はてな匿名ダイアリー >
自分オタクなんだけど、創作やってるとときどきアニメとか漫画が好きな台湾人が反応をくれる
嬉しい事だよね
そこで最近気がついたんだけど、日本語をある程度理解している台湾人のHNが日本語で「ミドリ」とか「緑」みたいなとにかくくミドリなんとか的な名前の人をよく見かけるんだよね
台湾人に多い名前とかで日本語に訳するとミドリになるとかそういうことなのかな?
ちょっとググっても政治的な話しか出てこなくて判んなかったけどなぜだろう?
教えてエロい人
ツイートする
Permalink | トラックバック(2) | 21:24
ミドリが日本語で緑色を意味すると同時に女性名であることが世界的にわりと知られてるからかな? Midoriというブラウザあるくらいだし
実は台湾人はナメック星人