ライフハッカー編集部 - cafeglobe,メディアジーンサイト,仕事術,時間管理 07:00 AM
遅刻しないために心がけておきたいこと
cafeglobeより転送:親しい友人との待ち合わせ。いつも自分よりも早く到着し、笑顔で手を振り迎えてくれる人っていますよね。
彼女たちには、待ち合わせ以外の場面でも安心感を感じ、信頼を寄せてしまいます。そんな、焦らない、余裕ある女性の遅刻しない知恵を紹介します。
普段のメイクにかける時間を決めておく
出かける前に一番時間をかけることといえば、身支度。とくにメイクに関しては、気分次第で丁寧にマスカラを塗ってみたり...と、つい時間をかけてしまいます。
そこで、「ノーマルなメイクなら10分で済ます」と時間を決めておくようにするといいそう。こうすることで、ヘアセットなど次のプロセスに移る目安にもなりますね。
スマホでタイマーをセットしたり、朝だったらニュース番組の時間表示をみながらカウントダウンするように決めてしまえば、ダラダラと必要以上に時間をかけてしまうことを防げるかもしれません。
朝食は事前に準備
遅れてくるのに朝食はしっかり食べてきている人、案外多かったりします。
半日空腹で過ごすことより遅刻をとるのは、フィジカル的には正解かもしれませんが、大人の女性として大正解とは言い難い。
どうしても朝食を自宅で摂りたいなら、スムージーのフルーツはあらかじめカットして冷凍しておく、和食派はオニギリやお味噌汁を前の晩に作っておくなど、朝の負担を減らす工夫をするとよさそうです。
平日のコーデを考えておく
週休2日の人なら5日分、日曜の夜に考えておけば毎朝の準備がスムーズに。
ここで大事なのが服だけでなく下着やタイツについても考えておくこと。おしゃれな人なら、その服に合う下着の組み合わせもあるはずです。
さらに気をつけたいのが、そういった細々としたアイテムを必要なときにさっと出せる状態にクローゼットをキープしておくこと。
いくら完璧にコーディネートを決めてても、着たい下着やタイツがすぐ出てこないようでは意味がありません。
40%ルールに則って出発
研究によると、目的地到着までにかかる時間は、想定より実際は40%長くかかるようです。たとえば、
ディナーの場所に30分必要と思うならば、多分42分必要ということです。
「Pure Wow.」より翻訳引用
たしかに、スマホのアプリで時間を計算して向かった場合でさえ、表示の時間より長くかかることも。
実際は5分前行動では間に合わず、10分前行動をしても十分ではないくらい...と心に留めておくべきですね。
SNSはスイッチオフ
パニックになりそうなくらい時間がないときでさえ、LINEの着信や、Facebookの通知が入ると気になって仕方がない...という人は意外と多いもの。
ひとたびメッセージを開いてしまえば、ついつい返信してしまい時間がさらになくなって遅刻、と結果は目に見えています。
目的地に着いてからでもスマホは使えますから、まずは目の前のことに集中して遅刻しないのが大人の女性のマナーです。
ファッショナブルな遅刻なんてあり得ない! と思いつつ、なんだかんだつい遅れてしまうこともあり、反省することもなきにしもあらずの私自身です。
相手への言い訳を必死に絞り出すのも時間の無駄、なにより大人の女性としてみっともないですよね。いつも心と時間に余裕のある女性を目指したいものです。
・40代の失恋は「女としての終わり」だった【スペシャルストーリー】
・私が選んだ「美しい自由」。このクルマがあるから、毎日は輝く
・疲れや頭痛の意外な原因。女医に聞く、貧血の改善方法
(神田朝子)
Photo by shutterstock.
-
PR,健康,生活,病気,身だしなみ - By ライフハッカー編集部LIKE
原因は「歯周病」かも。口臭について知っておいてほしいこと
Sponsoredビジネスパーソンとしてマナーや身だしなみに気を遣うのは、年齢に関係なく大切なこと。スーツや靴の手入れ、話し方などのベーシック・ルールとともに抑えておきたいのが「口臭予防」です。大切な商談相手や職場の仲間を不快にさせることなく良い仕事をするためにはどうすればいいのでしょうか。 この記事では、口臭の原因と対策を学ぶとともに、口臭の原因となる「歯周病」が気になる人へ向け、電動歯ブラシでは初めて日本歯科...記事を読む - 11:00 AM
MORE FROM LIFEHACKER
- 美しい人はみな、自己管理ができている
- 上野 啓樹宝島社