- 人気コメント (7)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
akawi
円高必至な局面でアホが消費税増税とか言うてるから国内消費には100%未来ない状況で日銀と年金が期末で買ってるから外人からしたら絶好の逃げ場だわな
-
mani023 日本は内需と外需のバランスが悪いことの証明なのだろうな。今の政府はこれを受けて輸出企業へ更に税金投入しそうで嫌だな。輸出企業は内部留保貯めてるのだから、国内の内需拡大政策を行って欲しい。
-
vabo-space 昨年からファンダメンタルは悪化してたところに、マイナス金利が引き金を引いた感|ここまで加速するともう政府にも日銀にも有効な歯止めなどないし、落ち着いた時には年金基金も日銀資産も悲惨なことになってそう
-
kmiura 安倍バブルの崩壊。
-
ninosan これだけインバウンドインバウンド騒いでこの有様なんだからほんとに滑稽なクニだよ全く。何がクニだよ消費税下げろよオラァ
-
yas-mal 先週は、そこまで落ちてなかったけど、その分、どこが買ったんだろう?
-
porimern これだけ売られて今の状況なら、マシな気がしてきた
-
garage-kid 94
-
houjiT 好転を予感させる材料無し、爆弾と化した日本株を当の日本が国家(と国民の年金)を上げて買ってくれるという。これは渡りに船だと売りが募ってこれか。
-
h20p もっと売られるよw 安くなったら買いなおせばいいんだしww それに、売ると、買ってくれるからね、売りやすいのだから、売らないと損でしょwww
-
nilab 「海外の投資家が先週、日本市場で株式を売った額は買った額を1兆円以上、上回る大幅な「売り越し」となり、その規模は比較できる昭和57年以降で過去最大となりました」
-
hiroomi ”日本企業については円高ドル安を受けて輸出企業を中心に業績悪化が意識され、それが日本株を売る動きにつながっている」と”何かのバランスが崩れてると。
-
mohno なのに、なぜ円高なんだろう。
-
ubiquitous2011 わたしのベアETFが逆転滑り込み利益現金化のチャンス到来
-
Umekosan 民間は買い越してますか?/東京市場では株式の取り引き額に占める海外の投資家の割合がおよそ70%に上り<<このように外資は70%なのにニホンガーとか言っているアホ
-
agathon アホウヨ「ミンスがやったらもっとひどいことになっていたミンスがやったらもっとひどいことになっていたミンスよりましミンスよりましミンスよりまし~~~~!!!!」
-
X-key サウジ系は売り切ったのかな?
-
hobo_king 特に年金の運用状態が本気で心配。
-
sewerrat 日銀と年金が株を買い支えてくれる間に売り抜くのが正解。もちろんババを掴むのは日本国民です(笑)
-
fusafusa_cat 去年は海外投資家が買いで個人が売りだったし、いいように巻き上げられてるんだ(´ω`)b
-
yogasa 若者はどうなん……?
-
nre20689 まだ日本株で消耗してるの?(世界の優良企業に簡単に投資できて特定口座対応までしてる時代になったのに)
-
rln 買い支えだけなのが、海外にバレた話。
-
nuicksilver 非常にやばいニュース、アベノミクスの特徴はお客無視
-
Nyoho 10週連続売り越しとかスター誕生しそうだな。(じゃスターください)
-
Gl17 13年度の超買越しから、翌14年は買越額激減で、政府日銀の全力買いを考慮したらトントン近傍、15年度は既に年間で売越し(政府全力買い増額に関わらず)。なので政権二年目から一貫した買い減少トレンドです。
-
hatehenseifu 年金返せよ。
-
tamasuji
安倍ちゃん大丈夫か?
-
napsucks
ざまあああああw
-
ninosan これだけインバウンドインバウンド騒いでこの有様なんだからほんとに滑稽なクニだよ全く。何がクニだよ消費税下げろよオラァ
-
sds-page NISAの次の段階目指すべきかもなぁ・・・株主優待出してる企業に減税するとか
-
porimern これだけ売られて今の状況なら、マシな気がしてきた
-
april23webshop
今年は防御の年でしょ。今週はだいぶ株を手放した。今のうち。
-
yas-mal 先週は、そこまで落ちてなかったけど、その分、どこが買ったんだろう?
