約5300件、海外で約9300件の特許を保有しており、その内容は5Gなどに向けた通信ネットワークに関するもの、あるいは動画などに使われる符号化技術などが含まれる。LTEの標準規格における必須特許のシェアは、ドコモは全体の7位、通信キャリアの中では1位とされている。
URL
最新ニュースIndex
- ドコモからLGに3G/LTEのライセンス供与[2016/03/18]
- 音声通話SIMは「楽天モバイル」、データSIMは「OCN」が最多〜格安SIM利用動向[2016/03/18]
- FREETEL、裏表2画面折りたたみスマホ「MUSASHI」を26日発売[2016/03/18]
- ザ・ビートルズ来日50周年を記念したデザインのBluetooth紛失防止タグ[2016/03/18]
- 任天堂のスマホアプリ「Miitomo」が登場[2016/03/18]
- au Online Shop、機種変更の「店頭受取」を6月まで停止[2016/03/18]
- ソフトバンク、「Xperia Z5」とY!mobile/法人向けの「MediaPad」にソフト更新[2016/03/18]
- ファーウェイ、国際特許出願件数が2年連続で首位に立ったことを発表[2016/03/18]
- 「SoftBank Innovation Program」1次選考の結果発表[2016/03/18]
- バーゼルワールドを見て歩き〜高級腕時計とスマートウォッチの微妙な関係[2016/03/18]