- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
c_shiika おまわりさんはどうせ取り締まるならどうでもいいところのねずみ取りより横断歩道の前で張ってて欲しいなと常日頃考えている歩行者です
-
nashika-ryo 田舎には信号のない横断歩道が山ほど。時に交通量が多いと渡れない。道交法第38条には「…横断しようとする歩行者等があるときは、当該横断歩道等の直前で一時停止し…」と明確に義務。停止しない奴、免停にしろよ。
-
pokotanu 人の一生をあっさりと奪ってしまう凶器を高速で動かしてるという自覚が欠落してるドライバーが多い。シルバードライバーのアクセル踏み間違えよりこういう事故こそ報道すべき
-
atelieryock こども連れて歩くからよく分かるんだけど、停車してもらって油断して渡ろうとすると、反対車線の車が突っ込んで来ることもあるから怖いんだよね。
-
geopolitics 前方車両が止まったら何かあると思って停車するのが常識じゃ無いのか。命狙われていない限り。
-
kazuau アメリカだと6車線道路でも歩行者用信号なかったりするけど、渡ろうとする歩行者がいると全車線ぴたっと停車する。4 Way STOPが機能できるところも含めて車社会の成熟度なんだろうなあと思う
-
royaltouch1297 自分が同じ事をしてる時に、後続車が抜いていこうとしたので仕方なくクラクション鳴らしたことはあるなぁ。あれがなきゃ歩行者轢かれてた勢いだった。病院の敷地内でこれだもの。道路交通法38条をよく読んどけ。
-
ottyanko これ、コメントでその人のモラルの程度や交通規則やその存在意義への理解度がわかるね。
-
crode もちろん悪いのは100%後続車だが世の中「正しい行いをしたなら正しい結果になって誰も傷つかない」という保証はない。理不尽だが仕方がない。もし停車しなければ女の子は渡るのを諦めて事故らなかった可能性はある。
-
heaco65 片田舎だけど、横断歩道の検挙率が高すぎ→みんな何万も払って懲りてるから横断歩道止まってくれるよ どの都道府県でも徹底してほしいね
-
sekiryo
行き違いとかでも停車して譲ろうとすると結構な勢いで追い抜かれるんだよね。あれ目の前の車しか見て無さそう。停車目的以外のハザードと柔らかい音で後ろに車居ますアピールするクラクションではない物が欲しい。
-
SeiSaguru あるある。だけど一方で、お気持ちはありがたいけど…のパターンも結構あるあるだと思うのだー。右出の時の手前車線で待ってくれるのとか… ありがたいけど奥車線が切れないんだよー;; って思う。
-
katte 昨日狭い道をママチャリで走ってたら「どけ!」って感じでトラックにクラクション鳴らされた。
-
mobanama 酷い話。横断歩道が無いところでその状況で事故が起こり、その後その場所に横断歩道が作られたケースは知っている。
-
oreoreoore 真面目にルールと実態の乖離も車離れの一因だと思うよ。せっかちが多くて怖い道路は走りたくないもん。
-
ustar 道路を歩くときは「すべての車と自転車は自分をひき殺そうとしている」という前提で歩くようにしている
-
amberjack115 これはひどい
-
salamann 名古屋は止まってくれない。東京はたまに止まってくれる。ロサンゼルスに旅行したときはほぼみんな止まってくれた >
-
m_uchino
あー。そいや職場の近く、信号の無い横断歩道があるんだけど全く車が止まらない事が結構ある。信号なければ横断歩道無視していいと考えてるドライバーが一定量居るみたいだね。
-
strbrsh 免許更新時にもっとちゃんと講習した方がいい。ゴールドでも同じことで、ちゃんと理解している人は少ないだろうし、俺も100%わかってるか自信ないし。
-
Journey 横断歩道に勢い良く突っ込んで行って歩行者が怯んで足を止めた隙に前をすり抜けていこうとするタクシーもどうにかして欲しい
-
toshi_suzuki そして、程なくこの横断歩道にも信号機が付く。人が少ないのに信号機が多い道が出来る裏には多くの「止まらない輩」の存在が…。
-
lettuce0831 フォロー外から失礼します
-
bedtown 最近クソドライバーマジで多すぎ、怖いから車を譲ってやってる現状。
-
ln_north 原付きで歩行者いいたら停止するんだけど,後ろの車が追い抜いちゃうんだよなぁ
-
nagabow 頭がおかしいドライバーが多いからなぁ。免許証を取る前に精神鑑定を義務化した方がいいと思う。
-
gazi4 コメ欄見てると、ルール無用の後続車の追い越しを防ぐ方法がためになる。横断歩道でブレーキ3回とか、当たり前の安全運転しながらも「かもしれない運転」を心掛けてるんだな
-
georgew 横断歩道で横断者がいたら止まるのは運転者として当然です > まったく。地域民度にも依るだろうけど。幸い私の近所では止まってくれる。
-
sadac ちゃんと検挙すればよい。スマホ動画撮影による密告制度はよ
-
exterminator 車の運転見てると、日本人にはモラルとか遵法とかよくわかってないんじゃないの、とおもういち歩行者。礼儀とか優しさ以前の問題なのがわかっていないひとが多そう。
-
cinefuk 想像力がない人は免許返納すべき。JAFメイトの連載『危険予知』を読むと運転がうまくなりますよ(断言) http://www.jaf.or.jp/eco-safety/safety/kyt/
-
tawachang 車の免許は運転技術より日常の人間性をちゃんとチェックしないといかん。
-
Eldest_son 譲ってくれたので右折したら脇から原付が出てきたので迷わずはねた
-
aodifaud09 後続車を死刑にすべき。悪い奴を殺すことでしか、世の中はよくならない。人道面で疑問は出るだろうが効果が抜群なのは保証するから、実現して欲しい。
