1: 名無しさん : 2016/03/14(月) 22:54:38.08 ID:CAP_USER.net
2016年5月24日に9年間にわたるサービスを終了させることが発表されたネトゲ「真・女神転生IMAGINE」。 このゲームを長年プレイし、課金額が100万円にまで昇るというユーザーが後悔の念をツイッターで吐露し、話題になっています。
ツイ主さんは「なんで形が残らないものに100万以上課金したのかという後悔だけ」「ソシャゲやってる人オンゲしてる人、課金はよく考えてやろうな」と素直な心境を打ち明けました。
http://www.megatenonline.com/begin/
きなこ@コス休止衣装制作マン@kinacos777
私が高校の時から初めて総額100万以上課金してきたであろう女神転生IMAGINEというゲームがサービス終了する。
2016/03/11 16:42:57
サービス終了に当たり私に残ったものは、なんで形が残らないものに100万以上課金したのかという後悔だけです。
ソシャゲやってる人オンゲしてる人、課金はよく考えてやろうな
2: 名無しさん : 2016/03/14(月) 22:58:04.17 ID:hBIA2wF4.net
数年でトータル100万円ならそこまで落ち込む程でもないんじゃないか。
4: 名無しさん : 2016/03/14(月) 22:58:52.42 ID:8iPvBgwX.net
その分楽しんだんだろ?
5: 名無しさん : 2016/03/14(月) 22:59:27.57 ID:K2Ux/Y5n.net
9年楽しんで100万なら普通の娯楽の範疇だろ
7: 名無しさん : 2016/03/14(月) 23:00:14.90 ID:8SAdJG2/.net
残るものはないってゲーム自体を楽しんでたというのは無視かよ
トータル100万出せるほど楽しかったならいいだろ
トータル100万出せるほど楽しかったならいいだろ
9: 名無しさん : 2016/03/14(月) 23:00:28.47 ID:5V7HEH3y.net
そんなこと言っていたら映画見に行くのもライブ聞きに行くのも遊園地遊びに行くのも全部一緒
12: 名無しさん : 2016/03/14(月) 23:00:59.45 ID:5FXHCfXh.net
ネトゲで月数千円なら健全な娯楽だと思うがな
ソーシャルゲーなら2年以内にまず終わるから考え物だな
ソーシャルゲーなら2年以内にまず終わるから考え物だな
13: 名無しさん : 2016/03/14(月) 23:01:11.19 ID:Y9X1dMDm.net
FPSのパッケージ買うか
FPSで過金総額5000円までにしとけば
後々の後悔は無かっただろうにな
FPSで過金総額5000円までにしとけば
後々の後悔は無かっただろうにな
26: 名無しさん : 2016/03/14(月) 23:05:14.43 ID:K2Ux/Y5n.net
>>13
この手のタイプは何やっても後悔しかしないよ
飽きるまで遊んだあと
「ああなんて無駄な時間を使ったんだろう」と後悔する
この手のタイプは何やっても後悔しかしないよ
飽きるまで遊んだあと
「ああなんて無駄な時間を使ったんだろう」と後悔する
16: 名無しさん : 2016/03/14(月) 23:02:13.68 ID:DekXSGTO.net
カモだな
18: 名無しさん : 2016/03/14(月) 23:02:28.28 ID:ah5i7Ot5.net
思いでを買った
19: 名無しさん : 2016/03/14(月) 23:02:55.90 ID:ZUBtnhRL.net
9年で100万とかずいぶんと安く済んでるじゃねーか
23: 名無しさん : 2016/03/14(月) 23:04:35.11 ID:CjJEmYPY.net
またひとつ賢くなって良かったじゃないの。
授業料は人それぞれだが。
授業料は人それぞれだが。
25: 名無しさん : 2016/03/14(月) 23:05:04.28 ID:0W2WoW9N.net
9年続くとか神ゲーじゃないか
29: 名無しさん : 2016/03/14(月) 23:06:38.00 ID:9A5oMXwm.net
1ヶ月9000円強か……。
娯楽の代金としちゃ極当たり前の金額じゃん。
娯楽の代金としちゃ極当たり前の金額じゃん。
38: 名無しさん : 2016/03/14(月) 23:12:50.75 ID:hRLOpuQ6.net
YouTubeで動画観てみたけどグラも戦闘も酷いなこれwwwwwww
42: 名無しさん : 2016/03/14(月) 23:14:55.92 ID:BBilZfCC.net
費やした時間で後悔するくらいならはなっからゲーム
41: 名無しさん : 2016/03/14(月) 23:14:52.59 ID:U998KHT5.net
ネトゲ廃人の問題は金よりむしろ時間と人間関係かな
特に若い人は数年を奪われるのは後人生に致命的だろう
特に若い人は数年を奪われるのは後人生に致命的だろう
44: 名無しさん : 2016/03/14(月) 23:20:39.94 ID:8VEDAHxd.net
ギャンブルで消えるより有意義かも?
