あらゆるものが金銭授受の対象?
ペナントレースの開幕を前に、プロ野球界の賭博・金銭疑惑が収まらない。
昨年11月、熊崎勝彦コミッショナーが、巨人の福田聡志投手、笠原将生投手、松本竜也投手の3選手に、無期の失格処分を下し、賭博容疑での警察捜査は続くものの、騒動は終息する方向にあった。
しかし、4人目の選手として高木京介投手が、笠原、松本両氏の賭博の中継役であるB氏ルートで野球賭博に手を染めていたことが発覚、3月9日、高木選手は涙の記者会見を開いた。
その衝撃も冷めやらぬうち、笠原氏やB氏が産経新聞、朝日新聞、夕刊フジなどの取材に応じ、独走状態の週刊文春と連合を組む形で、「試合前の円陣を組んだ際の“声出し係”への現金授受」「巨人1軍投手陣との高校野球賭博」などについて証言、また松本氏は、朝日新聞の取材に、「ノック練習でエラーの多い選手が他の選手に現金を払う仕組みだった」と、明かしている。
巨人では、暴力団が関与する野球賭博や闇カジノだけでなく、金銭を賭けたマージャンやポーカー、高校野球の勝敗当てなどが行われており、それだけでなくチームの勝敗や練習まで金銭授受の対象になっていた。
それにしても証言を始めた笠原、松本両氏やB氏の狙いは何か。
関連記事
-
清原和博の「黒い人脈」と転落 〜警視庁組対5課はずっと見ていた(2016.02.18)
-
巨人新監督・高橋由伸の憂鬱 〜イヤイヤ引き受けざるを得なかった全経緯(2015.11.05)
-
プロ野球からノンプロへ 〜正田樹、河原純一……男たちの葛藤と、再出発の物語 (2016.03.13)
-
激安居酒屋「鳥貴族」のホワイトな経営戦略(2016.03.15)
-
男も”35歳からの婚活”じゃ遅い!「いつか結婚したい」と思っているあなたへ(2016.03.17)
- 変わらぬ巨人と読売の体質 〜笠原とB氏はなぜ告発を決意したのか? (2016.03.17)
- 6代目山口組と神戸山口組は、本当に「抗争」に突入したのか?~警察庁の「抗争認定」に残る疑問(2016.03.10)
- 東芝解体へのカウントダウン ~ついに東京地検特捜部が粉飾事件の捜査に動き出す!(2016.03.03)
- 「3人突き落とし殺人」直後に転落事故が発生――老人ホームで相次ぐ非人道的なトラブルは、防ぎようがないのか(2016.02.25)
- 甘利事件に残された「ナゾ」 〜告発者の狙いは何だったのか?(2016.02.18)
- 「クスリ仲間」の証言から読む清原「覚せい剤事件」の真相とシャブ・ルート(2016.02.11)