精密機械輸送
パソコンや携帯電話、サーバーなどの精密機械を、当社が独自に開発した専用梱包資材を使用し、安全・確実にお届けします。
ノートパソコン輸送サービス(PCまとめてコンポ)
専用のリターナブル容器を利用し、ノートパソコンを複数台数(5台まで)を纏めて梱包し輸送するサービスです。
外寸(折りたたみ時) | 梱包可能ノートパソコンサイズ | 対象商品 |
---|---|---|
560(W)×500(D)×430(H)mm (560(W)×500(D)×140(H)mm) |
410×290×70mm ※最大サイズ |
ノートパソコン・付属品 |
事前梱包、個別梱包不要
当社の担当者が引取先まで梱包資材を持参し、その場で梱包いたしますので、事前に梱包する手間が不要です。
また、ノートパソコンを5台まとめて1箱に梱包いたしますので、個別に梱包する場合と比較し、梱包コストの削減が可能です。※当社梱包比較
導入例
- パソコン入替えに伴う一斉回収作業
- 修理するパソコンの一括輸送
- イベント・会議等で使用するパソコンの一括輸送
開梱・容器引取り
配達時、当社の担当者が資材を開梱し、ノートパソコンのみをお引渡しします。お届け先に、梱包資材の廃材等が残りません。
PCまとめてコンポの特徴
ノートパソコンを収納間口に入れるだけの簡単な構造のため、梱包・開梱作業がスピーディ。従来の梱包に比べ、お客様をお待たせしません。
収納部分は、静電気防止の緩衝材を使用しており、精密機械にやさしい設計。そしてリターナブル容器のため、環境にもやさしい資材です。また、資材は封印も行うこともでき、輸送中のセキュリティ面においても、安心してご利用いただけます。
ノートパソコン輸送フロー
サーバー専用輸送サービス(サーバーコンポ)
これまで木枠梱包もしくは貸切車両で輸送していたサーバーを、緩衝性能の高い3タイプの専用梱包資材(「Lタイプ」、「Mタイプ」、「Sタイプ」)を用いて、簡便かつ安全に輸送するサービスです。
万が一の場合に備え、専用保険もご用意致しました。
※特許出願中(特願:2013-16358号)
事前梱包不要
当社の担当者がお引取先まで梱包資材を持参し、その場で梱包いたします。事前に梱包していただく必要はありません。
開梱・容器引取り
配達時、当社の担当者が資材を開梱し、サーバーのみをお引渡しします。お届け先に、梱包資材の廃材等が残りません。
※Sタイプは、開梱せず資材ごとお引渡しとなります。
容器種類 | 外観 | 外寸 (対象製品最大サイズ) |
重量 (下限〜上限) |
対象製品 |
---|---|---|---|---|
Lタイプ (リターナブル) |
428mm(W)×930mm(D)×715mm(H) (300mm×777mm×475mm) |
20kg〜50kg | タワーサーバー(20kg以上) | |
Mタイプ (リターナブル) |
612mm(W)×930mm(D)×510mm(H) (490mm×790mm×220mm) |
15kg〜50kg | ラックサーバー(15kg以上) タワーサーバー(20kg未満) |
|
Sタイプ (ワンウェイ) |
615mm(W)×905mm(D)×255mm(H) (490mm×785mm×50mm) |
2kg〜15kg | ラックサーバー(15kg未満) ブレードサーバー |
サーバーコンポの特徴
L/Mタイプ (※特許出願中(特願:2013-16358号))
独自開発した専用緩衝材を用いサーバーを挟み込む構造で、公的指標であるJIS-Z-200に基づき自由落下試験を行った結果、高い緩衝性能を示した梱包資材です。
緩衝材の設置方法を変えることで、幅広いサイズ/重量のサーバーに対応可能です。
Sタイプ
合成樹脂フィルムにより製品を上下から挟み込む構造で、輸送中の衝撃・振動からサーバーを守ります。L・Mタイプと同等の緩衝性能を有します。
サーバー輸送フロー(例)
サーバー専用輸送サービス ご利用の注意
