もうすぐ、夫と長女(5才)の大好きなプリ〇ュアの映画がはじまります。
長女がいいました。
「プリ〇ュアの映画はパパといくことにしたわ! パパ、プリ〇ュア好きだから。映画のあとに、プリ〇ュアのゲームをしてから、おもちゃを買ってもらうのよ!」パパもプリ〇ュアが好きなので、デートの内容的にはいいのですが、けっこうお金がかかりそうです。映画とゲームはともかく、おもちゃはけっこう高いものもあります。1万円くらいするものもあります。夫はおこづかい制です。高いおもちゃを「欲しい」と可愛い娘にいわれたら、夫は毅然としてイヤといえるのでしょうか。
その後、おこづかい制である夫の防衛本能なのか「ほーら、プチプチだよ~」といって梱包材(つぶすと音が出て地味に楽しい)を長女に差し出しました。
無料のプチプチで気をひこうとする夫でした・・・
でもそれをもらった長女はうれしそうにプチプチをつぶしていました。1万円のプリ〇ュアのおもちゃより楽しいかもしれない(持ってないけど)、と思いました。
*PR*