ウルガモス - ポケモン育成論ORAS・XY
ゴツメウルガモス
2015/10/06 22:51:11
HP : 85
攻撃: 60
防御: 65
特攻: 135
特防: 105
素早: 100
閲覧:13559登録:5件評価:4.01(19人)
ウルガモス
【 ポケモン図鑑 】
- 性格
- ずぶとい(防御
攻撃
)
- 特性
- ほのおのからだ
- 努力値配分(努力値とは?)
- HP:220 / 防御:248 / 特攻:4 / 特防:4 / 素早:28
実数値:188-58-127-156-126-124 - 覚えさせる技
- ちょうのまい / ほのおのまい / めざめるパワー / はねやすめ
- 持ち物
- ゴツゴツメット
スポンサーリンク
考察
レートで回してみて満足出来たので投稿
H 偶数沼調整。努力値足りません^o^
B 乱数ギリギリなので限界までぶっぱ
C 4振りで偶数になるので
D 4振りで偶数になるので
S 実数値124で準速70族抜き抜き
DLでCが上がる神調整
追記
CかDの4削ってHに振るとH189の奇数になる。C削るとメガサナに2ダメくらい打点減るんで削るならDか。
技
めざめるパワー
ガブカイリューランドを殴る為に採用。1舞でスカーフランドどころかゲッコウガすら抜けないので注意。
ほのおのまい
命中100と言う事で採用。メガクチにはゴツメ込みで高乱数1。
追記
H252メガサナに対して1舞放射では14.1%の乱数2だが舞でとくこうupをツモれれば一撃目69~82から二撃目92~108となりH実数値175のメガサナを良い乱数で持って行ける。因みに文字なら普通に確定2発。
ちょうのまい
パピヨンダンサー。入れない理由が無い。
追記
はねやすめ
無理矢理HBミトムを突破したり毒殺待ちとかなり有用。不意打ち回避にも。
与ダメ""が付いている物は1舞
めざめるパワー
183-116ガブリアス
ダメージ: 124〜148
割合: 67.7%〜80.8%
回数: 確定2発
備考
ゴツメ30ステロで11
D実数値120カイリュー(マルスケ非考慮)
ダメージ: 120〜144
"同条件"
ダメージ: 180〜212
対面舞安定
H振りランド
ダメージ: 144〜172
割合: 73.4%〜87.7%
回数: 確定2発
備考
^^;
ほのおのまい
203メガガル
ダメージ: 58〜70
割合: 32.2%〜38.8%
回数: 乱数3発 (98.7%)
"D実数値89アロー"
ダメージ59~70
備考
ステロ込みでも落とせないのが残念。文字なら81~96なので剣舞なら無償突破可能。
"HDアロー"
ダメージ: 39〜47
割合: 21%〜25.4%
回数: 乱数4発
備考
ブレバ耐えるんで
157-115メガクチート
ダメージ: 122〜146
割合: 77.7%〜92.9%
備考
ゴツメ26ダメ
被ダメージ
鉢巻カイリューの逆鱗
ダメージ: 163〜193
割合: 86.7%〜102.6%
回数: 乱数1発 (18.8%)
意地ガルーラの捨て身
親
ダメージ: 103〜123
割合: 54.7%〜65.4%
餓鬼
ダメージ: 51〜61
割合: 27.1%〜32.4%
猫騙し
母
ダメージ: 34〜42
割合: 18%〜22.3%
子
ダメージ: 16〜21
割合: 8.5%〜11.1%
備考
猫捨て身は猫の時点で火傷を引かないと耐えない。陽気AS猫捨て身マンはカモ。
A4振りアローのブレバ
ダメージ: 110〜132
割合: 58.5%〜70.2%
回数: 確定2発
備考
CSだと即死
メガクチートの叩き
ダメージ: 99〜117
割合: 52.6%〜62.2%
回数: 確定2発
トリル下で剣舞されていたら突破されるがこいつを使っといてそんな状況にならない
じゃれつく
ダメージ: 69〜81
割合: 36.7%〜43%
回数: 確定3発
ふいうち
ダメージ: 82〜97
割合: 43.6%〜51.5%
回数: 乱数2発 (10.9%)
剣舞ふいうち
ダメージ: 163〜192
割合: 86.7%〜102.1%
回数: 乱数1発 (18.8%)
備考
メガクチートの剣舞不意打ちとカイリューの鉢巻逆鱗がほぼ同じ威力だと言う事実に震える
追記
特化メガサナのサイコショックをほぼ2耐え出来るのでA甘えたマンムーの地震*2と礫も耐えます。具体的に言うと182ガブの地震が9.4%の乱数2発。
PTの補完枠にどうぞ
調整
努力値 H220 B248 C4 D4 S28H 偶数沼調整。努力値足りません^o^
B 乱数ギリギリなので限界までぶっぱ
C 4振りで偶数になるので
D 4振りで偶数になるので
S 実数値124で準速70族抜き抜き
DLでCが上がる神調整
追記
CかDの4削ってHに振るとH189の奇数になる。C削るとメガサナに2ダメくらい打点減るんで削るならDか。
技
めざめるパワー
