α-Station(FM京都)の音楽番組『FLAG RADIO』の新ナビゲーターが発表された。
今春から新たに同番組でナビゲーターを務めるのは坂本慎太郎とジム・オルーク。坂本は4月6日から偶数月の水曜、オルークは5月4日から奇数月の水曜に出演する。坂本とオルークがラジオでレギュラーDJを務めるのは、同番組が初めて。
なお他の曜日ではこれまでに引き続き、くるり、つじあやの、キセル、ROTTENGRAFFTY、10-FEET、高野寛、どついたるねんがナビゲーターを務める。
α-Station(FM京都)の音楽番組『FLAG RADIO』の新ナビゲーターが発表された。
今春から新たに同番組でナビゲーターを務めるのは坂本慎太郎とジム・オルーク。坂本は4月6日から偶数月の水曜、オルークは5月4日から奇数月の水曜に出演する。坂本とオルークがラジオでレギュラーDJを務めるのは、同番組が初めて。
なお他の曜日ではこれまでに引き続き、くるり、つじあやの、キセル、ROTTENGRAFFTY、10-FEET、高野寛、どついたるねんがナビゲーターを務める。
晴れ豆インターナショナル&LIVIZM presents『Flo Morrissey×七尾旅人』
白波多カミンが語る、女子の悔しさ「男子に対して劣等感がある」
巫女の仕事中、男女の分け隔てを目の当たりに。女として生きる困惑を歌に託す
「妖精じゃないか」とさえ思わせる、デビュー30年目の新居昭乃
安藤裕子のコーラスも務めた「幻想系」の表現者。謙虚な人柄も親しまれる理由
劇伴はどうやって作られる? 『精霊の守り人』の佐藤直紀に学ぶ
これまで『海猿』『龍馬伝』などを手がけた、超多忙な劇伴作曲家の過酷な内情
UNDERWORLDの「渋谷ジャック」は、単なる新作の宣伝ではない
『Mステ』出演翌日、パルコ屋上にてライブ開催、スクランブル交差点でも配信
壊滅したカンボジア映画に歩み寄る、日本ポップカルチャーの一歩
連載『アジアのアート&カルチャー入門』Vol.10 映画が失われた国カンボジア
天真爛漫から引きこもりへ。熊木杏里が見つけた今日と明日の違い
数々の有名ドラマやCM音楽に抜擢。多くのライブ動員数を誇る歌い手の半生
Nada Surfに訊くニューヨーク音楽シーンとアメリカの最新事情
大手流通の力を借りずに活動して20年。大統領選挙に揺れるアメリカ社会を語る
持ち前の自由奔放さが爆発中。音楽だけに縛られないソロ活動がいよいよ本格化
Gotchやゲス乙女が一目置く、THE BED ROOM TAPEの才能
Nabowa景山のソロプロジェクト。次世代プロデューサーの本命と呼ぶべき魅力
微笑みの国・タイでは投獄の危険も。ある美術展にこめられた真意
SNSによる市民の相互監視が日常化する現代。ユーモアと皮肉の大切さとは?
ソニーは何も終わっていない。伊藤弘(groovisions)×田幸宏崇
グルビとソニーデザイナーが対談。未来のエレクトロニクスデザインはこうなる
『ラスト・ナイツ』紀里谷監督は海外進出した数少ない仲間。なぜ日本を出る?
哀しみを背負った女たちに懇願されてデビュー。45年目にブルースを歌う意義
シティボーイズが語る「歳をとったコメディアンは、もはや老害」
大竹まこと、きたろう、斉木しげるが、32年間続けた舞台に自ら幕を閉じる
Ken Yokoyamaの願い「未来を生きる子どもに希望を残したい」
自ら断言「今が人生のキャリアハイ」。でも、自分のための夢はもういらない
4月にリリースされる2年ぶりのアルバム収録曲。ギター景山奏のソロプロジェクト「THE BED ROOM TAPE」が自由度の高い音楽性で話題になっているNabowa、「フェス常連のインストジャムバンド」というイメージの方もいるかもしれませんが、今はもう、カテゴライズすることのできない、別次元へと歩み始めているようです。大傑作アルバム、お楽しみに。(柏井)
小泉今日子が舞台を初演出&プロデュース、主演は安田顕
実写映画『3月のライオン』主演は神木隆之介、2部作で来年公開
『美術手帖』メンズヌード特集、レスリー・キーが池内博之の裸を撮り下ろし
Sexy Zone佐藤勝利&橋本環奈がW主演、「ハルチカ」実写映画化
2人の佐藤健が対峙&元恋人・宮崎あおいの姿も、『せか猫』場面写真
水曜日のカンパネラがワーナーからメジャーデビュー、6月に新作
二階堂ふみが会田誠、吉高由里子、美輪明宏らと語る、対談本の続編
『バイオハザード』がミュージカル化、主演は元宝塚の柚希礼音
妻夫木聡&満島ひかりが兄妹役、惨殺事件と人間の愚行描く『愚行録』
山口晃が博物館で初個展、12年ぶりに『厩圖』の新作を公開