P3160044


先日、クックパッドにあげているレシピ、
『炊飯器で簡単!あさりの洋風炊き込みご飯♪』
つくれぽ100件となり、2度目の話題入りしましたー!

作ってくださったみなさんありがとうございます^^

Cpicon 炊飯器で簡単!あさりの洋風炊き込みご飯♪ by トイロ*




ちょうどこれからがあさりの旬の時期だし
地元で採れたあさりをたっぷり購入したので
久しぶりに我が家も昨日作りました。



あさりは必ず砂抜きしてください。
スーパーで買ったものであれば1時間程度でいいので^^
あさりの砂をジャリって噛むほど悲しいものはないもんね(笑)

砂抜き方法、よく聞かれるので
クックパッドにアップしておきました。
参考になれば^^

Cpicon ★あさりの砂抜き方法★ by トイロ*


P3170060





では改めてレシピ、紹介しますね。


あさりの洋風炊き込みご飯(2~3人分)

米 2合
あさり 200~250g
ベーコン 40~60g
人参 1/3本
タマネギ 1/4個
ピーマン 1個
赤パプリカ 1/6個
固形コンソメ 1個
醤油 小さじ1/2
バター 5g
パセリのみじん切り 適量


①あさりは砂抜きし、殻同士をこすり合わせるように洗ってしっかり水を切る。

P3170060



②野菜は全てみじん切りにする。

P3160017



③ベーコンも野菜と同様のみじん切りにする。

P3160016



④米を研ぐ。砕いた固形コンソメと醤油を入れ、炊飯器の2合の水位より少し少なめに水を入れる。全体をざっと混ぜる。

P3160008



⑤④の上にみじん切りした野菜とベーコンをまんべんなく散らす。

P3160018


⑥上にアサリものせ、最後にバターを乗せて炊飯する。(野菜等をのせたら混ぜない。上に乗せたままでOK)

P3160019


⑦炊きあがったら一旦あさりを取り出し半分は殻から身を外す。ご飯は天地を返すように混ぜる。

P3160021


⑧お皿に盛りつけ、殻付きのあさりとほぐした身を散らして、パセリのみじん切りも飾って完成〜!




あさりの洋風炊き込みご飯、出来上がり♡

P3160040


ピラフのような感じなので、
子供が喜ぶ味です。

あさりとベーコンの旨味がご飯にしっかりしみていて
とっても美味しいんです^^

炊飯器に全部入れてスイッチオンするだけなので楽チン!

P3160033



娘達がドリアが食べたいって言ってたのを思い出して、
ホワイトソースを塩味控えめで作ってたっぷり上からかけたら、
チーズも散らしてトースターで焼いて「あさりドリア」に変身だ~♪

P3160052

Cpicon 電子レンジで簡単ホワイトソース♪ by トイロ*



ちょこっと手を加えてこんな風にして食べるのもいいですよー。
美味しかった♡

P3160057


洋風のご飯なので、シチューとかミネストローネとか
食べる洋風スープとの相性も◎!
シチューの時の献立を考えるのが難しいな~なんて方には
こういうご飯もオススメです^^



1食分ずつラップして冷凍しておけば
春休みのお昼ご飯にも使えて便利だと思います。

良かったら作ってみてくださいね。


レシピはこちらです。
つくれぽ送ってくださると嬉しいです。
昨日、約7年半ぶりに写真も差し替えてみました^^

Cpicon 炊飯器で簡単!あさりの洋風炊き込みご飯♪ by トイロ*


P3160029



こちらのレシピは、
クックパッドさんの「おいしい健康」にも選んでいただいてます。

なんとすごいタイミングで、昨日このご飯が炊けた直後に
宅配便が届けてくれたのがコチラ!

P3170148


はくばくさんの雑穀新商品の販促物に
あさりの洋風炊き込みご飯が掲載されていますー♪

あまりにすごいタイミングでビックリ!(笑)


雑穀をプラスして炊くと、栄養価がグンとアップするし
食感も旨味もさらに楽しめそうです。
私も今度雑穀入りでやってみまーす^^

クックパッドさん、ありがとうございます。





今回のスタイリングに使用しているデニムのランチョンマット。
超可愛くないですかー?!
私、デニム大好きなんで見つけた時一目惚れしました^^

同じのみつけたのでROOMにもアップしています。
良かったらチェックしてみてくださいね。

toiro_no_room_red




今日は朝から色んな試作をしたりお仕事の書類まとめたり
なんだかあっという間に時間が過ぎちゃった。

ちょうどパンが焼き上がったので
娘達と一息ついておやつにします~。


それではみなさんにとって今日も
笑顔あふれるステキな一日となりますように。

毎日、まいにち、ありがとう!!


新刊、発売中です!
お手にとっていただいたみなさん本当にありがとうございます。

楽天ブックスはこちら↓

amazonはこちら↓




コッタでモニターブロガー&連載をさせていただいています!
お菓子作り、パン作りの材料・道具はココでGET!
  

これ↓はすごい!!3/18(金)15:00まで!!




お仕事のご依頼・ご相談はこちらまで→     


友だち追加数