世の中の宝くじ買ってる人はみんなIPO申しこめばいいのに
— タケ (@serotape_take) 2014年9月18日
当たらなければタダだし当たれば+40万円という完全ノーリスク
ノーリスク!ノーリスク!
— もちベーコン_(:3 」∠)_ (@sumi_onmo) 2016年3月17日
_人人人人人人人人人人人人_
— おけら@臆トレ4545ディーラー (@okera1127) 2016年3月17日
> 3/18上場のお粗末さん <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
ヒロ松(ヒロセ通商)
グロ松(グローバルグループ)
アグ松(アグレ都市)
アイ松(アイドママーケティング)
イワ松(イワキポンプ)
フェニ松(フェニックスバイオ)
なんでこんなに人気のでなさそうな銘柄ばかりを集めて6社同時上場とかしたんだよ・・・
— てんか (@tennka0) 2016年3月17日
ほんとうにお粗末になりそうで草
— Polca@ (@cyclepuraza) 2016年3月17日
【3/18上場のおそ松さんまとめ①】
— おけら@臆トレ4545ディーラー (@okera1127) 2016年3月18日
『公募価格で速攻寄って、そのまま着地』
普通のヒロ松
『公募割れから、そのまま下落』
不人気のアイ松
『公募チョイ割れから、ストップ高一直線』
変態のフェニ松 pic.twitter.com/AnZ76NPGOf
・ヒロ松(ヒロセ通商)『公募価格で速攻寄って、そのまま着地』
・アイ松(アイドママーケティング)『公募割れから、そのまま下落』
※公開価格830円→初値830円→終値845円ヒロセ通商から餃子やら焼きそばやらチャーハン届いた。ありがとうございます。冷凍庫空にしてたけど入れきらなかった。運送屋さんに少しおすそ分け。 pic.twitter.com/8VZMPtpsnT
— 五郎丼 (@season5start) 2016年3月18日まさかこれがFX会社のIR資料になってるとは誰も思わんやろw pic.twitter.com/XvBU0pYdrd
— へろんぽらん (@heroherogreen) 2016年3月18日
・フェニ松(フェニックスバイオ)『公募チョイ割れから、ストップ高一直線』
※公開価格1440円→初値1230円→終値985円公募価格割れは何を表すかと言えば、投資家の冷静さ、またはベンチャーキャピタルの焦りを表すのでは…いえなんでもないです
— ぼんじん㌠ (@Bonezine) 2016年3月17日中身どうでもいいからもう少し名前のほうを頑張ってアイドルマーケティングにしてたら初日倍は狙えたよね
— ほいみん (@takechan0720) 2016年3月17日
※公開価格2400円→初値2350円→終値2850円【株・アンケート・お遊び】
— hiro_tyun (@hiro_tyun) 2016年3月18日
フェニックスバイオが駆け上がってストップ高になった要因のうち、以下の中でもっとも大きいと思うものを「直感で」お願いします!
どれもあてはまらない、という方も、なんとか考えに一番近そうなもので。
【3/18上場のおそ松さんまとめ②】
— おけら@臆トレ4545ディーラー (@okera1127) 2016年3月18日
『公募チョイ上からの安定飛行』
家庭派のイワ松
『高寄りからの最後は特売り引け』
早漏のグロ松
『大幅高からのストップ安』
過大評価のアグ松 pic.twitter.com/uUkSblGQut
・イワ松(イワキポンプ)『公募チョイ上からの安定飛行』
・グロ松(グローバルグループ)『高寄りからの最後は特売り引け』
※公開価格2000円→初値2050円→終値2084円佃製作所みたいな 名前だなあ ポンプ屋さん
— 桃太郎 (@sorablue628) 2016年3月18日危ない…、サヤマ製作所のIPOに全力するところだったよ…( ´ー`)フゥー
— ざら速(ザラ場速報) (@ZARASOKU) 2015年12月20日
・アグ松(アグレ都市)『大幅高からのストップ安』
※公開価格2000円→初値3200円→終値2748円保育園の株落ちたw
— とむふぉーど38 (@tomford38) 2016年3月18日まさか東京人は日本中で保育園が足りてないとか日本中でベビーカー戦争が起こってると思っとんのかな。一つもないぞそんなの。
— tadataru (@tadataru) 2016年3月15日
※公開価格1730円→初値3505円→終値2825円ヤサグレ都市になってる
— マーケット番長 (@marketbancho) 2016年3月18日
最近のIPOは本当に当たらなくなったのに簡単に割れるから初心者殺しだよなぁw
— エルトシャン (@ralphtheSecond) 2016年3月18日
コメント
コメント一覧