2016年03月18日

米大統領選、トランプ氏「包囲網」に「暴動が」と牽制

'16年3月18日(金)
[米大統領選] ブログ村キーワード

「暴動が起きるぞ」

(読売新聞の記事)
米大統領選の共和党指名
候補争いで、不動産王
ドナルド・トランプ氏
(69)が、指名獲得を阻む
「包囲網」にいらだちを
募らせている。
このペースでは指名獲得に
必要な代議員の過半数
(1237人)に届かない
可能性があるためで、
こうした見方を伝える
米メディアとの関係も
険悪になってきた。

「獲得代議員の数が
 20人、100人足りない
 からといって
 指名獲得できない
 ことになれば、
 暴動が起きる
ぞ」。
トランプ氏は16日、CNN
テレビのインタビューで、
そう語気を強めた。
「私のことを愛して
 やまない」と常に公言
する支持者たちが、猛反発
するだろうと予言した。

トランプ氏がいらだつのは、
過半数の条件を満たせな
ければ、指名獲得は7月の
党大会に持ち越される
からだ。
重鎮のジョン・ベイナー
前下院議長は16日、
米メディアに対し、
「もしも党大会の1回目の
 投票で決まらなければ、
 私はポール・ライアン
 下院議長を推す」
「誰にだって指名の
 チャンスはある」と
語るなど、
「トランプ降ろし」の
動きも次第に活発に
なって
きた。

トランプ氏の矛先は、連日、
「包囲網」を報じる
メディアにも
向かう。
15日の記者会見では、
質疑応答は一切なし。
「非難の100%とは言わ
 ないが、90%はウソだ。
 不愉快で恐ろしい連中だ」。
記者団に捨てぜりふのように
言い放ち、会場を後にした。

トランプ氏が特に憎悪を
募らせているのが
FOXニュースだ。
同社主催の今月3日の
テレビ討論会では、
公約の矛盾をしつこく追及
された
ことなどから、
21に予定されていた次の
討論会には出ないと表明
した。
同社主催の討論会を欠席
するのは2度目だ。

首位候補が不在なら意味が
ないとジョン・ケーシック・
オハイオ州知事(63)も
欠席を表明し、討論会は
中止となった。
共和党は「トランプ旋風」に
翻弄されている。
(ワシントン 黒見周平)
(米大統領選’16トランプ劇場
 「暴動が起きるぞ」
 讀賣新聞3/18 7(国際)面)


(日本経済新聞の記事)
米大統領選の共和党候補
指名争いで首位を走る
不動産王ドナルド・
トランプ氏(69)は16日、
自身の指名獲得が阻止され
れば「暴動が起きる」と
警告した。党主流派は
予備選・党員集会での
代議員の過半数獲得を阻み、
党大会でトランプ氏以外の
候補を担ぐことを検討中。
トランプ氏の発言はこうした
動きをけん制する狙いだ。

米CNNテレビとのインタ
ビューで明らかにした。
トランプ氏は15日の
「ミニスーパーチューズ
 デー」で大きく
勝ち越したものの、指名に
必要な過半数の代議員を
得るには、残りの代議員の
約6割を取らなければ
なら
ない。候補指名争いの
首位は確実な情勢だが、
過半数の到達は簡単に
越えられるハードルでは
ない。

共和党内では党大会に
指名争いの決着を持ち越し
た場合、出馬していない
候補も対象に含めた決選
投票でトランプ氏以外の
人物を選び出す構想がくす
ぶる。

トランプ氏は16日、
西部ユタ州で21日に予定
していた
FOXニュース主催の候補者
討論会を欠席すると表明した。
理由には米イスラエル広報
委員会(AIPAC)の会合での
演説を挙げた。
FOXの討論会は中止になった。
【ワシントン=吉野直也】
(日本経済新聞web版3/17 10:02)

posted by (雑)学者 at 00:00| 千葉 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.seesaa.jp/tb/435153943
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック