CLANNADを今更見て智代ちゃんにブヒブヒ言ってる僕です。智代ちゃんに毎朝起こしてもらいたいっ!
んで、しょこめざは先週はライバルや兄貴登場ですごい展開でした。
今週はどうなることやら。
ということで今回は「少女たちは荒野を目指す」の11話です。
以下先週の10話感想です。宜しければどぞー。
キャスト
-
北条 文太郎(山下誠一郎)
黒田 砂雪(千菅春香)
小早川 夕夏(花澤香菜)
安東 テルハ(明坂聡美)
結城 うぐいす(佐藤聡美)
甲斐 亜登夢(豊永利行)
令子(中原麻衣)
委員長(大亀あすか)
菊地(島崎信長)
11話あらすじ
聖地巡礼(?)八景島シーパラダイスの動画の第二弾がUPされてるのでこちらもよろしければ。千菅春香さん(黒田さん)が可愛いです。
明かされた事実に、衝撃を受ける文太郎達。これまでの努力は何のために……? 真相を隠し、皆を騙していた黒田に怒りをぶつける六波羅の面々は、やり切れない想いと共に部室を去っていく。それは文太郎も同じだった。しかし、「自分たちのゲームを完成させたかった」という自身の正直な想いに改めて向き合い、モヤモヤした気持ちを抱える一同。「荒野に挑みたい――」。その想いはみな同じなのだ。
感想
テルハクズとか言ってたけど黒田さんが一番クズだったでござるぅ(困惑)
でもなんやかんや皆完成に向けて動き、完成させて良かった。
文太郎に差し入れたドリンクとか、夕夏たちがスーパーで買い出しに行ってたアレとか、その辺のお金ってどこから出てるんやろ。部費?
部費といえば野球部が大半を持って行ってしまって僕らは激ショボだったなぁ。
あと暗い部室で一人で作業してた黒田さん、あんなん危ないやろ!ワシの黒田さんが!!
あそこで入って行ったのが黒田さんじゃなく僕だったら確実にアレだったよ!(暗がりの件についてはサブブログ参照)
ということで来週が最終回ですかね。
色々この作品はコラボとかしてて楽しんでる方が多そうですね。(東名阪エリアやシーパラダイスとか)
僕は地方なのでこうやってアニメを見てブヒブヒ言うことしか出来ないのが悔しいです涙
コラボ情報とかは公式サイトに載っているので是非。
画像を少々
暗がりでの黒田さんも美しい。僕ならアレしますねぇ。
涙目のうぐいすちゃんペロペロ。
黒田さんに膝枕されたいけどする側もいいな!(文太郎の作画おかしいw)
関連商品
↓ゲームです。3月発売。予約特典ありです。
すでに円盤は6巻まで予約受付中。6巻出るの8月だってさ。遠いよぉ…wAmazonが安い印象です。
まとめ
なんやかんや良い方向に向かって何より。
タイフーンとの売上勝負がどうなるか、そこが最後の見どころですね。
楽しみです。
ということでまた来週!