パクリについて


 はい、今回はパクリについて。


 さて皆さん、作品を書いてネットに発表したら感想や某掲示板などで「~~のパクリじゃん」なんて中傷受けたことないですか?


 ある人もない人も、そんなこと言われたら以下の呪文を3回唱えてください。


「バレて困るのがパクリ」

「バレて困らないのがオマージュ」

「バレないと困るのがパロディ」


 3回唱えましたか?

 さて、貴方の作品はどれでしたか?


「バレて困るパクリ」なら謝って作品削除しましょう。

「バレて困らないのがオマージュ」ならそんな中傷無視しましょう。

「バレないと困るのパロディ」なら気づいてくれた読者に感謝しましょう。


 どれにも該当しないなら、その人に問い合わせてその人がパクリだと主張する作品を見てみましょう。


 内容が似てたら「似た作風の人ですね」と言って無視しましょう、もしくは開き直りましょう。

 一字一句一緒でパクった記憶が無いなら「俺の作風(作品)は真似されるほど上達したんだな」と自負しましょう。でも口に出したら駄目ですよ。


 といってもいきなり言われたら身に覚えがなくてもドキッとしてしまうと思います。


 まず深呼吸して落ち着いて、そして呪文を三回唱えましょう。


 あと、友達に相談しましょう。一人で抱えたらよほど心臓に毛が生えているか、開き直れる性格の人じゃないと解決はできないと思います。