-
KoshianX これはツラい……。アホなドライバーは本当多くて、車間距離も理想とされる距離をあけると割り込んでくる奴いるので、割り込まれないギリギリまでしか開けられないんだよね……。はよ人間の運転禁止する法律作るべき
-
dekipaso 同様の事例で、後続車が追い抜こうとしたので、右ウインカーを出して、運よく牽制できた事が…。軽自動車に乗っていると、こういった経験が多い。筑豊ナンバーの黒いセダン運転時には、追い抜きを経験した事はない。
-
hapze-23_45 横断歩道あるところで追い越しやること自体が危機管理能力不足。免停で良い。
-
rakko74 この場合の後続車は論外だが、『譲り合い』という言葉を広めてしまったのがそもそもの間違い。道で譲り合いを続けていたらどこかで事故るし、明確な優先順位があるにも関わらず勘違いするドライバーがいるのもこれ。
-
dot コメで名古屋へのFUDががが。運転荒い人居るのは認めるけど、他県と比べて段違いに多いかと言われるとそこまでではないという印象。
-
deep_one 「横断歩道があったら信号に関係なく徐行」という規則じゃなかったっけ?/調べると「信号が青、歩行者が明白にいない」で徐行義務なしだが、「信号が青、でも歩行者が渡ろうとしている」ですでに徐行義務だった。
-
sekiryo
行き違いとかでも停車して譲ろうとすると結構な勢いで追い抜かれるんだよね。あれ目の前の車しか見て無さそう。停車目的以外のハザードと柔らかい音で後ろに車居ますアピールするクラクションではない物が欲しい。
-
SeiSaguru あるある。だけど一方で、お気持ちはありがたいけど…のパターンも結構あるあるだと思うのだー。右出の時の手前車線で待ってくれるのとか… ありがたいけど奥車線が切れないんだよー;; って思う。
-
kasamariri
-
katte 昨日狭い道をママチャリで走ってたら「どけ!」って感じでトラックにクラクション鳴らされた。
-
mobanama 酷い話。横断歩道が無いところでその状況で事故が起こり、その後その場所に横断歩道が作られたケースは知っている。
-
AR30
-
uimn
-
amy385
-
hatebupost
-
John1007
-
oreoreoore 真面目にルールと実態の乖離も車離れの一因だと思うよ。せっかちが多くて怖い道路は走りたくないもん。
-
ustar 道路を歩くときは「すべての車と自転車は自分をひき殺そうとしている」という前提で歩くようにしている
-
amberjack115 これはひどい
-
salamann 名古屋は止まってくれない。東京はたまに止まってくれる。ロサンゼルスに旅行したときはほぼみんな止まってくれた >
-
m_uchino
あー。そいや職場の近く、信号の無い横断歩道があるんだけど全く車が止まらない事が結構ある。信号なければ横断歩道無視していいと考えてるドライバーが一定量居るみたいだね。
-
strbrsh 免許更新時にもっとちゃんと講習した方がいい。ゴールドでも同じことで、ちゃんと理解している人は少ないだろうし、俺も100%わかってるか自信ないし。
-
Journey 横断歩道に勢い良く突っ込んで行って歩行者が怯んで足を止めた隙に前をすり抜けていこうとするタクシーもどうにかして欲しい
-
toshi_suzuki そして、程なくこの横断歩道にも信号機が付く。人が少ないのに信号機が多い道が出来る裏には多くの「止まらない輩」の存在が…。
-
lettuce0831 フォロー外から失礼します
-
sotokichi
-
dm66fb
-
bedtown 最近クソドライバーマジで多すぎ、怖いから車を譲ってやってる現状。
-
yoshida0311_boku
-
ln_north 原付きで歩行者いいたら停止するんだけど,後ろの車が追い抜いちゃうんだよなぁ
-
nagabow 頭がおかしいドライバーが多いからなぁ。免許証を取る前に精神鑑定を義務化した方がいいと思う。
-
gazi4 コメ欄見てると、ルール無用の後続車の追い越しを防ぐ方法がためになる。横断歩道でブレーキ3回とか、当たり前の安全運転しながらも「かもしれない運転」を心掛けてるんだな
-
georgew 横断歩道で横断者がいたら止まるのは運転者として当然です > まったく。地域民度にも依るだろうけど。幸い私の近所では止まってくれる。
-
sadac ちゃんと検挙すればよい。スマホ動画撮影による密告制度はよ
-
exterminator 車の運転見てると、日本人にはモラルとか遵法とかよくわかってないんじゃないの、とおもういち歩行者。礼儀とか優しさ以前の問題なのがわかっていないひとが多そう。
最終更新: 2016/03/17 16:20
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(2)
このエントリーを含むはてなブログ(1)
関連エントリー
関連商品
-
Amazon.co.jp: いいね! がもらえる SNSでバズるテク: ヨシナガ,坂口 綾優: 本
- 193 users
- 2012/09/21 13:51
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: トモちゃんは女の子! 1 (星海社COMICS): 柳田 史太: 本
- 1 user
- 2015/08/18 10:32
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: トモちゃんは女の子! 2 (星海社COMICS): 柳田 史太: Book
- 1 user
- 2015/12/21 13:55
-
- www.amazon.co.jp
-
ポストカード「東京都渋谷区 渋谷駅前 横断歩道」絵はがきハガキ葉書