下書きしても失敗するので、諦めてパソコンで作るのだが、パソコンで作ると4割くらいの確率でパソコンですか~みたいな顔されてツラい……
あと面接。
サポステで面接の受け答え考えてこいって言われるんだが、答えがまったく思い浮かばない…
その年まで単発の仕事なのはなぜ?正社員になろうとしなかったのはなぜ?3ヶ月くらいでやめてばかりだけど、どうして?
ここらへんの質問、まともに答えるとマイナスポイントが高すぎるし、かといって捏造の理由はまったく思いつかない。
すると「その答えじゃダメ」⇔「なんで作れないの?」のループで詰められてツラい……
仕事も、マニュアルやチャックリスト作ってもミスしてばっかだし、これがあと30年も続くかと思うとゆううつになる…
仕事の電話応対とか、1回のミスならまだしも、それが10回くらいになるとさすがに周囲も殺すぞオーラ出してくるやん
今までの経験上、1年いたら40回以上やらかすわ…
そういう誰でも簡単にできる、慣れたらできるはずの仕事でのミスを、どこにいってもやらかしてしまう…
工場もオフィスも現場仕事も全部ダメならどこに行けばいいんだろ
最近はトイレが近くて、プラカードや警備の仕事すら入れてもらえなくなりつつある…
一応、医者に行って発達障害の診断を受けてはいるが、障害者申請を出しても就職は厳しいとのことで出していない。
「おまえは発達障害に寄せていってるだけ、医者を演技で騙しただけで誤診に違いない、
俺のように頑張って働かない自称発達障害者はみんな発達障害を免罪符にしてるだけ、今すぐ自殺したほうがいいゴミ」らしい…
頭いいならプログラミング勉強 頭悪いなら、ちょっと思い付かないや
プログラムって32からで間に合うのか? ネットワーク系の使い捨て要員か、WEB周り?
>履歴書が完成しない これめっちゃわかる 2時間かけても紙の山しかできなかった時は愕然としたわ
SNEPとニートの違いってなんだっけ
SNEP; 20歳以上59歳以下 NEET; 15〜34歳
社会に順応できていればADHDではない。 本質的にADHDであっても実質障害になっていないのだから 問題ではないし申告する必要もない。 無能なことを障害にかこつけて開きなおろうとする...
適応できてない元増田に発達障害じゃないと言う奴はクズだよなぁ あと無能なのを障害にかこつけてるのではなく障害が原因で無能な結果しか出せないって話だろ
俺がいってるのは自称ADHDの知人のほうだよ
適応できてない元増田に発達障害じゃないと言う奴はクズだよなぁ あと無能なのを障害にかこつけてるのではなく障害が原因で無能な結果しか出せないって話だろ
20年位前は、プラカード持ちなんて音楽聞いたりだれーっとして持っていても怒られなかったのに、いまだと定期的に見回りされてチクられるのな あんな本気出す必要のない仕事です...
なんつーか誤字が多かったり「その答えじゃダメ」⇔「なんで作れないの?」のループにハマるようなタイプって、まともに仕事するのに向いてない気がするんだが それこそブログで稼...