今月(3月)で運営5か月目のおちょぐーですが、いつの間にやら100記事書いてました。
よくブログ運営では、3か月とか100記事とかが最初の目標(?)だと言われています。
毎日更新をしてたわけではないので、5か月目で100記事というと少し遅い気もします。
いずれにせよ、なんとか100記事書くところまではきたので、この辺で現在のこのブログがどんな感じなのか整理、というか記録しておきます~
どのくらい成長してる?
PV数
最初の月は記事を更新した日でも2、3くらいのアクセスでした。
11月1日~10日くらいは全然読まれてなかった。
てか、23日は何があって350近くアクセス数いってるんだろう・・・
現在は記事を更新した日はだいたい200~450くらい。
更新しない日でも150くらいはあります。
5か月目に突入してもバズを経験したことがないので、かなりスローペース(笑)
推移のグラフ作ろうと思ったけどめんどくさすぎてやめた()
読者登録数
現在、82名の方に登録していただいてます。
ありがとう!
登録数が一気に増えたのがこの記事を書いてから。
たしか、これで15人くらい増えた気がする。
はてなの人、どんだけうんこすきなの。
検索流入
推移はこちら。
矢印のところで、一気に跳ね上がっています。
①正月前でおせちの検索増
②謎
③謎
④八日目の蝉の記事
現在は1日に100アクセス前後あるかな。
検索から10とかアクセスあって喜んでた時期が懐かしい(笑)
でも、検索で1ページ目に出てくる記事が増えていくにつれて、知り合いに見られるんじゃないかってハラハラしてます。
収益
収益は毎月の運営報告では報告していないので、具体的な数字は今回初めて出すかも。
1か月目は419円でした。
アドセンスとラインスタンプの売り上げ。
3月の収益は17日時点でこんな感じです。
- アドセンス・・・・・野口1人より少し多いくらい
- アソシエイト・・・・200円くらい
- A8・・・・・・・・・1500円(未確定)
- nend・・・・・・・・40円くらい
- ラインスタンプ・・・3600円くらい
現在はラインスタンプが頑張ってくれている状況。
ほかのも上げていきたいけど、なかなか難しいですな~
アソシエイトは今月に入ってからぼちぼち注文されてきてるっていう感じ。
A8はたぶん確定にはならない気がする。条件厳しかったから(笑)
twitterフォロワー数
はてなブログを始めてから、ブログ用のアカウントを作ったのでフォロワー数は0からのスタート。
今は197人の方にフォローしてもらってます。
もうすぐ200!!
どうなんだろう、あんまり多い方ではないのかな?
人気の記事
ブクマ数トップ3
あまりブクマもらえるような記事を書いてないので、トップ3といっても少ないんですが・・・(笑)
1位
商用可のフリーフォントをまとめたものが堂々の1位!
今気づいたけどめっちゃスターついてる・・・!
2位
ラインスタンプの作り方をまとめたものが2位。
そろそろ着せ替えも販売できるようになりますね~楽しみ!
3位
あ、2位と同率だった・・・!けど3位でいいや()
やっぱりはてなの人、うんこすきなんだなぁ。
アクセス数トップ3
1位
アクセス数で堂々の1位はこの記事。
これけっこう検索されてて、コンスタントに読まれてます。
2位
金曜ロードショーの編集がひどすぎて怒った記事。
これも放送直後からかなり検索されてるけど、そろそろ落ち込みそう・・・。
3位
3位はこれ!
検索ワード見るとちょっと趣旨違うかなーという感じはしますが(笑)
アクセス数トップ3は1位がずば抜けてるとかなくて、どれも同じような数になってます。
ちなみに100記事目はこれ
記念すべき100記事目はこの記事。
適当に書いたやつだね()
いや~そろそろ100記事だなぁとは思ってたんですが、正確に把握してなかったからなぁ。
もっと気合い入れて書いた記事だとかっこよかったんですけどね(笑)
DMY!(でも・まぁ・よし)
まとめ
ブログを始めたころは、100記事なんてはるか向こう側だ~なんて思ってました。
でも、達成してみるとただの通過点にすぎなかったなぁ。
なんていうか、うわ~100記事だ!みたいな喜びはあまりなかったです(笑)
成長のスピードは遅いけど、確実に伸びてきてはいるので、今まで通りゆっくり自分のペースで更新していきます(*^ω^*)
社会人になっても、ブログに時間を割ければいいけど・・・