クジラ死骸の上でガッツポーズの「征服写真」 「最優秀賞」に批判殺到でお詫び、取り消し

印刷

   北海道立オホーツク流氷科学センター(北海道紋別市)が主催した写真コンテストで最優秀賞に選ばれた作品に批判が相次ぎ、同センターは2016年3月15日、「該当作品なし」としたことを発表した。

   作品は、1人の男性が海辺に横たわるクジラの死骸の上に立ち、ガッツポーズを決めている姿を写したもの。9日の発表後、批判的な声が相次いでいた。

  • 最優秀賞に選ばれた作品「征服」(画像は北海道立オホーツク流氷科学センターHPに掲載された審査結果より/現在は削除)
    最優秀賞に選ばれた作品「征服」(画像は北海道立オホーツク流氷科学センターHPに掲載された審査結果より/現在は削除)

「お調子者がツイッターにアップする様な低レベルの写真」

   問題となっているのは、第25回「オホーツクの四季」写真コンテストで最優秀賞を受賞した「征服」。北海道北見市の男性が撮影したもので、応募作品118点の中から選ばれた。審査結果は9日に公式サイト上で発表されたほか、北海道新聞紙面にも掲載された。

 

   ところがその後、ネット上では

「愕然としました」
「なにを何思って乗っかったのか理解に苦しみます」
「どうしてお調子者がツイッターにアップする様な低レベルの写真が最優秀賞なのでしょうか?」

といった批判的な声が相次いだ。朝日新聞デジタルの3月15日配信記事によると、センターにも批判的な意見が電話で寄せられたという。

   これを受け、同センターは15日付のお知らせ文を公式サイト上に掲載。

「寄せられたご意見を受け、審査員と応募者に事情を説明しましたところ、ご本人様より辞退する旨のお話があり、最優秀賞(北海道知事賞)」は『該当作品なし』と致しました」

と発表した。

インヴァスト証券

   、最近の米ドル/円相場の値動きはあまりに急激で、「ついていけない」と感じている投資家は少なくないだろう。しかし、一部の個人投資家はうまく稼げているそうだ。どんな投資家が利益をあげているかというと以外にもそれは・・・続きを読む

PR 2016/03/15

外資系求人特集

   海外企業の日本法人設立が相次いでいるが、日本の商慣習に理解がありながら、海外とのやり取りもできるバイタリティーを持ったマネージャークラスの人材が不足している。代転職サイト「ビズリーチ」の外資系企業特集によると......続きを読む

PR 2015/12/9

  • コメント・口コミ
  • Facebook
  • twitter
コメント・口コミを投稿する
コメント・口コミを入力
ハンドルネーム
コメント・口コミ
   

※誹謗中傷や差別的発言、不愉快にさせるようなコメント・口コミは掲載しない場合があります。
コメント・口コミの掲載基準については、コメント・口コミに関する諸注意をご一読ください。

注目情報

摂ると摂らないじゃ老け度が違う

茨城県民でも難しい?「いばらきっ子郷土検定」難問集

三菱ルームエアコン「FZシリーズ」には「世界初」の機能が満載

日本神話、源氏物語から阿久悠、AKB、仕事、家庭まで。文化と社会の中には常に女性の姿があった!

「女性と文化」WEB公開講座