んじゃそれ以外の「なかよし」の強みってなんだよって話にもならんか? 競えるほどの基礎体力が無いなら持ち味を生かすべきだってウチの父ちゃんも言ってたで。
発行中の漫画雑誌最古の歴史をもちリボンの騎士やキャンディキャンディを産み出した名門がピークの十分の一まで部数が落ちてキモオタ相手に媚びているとは目も当てられんな
週間漫画TIMES「伝統とかクソじゃね。知名度が無くても生き続けることは可能なんだし」
そういうのに惹かれた変わってる女子が描く側にまわって 独自性をより強めていくんだ、オタクのスパイラルだな サンデーなんかもこの状態に陥ってるような
さばげぶっってキモオタに媚びてんの? あれで喜ぶキモオタは少ないと思うけど