- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
toronei 有給休暇の申請を理由ではじくってそれだけでアウトなのになあ。こういうの労基署がいきなり上司逮捕しに行くぐらいシないと、もう日本のこういうのは改まらないのかな?
-
Fushihara ブコメ見ると「来週、一週間まるまる休みます!」って言ったみたいでそれが本当なら上司に同情するかな。ちゃんともっと前から申請するのなら全然OKだよ!って話だといいけどどうなのやら
-
Ukey 3/14に3/20〜28有休の相談したらしい?こころよく応じる会社なんてあるのか?
-
masa_rst ゲームだからという話ではなく、予定を立てようの無い仕切りが一番問題だと思うけど。【日本予選の日程が決まったのが大会の10日前、参加者のうち優勝者だけその二週後にアメリカでアジア予選を戦う。】
-
oakbow 迷惑かけませんとかブラックなところだなあと思ったら、丸々一週間の休みを一週間前に伝えたって、そりゃさすがに普通無理だわ。条件付きながら認めてくれただけかなりマシじゃないかねえ。
-
houyhnhm 大会スケジュール悪過ぎる。そりゃ上司も勤務表作った時に言われずに直前に穴開けられたらたまったものではない。e-Sports以前に看護職が理解されてないよなーと思った。あと流石に労基署も反応せんよこれでは。
-
k-wacky76 法的には有休の申請に理由は不要だぞ そもそも会社には有休の許可権限なぞ無い 必要不可欠なときにだけ時期変更を命じられる
-
momontyo 急で1週間ってことで上司にも同情の余地はあるけど、急病にでもなれば同じことだしなあ。
-
nemuiumen "今後このような迷惑をかけないよう誓約書を書かされた"ひぇぇ
-
repon 「こんな理由で有給?バカ野郎!給料泥棒がよぉ。有給ってのはな、病気や介護で泣く泣く取るものなんだよ!遊ぶことばっかで、普段から残業もしないし。辞めろよ!」と、昔、上司でもないお局が若い子を詰めていたな
-
air7743 会社を叩く気でブコメを開いたが・・・うーん1週間前に1週間取得申請は・・・
-
kanmimono 一週間前に言われてもシフトが云々とか言いますけど、一人くらい休んでも大丈夫なようにシフトを組んでないのが悪いんじゃないですか。看護師なんて体調崩したりしたら勤務に支障が出るんだし。
-
mojimojikun これ、ブコメによると出場の一週間前に「一週間休みたいんですけど」って上司に言ったらしいんだけれど、それはさすがに会社も可哀想だと思う。
-
festerfester 社会人なら穴が空いても調整できるように「お互い」配慮するもんだと思うけど。取得1週間前になって9日連続の休暇を申し出ても万事仕事が回るって算段を付けてるんなら問題ないけど、難易度はS級だと個人的には思う。
-
kuzumaji あぁ、1週間前に1週間の有給はそりゃね…
-
metamix なんで長期休暇取るだけで他人からヘイトぶつけられなきゃいけないんかね、今日は天気が良いので仕事休みますとか言えるくらいの余裕のある社会の到来を望むよ
-
BRITAN 労基署仕事していない証拠。有給休暇取得にとやかく言われる筋合いは(ほぼ)ない。
-
nekora 成果物の提出が職務の人と違って、その日その時に作業する事自体が職務の人で、突如来週一週間休み、は難しい…。有休は日数は法的権利があるが必ずしも希望通りの日時にではない。無職は知らないかな?
-
wwolf 甲乙信義誠実の精神をもって協議し、これを解決されたい
-
OKIIZO 事前に~というのはもっともなんだけど、本戦のスケジュールが出たのが日本予選の直前すぎて無理な話という前提がある。パスポート取得もギリギリなタイミングだったし全部Blizzardが悪い。
-
enderuku id:Fushihara 本来は上司も悪くなくて一人が一週間合法的な有休を取っただけで困るような体制にした経営者が悪いんだよね。
-
rgfx (;´Д`)
-
sds-page 日本大会とアジア大会の間に一ヶ月くらいの調整期間置かない大会運営が一番ダメっぽい
-
hidamari1993 大会主催者が悪い以外の感想はないかな。あと奥さんは大切にしてやってください。
-
augsUK 病院のシフトを組んだ後だろうし、必要不可欠と言えなくはないと思う。看護師とかなら一週間の休みはもう少し早めに言ってねと言う上司は多いかと。
-
delphinus35 タイトルから見て壮絶な会社叩きが始まるのかと思ったら……なんだこれ……会社は悪くないでしょ……eスポーツがどうとか言う問題じゃないよ。
-
orangehalf 事前にネゴってたのにダメと言われたならひどい話だが、突然来週一週間休みをくださいと言われたら何でって聞きたくなるよ。上司も休むなと言ってるのではなく長期で休みを取るならもっと前に伝えろという話だと思う
-
k2wanko 有休取得却下した上司逮捕 みたいな記事が読みたい
-
hiroqli こんなもの感動的な話にしてるうちが闇
-
sekiryo
直前に一週間の有給申請はちょっと…多分ゲームじゃなくても言われると思う。というかこういうのって「そういう事情のある奴」ってのを職場に認知させて慣習的にモギ取った方がいい。権利とか言い出せるのは外野だけ
-
chicken22 労働者の当然の権利だから会社がおかしい!って言ってる人、「来週休日出勤よろしく。2週間の通しで勤務して代休はそれ以降でね」って急に言われて穴を埋める同僚達のこと考えないの?
