旧型Kindle、3月22日までにアップデートしないと使えなくなるかも
た、たいへんだ。
あなたの大切な本棚、Kindleが使えなくなるかもしれないのです。しかももうすぐに。Amazonは電子書籍リーダー「Kindle」で、重要なアップデートを行なうようにアナウンスしています。
Kindle本のダウンロードおよびKindleのサービスを引き続きご利用いただくためには、2016年3月22日までに、お客様のKindle端末に重要なソフトウェアアップデートを行う必要があります。
とのこと。アップデートしない場合は、Kindleを接続することができない、というエラーメッセージが表示されてしまうようです。つまり自分の本棚にアクセスできなくなってしまうわけです。大変すぎる…。
アップデート対象のKindleは以下のようになっています。
2013年モデルからは大丈夫、旧モデルは要注意と。
アップデートはWi-Fiや3Gに接続していれば、自動的に実行されるとのこと。端末がスリープ時でもOKなようです。僕のKindle Paperwhiteはトップ画像のとおりバッテリーがスッカラカンになっていたので、慌てて充電しています。
なお、期日までにアップデートされなかった場合でも、手動でアップデート対応できるようですよ。詳しくはAmazonからのお知らせをチェックしてみてくださいませ。
いやぁ…しかし久しぶりにKindleの電源入れました。うん、放っておいてごめん…。でも、君のこと忘れてたわけじゃなくて、毎日忙しかったんだ。
今日からまた、よろしく。
source: Amazon
(小暮ひさのり)