55: 名無しさん : 2016/03/14(月) 23:30:32.64 ID:fSNkyAaD.net
ゲーマーじゃなくてコレクターになるべきだったなこの人は
70: 名無しさん : 2016/03/14(月) 23:40:36.37 ID:xgWgcaJk.net
9年で100万は廃課金ってほどじゃない気がするけど、それにしても残ったのは後悔だけって9年間もその事に気付かなかったのか…
78: 名無しさん : 2016/03/14(月) 23:47:53.90 ID:bVUpCyxq.net
逆に考えると月1万の人がこれだけ後悔するってことは
客単価的にはもっと下なんだろうなぁ
運営が維持してくにはちょっと厳しいのかもな
客単価的にはもっと下なんだろうなぁ
運営が維持してくにはちょっと厳しいのかもな
80: 名無しさん : 2016/03/14(月) 23:48:52.29 ID:r3B3Uwzh.net
まあ年に10万の趣味と考えれば
まだ割り切れそう
それなりに楽しめたのだろうから
まだ割り切れそう
それなりに楽しめたのだろうから
83: 名無しさん : 2016/03/14(月) 23:50:52.86 ID:r3B3Uwzh.net
その思い出
プライスレス
プライスレス
86: 名無しさん : 2016/03/14(月) 23:53:11.10 ID:ZdmRqF55.net
もっと課金しないからサービスが終了したんだ
96: 名無しさん : 2016/03/15(火) 00:01:36.19 ID:9DS2wrxJ.net
10年弱で100万課金のどこが廃課金なんだよ
98: 名無しさん : 2016/03/15(火) 00:03:50.12 ID:2dWd7z1o.net
>>96
そ、それ、ネトゲ廃人の発想だよ
そ、それ、ネトゲ廃人の発想だよ
115: 名無しさん : 2016/03/15(火) 00:17:22.63 ID:IvbUwrxS.net
パチよりマシとか言い出すぞ
116: 名無しさん : 2016/03/15(火) 00:17:44.91 ID:acsVeMrC.net
廃人は桁がもう一つ上なんだが
9年で100万なんて小物
9年で100万なんて小物
126: 名無しさん : 2016/03/15(火) 00:27:23.40 ID:l4qxT3F+.net
>>116
廃なら100万なんて数ヶ月で溶かすだろうし
9年もやったら桁が一つどころか二つ上でもおかしくない
廃なら100万なんて数ヶ月で溶かすだろうし
9年もやったら桁が一つどころか二つ上でもおかしくない
118: 名無しさん : 2016/03/15(火) 00:18:52.48 ID:18WCnNHX.net
これは体験を買ってるんだ
このキャラ・装備もいずれ消えるんだ
あるいはいずれこのゲームから卒業するんだ
って想定してやってる人はショックが少ないのかもな
このキャラ・装備もいずれ消えるんだ
あるいはいずれこのゲームから卒業するんだ
って想定してやってる人はショックが少ないのかもな
125: 名無しさん : 2016/03/15(火) 00:26:17.55 ID:pL0mggk5.net
たった100万以上の雑魚が語ることかよ
スターホースなんて1000万以上プレイヤーが数えられないほどいるぞ
スターホースなんて1000万以上プレイヤーが数えられないほどいるぞ
129: 名無しさん : 2016/03/15(火) 00:30:16.05 ID:Tf+1We6k.net
黒歴史になるということはやっぱり時間を無駄にしたと感じるのかな
134: 名無しさん : 2016/03/15(火) 00:39:12.15 ID://KTHjEC.net
全てのネトゲ・ソシャゲはいつか必ずサービスが終了する
そんな当たり前のことを理解していないアホが悪い
そんな当たり前のことを理解していないアホが悪い
148: 名無しさん : 2016/03/15(火) 01:06:15.31 ID:XnhTJfAT.net