-
R2M 法的にアウトなのに「就業規則に書いているのでそれに従え」って思ってる会社が多いので就業規則のこういうのが法的にアウトですよと宣伝する番組をNHKのPM8時台からやるべき。
-
aoi_tomoyuki 大会ずっと見てたけど、テンプレ強デッキの中を変態デッキで勝ち抜いて行って、本当に見てて楽しいプレイヤーだったので、頑張ってほしいわ。
-
nibo-c 「有給取得に理由不要」はよくわかるけど、「一週間前に一週間の有給申請」は普通厳しいんじゃないの?会社叩くのもちょっとアレじゃない?
-
lequinharay 会社は違法だし普通に万引きをTwitterで自慢したりするのと同じような話だよな……。 / ところでvimのe-sports世界大会があるのかと思ったけどそんなことはなかった
-
sora-papa これ会社が違法行為やってるよね。
-
cinefuk 休暇理由を尋ねるのNGじゃないの?と思ったが、3/13に国内優勝して25~27日のハリウッド大会出場権を獲得、翌3/14に有給申請「3/20〜28で1週間休みます」まあ看護師だとねえ。シフトもあるし雇用側が時季変更権行使して当然
-
tio259 "会社が一転して認め" たわけではないよねこれ。
-
sonicfkk 「e-Sports」日本代表の「有給取得」に反響 会社が一転して認める - ライブドアニュース: > > > > 2016年3月17日 18時22分 ざっくり言うと…
-
air7743 会社を叩く気でブコメを開いたが・・・うーん1週間前に1週間取得申請は・・・
-
kanmimono 一週間前に言われてもシフトが云々とか言いますけど、一人くらい休んでも大丈夫なようにシフトを組んでないのが悪いんじゃないですか。看護師なんて体調崩したりしたら勤務に支障が出るんだし。
-
dkinyu
-
mojimojikun これ、ブコメによると出場の一週間前に「一週間休みたいんですけど」って上司に言ったらしいんだけれど、それはさすがに会社も可哀想だと思う。
-
synchro800
-
festerfester 社会人なら穴が空いても調整できるように「お互い」配慮するもんだと思うけど。取得1週間前になって9日連続の休暇を申し出ても万事仕事が回るって算段を付けてるんなら問題ないけど、難易度はS級だと個人的には思う。
-
amy385
-
uimn
-
zakki_51
-
hatebupost
-
kuzumaji あぁ、1週間前に1週間の有給はそりゃね…
-
YAA
-
metamix なんで長期休暇取るだけで他人からヘイトぶつけられなきゃいけないんかね、今日は天気が良いので仕事休みますとか言えるくらいの余裕のある社会の到来を望むよ
-
gidooom
-
pacha_09
-
BRITAN 労基署仕事していない証拠。有給休暇取得にとやかく言われる筋合いは(ほぼ)ない。
-
nekora 成果物の提出が職務の人と違って、その日その時に作業する事自体が職務の人で、突如来週一週間休み、は難しい…。有休は日数は法的権利があるが必ずしも希望通りの日時にではない。無職は知らないかな?
-
kurihara99
-
wwolf 甲乙信義誠実の精神をもって協議し、これを解決されたい
-
OKIIZO 事前に~というのはもっともなんだけど、本戦のスケジュールが出たのが日本予選の直前すぎて無理な話という前提がある。パスポート取得もギリギリなタイミングだったし全部Blizzardが悪い。
-
enderuku id:Fushihara 本来は上司も悪くなくて一人が一週間合法的な有休を取っただけで困るような体制にした経営者が悪いんだよね。
-
dpprkng
-
cu39
-
zichi0
-
zaisenmirei
-
b0101
-
wenanamirika
-
rgfx (;´Д`)
-
gin0606
-
vinzentvladimir
最終更新: 2016/03/17 19:31
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
-
はてなブックマーク - 「e-Sports」日本代表の「有給取得」に反響 会社が一転...
- 6 users
- 暮らし
- 2016/03/18 00:58
-
- b.hatena.ne.jp
- o 労務
関連エントリー
-
【悲劇】ゲーム大会で優勝した日本人男性! 仕事を休めず海外大会への出場断念...
- 1 user
- 暮らし
- 2016/03/15 20:50
-
- getnews.jp
- 大会
-
室伏広治 - Wikipedia
-
ゲームのバグ技問題:現役プレイヤーに聞く、“エアガイツ騒動”の真実 (1/3) ...
関連商品
-
Amazon.co.jp: 思い立ったらすぐに行けちゃう週末アジア!―プラス有給1日で行...
- 2 users
- 2009/10/12 01:08
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 会社四季報 2016年 2集春号: : Book
- 1 user
- 2016/03/11 08:18
-
- www.amazon.co.jp
-
日経会社情報 2016 春号 2016年 04 月号 [雑誌]
-
インターンシップ希望者にもピッタリな英語教材。ネイティブが作った教材だか...
同じサイトのほかのエントリー
-
ショーンK氏降板 「ユアタイム」後任にモーリー・ロバートソン氏が内定 - ライ...
- 3 users
- エンタメ
- 2016/03/18 10:51
-
- news.livedoor.com
- モーリー・ロバートソ
-
漫画「キヨハラくん」代作に「ぼろぼろ泣いた」の声続々 清原被告への想い詰...
- 3 users
- アニメとゲーム
- 2016/03/17 21:50
-
- news.livedoor.com
- き:清原和博
- もっと読む
おすすめカテゴリ - ジャニオタ
-
『1989年のテレビっ子』を読んでSMAP中居正広のプロ意識について考える - 笑い...
-
- エンタメ
- 2016/03/17 23:08
-
-
私の知っているSMAPのはなし。 - てっぺんのそこ
-
- エンタメ
- 2016/01/21 22:53
-
-
村を焼かれたいジャニーズ10選 - ろじかりずむ
-
- エンタメ
- 2015/07/19 13:23
-
- ジャニオタの人気エントリーをもっと読む