杉並区議員【終了】したかな?
東日本大震災で犠牲となられた方々は、今、どういう思いでこの国を見ておられるか、考えました。
私達は、彼らに恥ずかしくない生き方を出来ているかどうか。
巷では、インターネット上に「日本死ね」などと書き込む不心得者や、そんな便所の落書きをおだてる愚かなマスコミ、便所の落書きにいちいち振り回される愚かな政治家があとをたちません。
事情はどうあれ、「死ね」というほど日本が嫌なら、日本に住まなければ良いのです。
たった5年前の震災で2万人近くの方が無念のうちに命を落とされたにもかかわらず、よくも「日本死ね」などという暴言を思いつくものです。
右往左往する票乞食たちもみっともない。無視すればいいだけの話ではありませんか。
だいたい、イクメン議員をもてはやした連中と、「日本死ね」を持ち上げている連中は、面子がほぼ同じです。このことがすべてを物語っています。
浜辺で手を合わせながら、震災犠牲者に恥じない日本を作っていきたいと強く念じました。
なんだろうこの気持ちの悪い文章は。
どんな思考回路してるんだろうか?
言葉だけに反応して現状や本質を見れないって、終わってるよね。
いろんなものを冒涜してるよね。
きっと原文読んでないよね。
田中区議は朝日新聞の取材に「待機児童問題は解消する必要があるが、ブログの書き方には倫理観が問われる」と話し、文章の削除などはしないという。
ぜひそのまま さらし続けて欲しいです。
はてなやってたら結構な人が目にしたこの書き込み
ブックマークが2000以上もついて社会問題にもなった。
ネットの書き込みが国会にまで届いた。
何なんだよ日本。
一億総活躍社会じゃねーのかよ。
昨日見事に保育園落ちたわ。
どうすんだよ私活躍出来ねーじゃねーか。
子供を産んで子育てして社会に出て働いて税金納めてやるって言ってるのに日本は何が不満なんだ?
何が少子化だよクソ。
全文読むとすげぇ伝わってくる。
日本の現状が。
この人の気持ちが。
気持ちがストレートに伝わってくるし、端的だし、
すごくいい文章じゃないか。
余計なこと書いてないじゃないか。
全部本当のことじゃないか。
ストレートな感情表現が多くの人の共感を呼んだ。
多くの人の声を代弁したものだった。
日本死ね!っていうのはちょっと過剰な表現かもしれないけど、実生活マジで死ぬ思いで生きておられるんだと思う。
どーすりゃいいんだよ、って。
これを便所の落書きだなんだかんだと「無視すればいいだけの話」で終わらせようとする民意を汲み取らない、汲み取れない議員さんは国民が許さないだろうな。
コメントを書く