Windows 10のMicrosoft IMEで日本語を再インストールする方法

対象機種 LAVIE LAVIE
対象OS Windows 10 Home、他… すべて表示する    折りたたむ
Windows 10 Pro
Windows 10 Home
Windows 10 Pro

Q&A番号:018305  更新日:2015/12/22

Windows 10のMicrosoft IMEで、日本語を再インストールする方法について教えてください。

Windows 10のMicrosoft IMEでは、使用言語の追加や削除が行えます。日本語入力ができない場合には、日本語を再インストールして改善するかを確認できます。

Windows 10のMicrosoft IMEでは、使用言語の追加や削除が行えます。日本語入力ができない場合には、日本語を再インストールして改善するかを確認できます。

はじめに

Windows 10に標準搭載されているMicrosoft IMEでは、日本語が入力できるように初期の状態で設定されています。
ただし、何らかの原因で日本語入力ができない場合には、Microsoft IMEの使用言語から日本語を削除し、再度追加することで入力できるようになるかを確認します。

※ Microsoft IMEの使用言語から日本語を削除するには、日本語以外の言語が第一言語に設定されている必要があります。ここでは例として、日本語以外の言語として英語を追加して操作手順を案内します。
また、日本語を削除した場合、日本語を追加するまで日本語が使用できないため注意して操作を行ってください。

操作手順

Windows 10のMicrosoft IMEで日本語を再インストールするには、以下の操作手順を行ってください。

以下の項目を順に確認してください。

1. 日本語を削除する方法

日本語を削除するには、以下の操作手順を行ってください。

  1. 「Windows」キーを押しながら「X」キーを押し、表示された一覧から「コントロールパネル」をクリックします。
    「Windows」キーを押しながら「X」キーを押し、表示された一覧から「コントロールパネル」をクリックします

  2. 「コントロールパネル」が表示されます。
    「表示方法」が「カテゴリ」になっていることを確認し、「時計、言語、および地域」欄から「入力方法の変更」をクリックします。
    ※ 表示方法が「アイコン」の場合は「言語」をクリックします。
    「表示方法」が「カテゴリ」になっていることを確認し、「時計、言語、および地域」欄から「入力方法の変更」をクリックします

  3. 使用する言語の一覧に「日本語」以外の言語が表示されていない場合は、ほかの言語を追加します。
    「言語の追加」をクリックします。
    ※ 日本語以外の言語が表示されている場合は手順6へ進みます。
    「日本語」以外の言語が表示されていない場合は、「言語の追加」をクリックします

  4. 使用言語の一覧から「英語」をクリックし、「開く」をクリックします。
    ※ 言語の種類が複数ある場合のみ「開く」が表示されます。ここで「追加」と表示される場合は「追加」をクリックし、手順6へ進みます。
    使用言語の一覧から「英語」をクリックし、「開く」をクリックします

  5. 言語の種類から「英語(英国)」をクリックし、「追加」をクリックします。
    言語の種類から「英語(英国)」をクリックし、「追加」をクリックします

  6. 日本語以外の言語を第一言語にします。
    「English」をクリックし、「上へ」をクリックします。
    「English」をクリックし、「上へ」をクリックします

  7. 「日本語」をクリックし、「削除」をクリックします。
    「日本語」をクリックし、「削除」をクリックします

以上で操作完了です。

使用言語の一覧から日本語が削除されたことを確認してください。

2. 日本語を追加する方法

日本語を追加するには、以下の操作手順を行ってください。

補足

ここからは、使用言語として追加した、日本語以外の言語で操作を行います。
ここでは例として、英語を追加しているため、以下の手順は英語の画面になります。

  1. 「Windows」キーを押しながら「X」キーを押し、表示された一覧から「Control Panel」をクリックします。
    「Windows」キーを押しながら「X」キーを押し、表示された一覧から「Control Panel」をクリックします

  2. 「Control Panel」が表示されます。
    「View by」が「Category」になっていることを確認し、「Clock、Language、and Region」欄から「Add a language」をクリックします。
    ※ 「View by」が「icons」の場合は「Language」をクリックします。
    「Clock、Language、and Region」欄から「Add a language」をクリックします

  3. 「Language」が表示されます。
    「Add a language」をクリックします。
    「Add a language」をクリックします

  4. 「Add a language」が表示されます。
    一覧から「日本語」をクリックし、「Add」をクリックします。
    一覧から「日本語」をクリックし、「Add」をクリックします

  5. 「Language」画面に戻ったら、日本語を第一言語に設定します。
    一覧から「日本語」をクリックし、「Move up」をクリックします。
    一覧から「日本語」をクリックし、「Move up」をクリックします

  6. 続けて、日本語を既定の言語に設定します。
    「Advanced settings」をクリックします。
    「Advanced settings」をクリックします

  7. 「Advanced settings」が表示されます。
    「Override for default input method」欄の言語を選択するボックスをクリックして、表示された一覧から「Japanese - Microsoft IME」をクリックし、「Save」をクリックします。
    「Japanese」をクリックし、「Save」をクリックします

  8. パソコンからログオフするタイミングを確認するメッセージが表示されたら、今すぐログオフする場合は「Log of now」、後でログオフする場合は「Log off later」をクリックし、サインインし直します。
    今すぐログオフする場合は「Log of now」、後でログオフする場合は「Log off later」をクリックし、サインインし直します

以上で操作完了です。

正しく日本語入力ができることを確認してください。

↑ページトップへ戻る

対象製品

Microsoft IMEがインストールされている機種