- 法人企業間の貨物輸送に限定したサービスです。
- 容器のみの販売は行っておりません。
- 一部エリアについては、本サービスの対象外となります。詳しくはお問合せ下さい。
パソコンピックパックサービス
パソコンや携帯電話などの精密機械を、当社が独自に開発した専用梱包資材を使用し、安全、確実にお届けします。
サービス概要
- 当社が開発した専用梱包資材「パソコンポ」を使用し、グレードアップや修理を行うパソコンや携帯電話などを引き取りに上がり、作業終了後お客様のもとへお届けするサービスです。
- ピックアップ(集荷)→修理→デリバリー(配達)まですべて一本化されたワンストップサービスをご提供いたします。
- 小型機器から大型ディスプレイまで対応可能です。
- 自動配信した集荷依頼データのステータス(配信完了・送り状印字済み・集荷済み等)を一括管理できます。
- 各集荷店で印字した送り状番号も窓口で一元管理できます。
- お客様の作業内容に応じて送り状の印字レイアウトを個別設定できます。
パソコン回収フロー
パソコンポ
特殊フィルムでパソコン等を挟み込み、ダンボールの中に吊るして輸送する梱包資材です。携帯電話等の小型精密機械から、タブレットやノートパソコン等のモバイル端末、プリンタ、大型ディスプレイまで10種類のパソコンポをご用意しております。
安全、便利で環境にやさしい修理品等の輸送サービスです。
名称 | サイズ(有効内寸)(mm) | 対応可能機種 |
---|---|---|
P0 | 295×195×165 (220×160×20〜60) | カメラ・デジカメ・8ミリビデオカメラ・携帯電話等小型機器 |
タブレット | 358×275×116 (297×210×8〜50) | タブレット・モバイルPC・デジカメ・ハンディ製品 |
P2 | 455×370×163 (370×285×34〜54) | ノートパソコン A4 |
P3 | 525×475×270 (410×370×50〜70) | 省スペースPC本体・ワープロ・液晶ディスプレイ |
P4 | 575×512×340 (462×399×80〜100) | 大型PC本体 |
P5 | 525×475×540 (420×370×280〜300) | ディスプレイ15インチ |
P6 | 575×512×590 (462×399×330〜350) | ディスプレイ17インチ・小型プリンター |
P7 | 770×515×380 (640×390×100〜120) | ドットプリンター |
P8 | 600×600×384 (465×460×125〜145) | 旧式大型PC |
P9 | 600×600×594 (465×460×335〜355) | スピーカー・チューナー内蔵17インチディスプレイ |
パソコンポ_タブレット
急速に需要が高まっているタブレットに対応出来る新しいパソコンポ『パソコンポ_タブレット』を開発いたしました。
薄いタブレットでも、特殊フィルムで確実に挟み込み、ダンボール内に吊るす構造で、安全・確実に輸送いたします。
さらに、付属の包装資材で画面の損傷も防ぐことが出来る、業界初のタブレット専用の梱包資材です。
M2-BOX(マルチモバイルボックス)
携帯電話、デジタルカメラ、小型ハンディ端末等の輸送に安全、便利で環境にやさしい反復容器を使用した修理品等の輸送サービスです。
※「全日本物流改善事例大会2005」に発表し物流改善努力賞を受賞いたしました。
※サイズ:外寸210×260×13mm(H)
内寸155×195×75mm(H)
修理品往復輸送例
一般的な流れ
お客様より修理品を引き取り、メーカー様の修理拠点等へ送付。修理終了後、お客様に返送いたします。
代替品・同時交換の流れ
メーカー様より代替機を先にお客様に発送し、代替機の配達時に修理品を回収しメーカー様へ返送する方法です。
国内航空輸送に関するお問い合わせ
日本通運が提供する商品・サービスに関する、お問い合わせ・ご意見をお受けしております。