-
n_pikarin7 アナリストの予測より動向が全て…
-
mani023 日本は内需と外需のバランスが悪いことの証明なのだろうな。今の政府はこれを受けて輸出企業へ更に税金投入しそうで嫌だな。輸出企業は内部留保貯めてるのだから、国内の内需拡大政策を行って欲しい。
-
QJV97FCr そのわりに株価は落ちてないな。日銀が頑張ってるのかな。
-
zakki_51
-
garage-kid 94
-
agrisearch
-
houjiT 好転を予感させる材料無し、爆弾と化した日本株を当の日本が国家(と国民の年金)を上げて買ってくれるという。これは渡りに船だと売りが募ってこれか。
-
h20p もっと売られるよw 安くなったら買いなおせばいいんだしww それに、売ると、買ってくれるからね、売りやすいのだから、売らないと損でしょwww
-
nilab 「海外の投資家が先週、日本市場で株式を売った額は買った額を1兆円以上、上回る大幅な「売り越し」となり、その規模は比較できる昭和57年以降で過去最大となりました」
-
laislanopira
-
posbin
-
cyuushi
-
gggsck
-
peppers_white
-
hiroomi ”日本企業については円高ドル安を受けて輸出企業を中心に業績悪化が意識され、それが日本株を売る動きにつながっている」と”何かのバランスが崩れてると。
-
rgfx
-
mohno なのに、なぜ円高なんだろう。
-
tg30yen
-
ubiquitous2011 わたしのベアETFが逆転滑り込み利益現金化のチャンス到来
-
yopon
-
tana_bata
-
umiyosh
-
Umekosan 民間は買い越してますか?/東京市場では株式の取り引き額に占める海外の投資家の割合がおよそ70%に上り<<このように外資は70%なのにニホンガーとか言っているアホ
-
kiyo_hiko
-
agathon アホウヨ「ミンスがやったらもっとひどいことになっていたミンスがやったらもっとひどいことになっていたミンスよりましミンスよりましミンスよりまし~~~~!!!!」
-
langu
-
X-key サウジ系は売り切ったのかな?
-
hobo_king 特に年金の運用状態が本気で心配。
-
sewerrat 日銀と年金が株を買い支えてくれる間に売り抜くのが正解。もちろんババを掴むのは日本国民です(笑)
-
fusafusa_cat 去年は海外投資家が買いで個人が売りだったし、いいように巻き上げられてるんだ(´ω`)b
-
uniom
-
yogasa 若者はどうなん……?
-
jl380ja603j
最終更新: 2016/03/18 04:12
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
-
はてなブックマーク - 海外投資家に日本株離れ 売り越し過去最大に NHKニュース
- 2 users
- 政治と経済
- 2016/03/18 15:45
-
- b.hatena.ne.jp
- あとで読む
このエントリーを含むはてなブログ(1)
-
2016年3月18日 - てけれっつのぱ!
- id:tekeretznopa
- 2016/03/18
関連エントリー
-
ヒット株式教室・日経平均の見通し 〜 1/f ゆらぎの世界
-
株、海外投資家が4週ぶり買い越し 信託銀は4週連続買い越し・10月第4週 ...
- 1 user
- 政治と経済
- 2014/10/30 17:08
-
- www.nikkei.com
-
イラっ☆な思い出(ノ∀`*):評論のブログ:So-netブログ
関連商品
-
Amazon.co.jp: 日経平均を捨てて、この日本株を買いなさい: 藤野 英人: 本
- 16 users
- 2012/02/02 07:09
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 厳選10本のお宝ファンドを紹介! 初めての海外投資でしっかり儲...
- 4 users
- 2014/09/07 21:55
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 黄金の扉を開ける賢者の海外投資術 究極の資産運用編: 橘 玲, ...
- 4 users
- 2008/07/12 19:53
-
- www.amazon.co.jp
同じサイトのほかのエントリー
おすすめカテゴリ - マーケット
-
世間をまんまと騙し続けたショーンK、一部で“クヒオ大佐の再来”と評価の声 :...
-
- エンタメ
- 2016/03/16 13:02
-
-
カドカワの大爆死映画「セーラー服と機関銃 -卒業-」をすごく観たくなるレビュ...
-
- エンタメ
- 2016/03/14 01:02
-
-
学生の「なぜ管理職は給与が高いの?」という疑問に回答した管理職の話。 | Bo...
-
- 政治と経済
- 2016/03/12 09:06
-
- マーケットの人気エントリーをもっと読む