多分この人はゲームも楽しめてなかったと思う
155: 名無しさん : 2016/03/15(火) 01:24:18.29 ID:LG8baco/.net
形が残らないから後悔するのではない。
心に残らないから後悔するんだよ。
ネトゲって結局ただ反復消費するだけだし
キャラか成長しても自分が成長する訳てもない。
そこが旅行やスポーツ等の趣味とは大きく違う所。
心に残らないから後悔するんだよ。
ネトゲって結局ただ反復消費するだけだし
キャラか成長しても自分が成長する訳てもない。
そこが旅行やスポーツ等の趣味とは大きく違う所。
156: 名無しさん : 2016/03/15(火) 01:28:23.67 ID:ewblRfjh.net
>>155
RPGはそうなー。
RPGはそうなー。
157: 名無しさん : 2016/03/15(火) 01:28:39.44 ID:nX0g/091.net
>>155
なるほど位置ゲーで課金すればいいということか
なるほど位置ゲーで課金すればいいということか
159: 名無しさん : 2016/03/15(火) 01:33:25.49 ID:hvp31tTr.net
別に問題ないだろ それなりに金額分は楽しんだんだからな
161: 名無しさん : 2016/03/15(火) 01:35:26.08 ID:ewblRfjh.net
>>159
払ってたけど、楽しめてなかったって話だろ?
払ってたけど、楽しめてなかったって話だろ?
163: 名無しさん : 2016/03/15(火) 01:37:02.54 ID:D9z+FiVb.net
>>159
これからもずっと楽しめるって前提での課金だろ
明日終わりとわかってたら今月課金するかよ
これからもずっと楽しめるって前提での課金だろ
明日終わりとわかってたら今月課金するかよ
160: 名無しさん : 2016/03/15(火) 01:34:57.87 ID:aiIQXHTa.net
おまえの課金が足りないから終了するんだろが!
もっと課金せーやwwwww
もっと課金せーやwwwww
164: 名無しさん : 2016/03/15(火) 01:43:07.84 ID:aiIQXHTa.net
5月24日 サービス終了(予定)だってよw
まだ遊べるね
まだ遊べるね
173: 名無しさん : 2016/03/15(火) 01:54:22.43 ID:M3giKIrS.net
ロードオブワルキューレみたいなのに数百万とか課金してるやつマジでいるから怖い
198: 名無しさん : 2016/03/15(火) 03:50:38.09 ID:49hDO5Pn.net
物より思い出!(にっこり)
178: 名無しさん : 2016/03/15(火) 02:20:56.28 ID:i6y16I3z.net
自分で飽きて止めるのと
サービス終了で強制的に止めさせられるのは
全然違うんだろうな
サービス終了で強制的に止めさせられるのは
全然違うんだろうな
1001:以下、名無しにかわりましてわんこーる速報!がお送りします:2013/02/02(土) 22:22:22.22 ID:onecall
鉄血ガンダム、シュヴァルツェスマーケン以下の視聴率になっていたことが判明
「キャラA(Bの正体)」と「キャラB」の声優が同じ←このメリットデメリット
【画像】来期アニメ一覧3.0版更新 かなり充実したラインナップになってきたな
【悲報】禁書作者、ヘヴィーオブジェクトでも熱関係でガバガバ設定を披露してしまう
ガチャにおける出現確率1%のカラクリを解説 100回引いても4割近くの人は全部はずれるという事実
僕だけがいない街、犯人判明でガチで面白くなる
ワンパンマン最新話でS級1位のブラスト=サイタマ説が否定されたんだが?
みなみけ最新刊の表紙のデッサン崩れまくっててワロタwwwww
グラブル、ガチャ排出率開示される 最高レア一点狙いだと0.007%
【画像】神漫画の進撃の巨人、スポーツ漫画みたいな技を使い始める