ガブカイリューランドを殴る為に採用。1舞でスカーフランドどころかゲッコウガすら抜けないので注意。
ほのおのまい
命中100と言う事で採用。メガクチにはゴツメ込みで高乱数1。
追記
H252メガサナに対して1舞放射では14.1%の乱数2だが舞でとくこうupをツモれれば一撃目69~82から二撃目92~108となりH実数値175のメガサナを良い乱数で持って行ける。因みに文字なら普通に確定2発。
ちょうのまい
パピヨンダンサー。入れない理由が無い。
追記
はねやすめ
無理矢理HBミトムを突破したり毒殺待ちとかなり有用。不意打ち回避にも。
ゴツメ(HB)にする具体的なメリット
- メガクチートの叩き(99~117ダメ)や剣舞不意打ちを高乱数(18.8%の乱数1)で耐えるのでトリル下であっても余裕で勝てる。こいつの取り巻きにも強い。
- メガサーナイトの特化サイコショックが22.8%の乱数2発、スリップダメを入れておく事で蝶舞しつつ毒殺、起点にする事が可能。
- 鉢巻カイリューの逆鱗が18.8%の乱数、対面から蝶舞してゴツメでマルスケを潰しつつ突破可能。
- 当然200ガブの逆鱗も耐えるので舞をスカーフ逆鱗で止められない。
- HDアローのブレイブバードを耐えるのでステロ+1舞炎の舞+ゴツメ+反動で突破可能。 ステロさえあればどんなアローでも最悪相打ち。相手の剣舞を許さない。
- 意地ガルーラの捨て身瀕死率11.3%。雪崩さえ無ければ相打ち以上に持って行く事が可能。ついでに今流行の秘密の力も良い乱数で2耐え可能。麻痺ツモが無い+スリップダメがあれば突破可能。
- ギルガルドを安全に起点に出来る。CSでは高乱数のシャドクロ+影打を余裕を持って耐える為。
- ガッサのマッハパンチに受け出す事で襷を潰しつつ展開出来る。
- メガルカリオとか言うゴミに殴り殺されない。剣舞インファイトが139~164ダメ。
- チョッキローブシンを対面から起点に出来る。ドレパンお疲れ^^
- メガミミロップに勝てる。
ダメ計
与ダメ""が付いている物は1舞
めざめるパワー
183-116ガブリアス
ダメージ: 124〜148
割合: 67.7%〜80.8%
回数: 確定2発
備考
ゴツメ30ステロで11
D実数値120カイリュー(マルスケ非考慮)
ダメージ: 120〜144
"同条件"
ダメージ: 180〜212
対面舞安定
H振りランド
ダメージ: 144〜172
割合: 73.4%〜87.7%
回数: 確定2発
備考
^^;
ほのおのまい
203メガガル
ダメージ: 58〜70
割合: 32.2%〜38.8%
回数: 乱数3発 (98.7%)
"D実数値89アロー"
ダメージ59~70
備考
ステロ込みでも落とせないのが残念。文字なら81~96なので剣舞なら無償突破可能。
"HDアロー"
ダメージ: 39〜47
割合: 21%〜25.4%
回数: 乱数4発
備考
ブレバ耐えるんで
157-115メガクチート
ダメージ: 122〜146
割合: 77.7%〜92.9%
備考
ゴツメ26ダメ
被ダメージ
鉢巻カイリューの逆鱗
ダメージ: 163〜193
割合: 86.7%〜102.6%
回数: 乱数1発 (18.8%)
意地ガルーラの捨て身
親
ダメージ: 103〜123
割合: 54.7%〜65.4%
餓鬼
ダメージ: 51〜61
割合: 27.1%〜32.4%
猫騙し
母
ダメージ: 34〜42
割合: 18%〜22.3%
子
ダメージ: 16〜21
割合: 8.5%〜11.1%
備考
猫捨て身は猫の時点で火傷を引かないと耐えない。陽気AS猫捨て身マンはカモ。
A4振りアローのブレバ
ダメージ: 110〜132
割合: 58.5%〜70.2%
回数: 確定2発
備考
CSだと即死
メガクチートの叩き
ダメージ: 99〜117
割合: 52.6%〜62.2%
回数: 確定2発
トリル下で剣舞されていたら突破されるがこいつを使っといてそんな状況にならない
じゃれつく
ダメージ: 69〜81
割合: 36.7%〜43%
回数: 確定3発
ふいうち
ダメージ: 82〜97
割合: 43.6%〜51.5%
回数: 乱数2発 (10.9%)
剣舞ふいうち
ダメージ: 163〜192
割合: 86.7%〜102.1%
回数: 乱数1発 (18.8%)
備考
メガクチートの剣舞不意打ちとカイリューの鉢巻逆鱗がほぼ同じ威力だと言う事実に震える
追記
特化メガサナのサイコショックをほぼ2耐え出来るのでA甘えたマンムーの地震*2と礫も耐えます。具体的に言うと182ガブの地震が9.4%の乱数2発。
PTの補完枠にどうぞ
スポンサーリンク
コメント (20件)
コメントを投稿
修正・削除
トップページ::XY|オメガルビー/アルファサファイア::ポケモン育成論ORAS・XY::ウルガモス
Copyright © 2002-2016 Yakkun All rights reserved.