2016-03-15

Ingress結果的アラサーオタク出会い系アプリになっている

ingressを初めて1年そこそこになる。

アノマリーとかのイベントにも何回か参加して、いくつかのHOに常駐し、実際に他のプレーヤーと顔合わせて遊んだりするくらいにはやりこんでいる。

そんで、それなりに長く続けてるとカップルが周りに多いな、と気づく。

よく会う同陣営AGカップルだけでも数えると片手では足りないし、結婚したカップルもいる。


ほどよい男女比率で、女性もそこそこいる。大規模作戦は他のAG邪魔しに来にくい夜中早朝が多く、一日中一緒に行動することもある。

そうやって行動した後は達成感や一体感を得られてテンション上がるわけですよ。

アイテムを集めるためのFFなんかもたいてい仕事終わりの夜にやってその後飲み会になったり、FF名目飲み会開くことも多い。(HOでの飯テロも盛ん)

ingressという共通話題があるから話題に困らないし、HOでどんな人かは大体分かっているので、人付き合い下手同士でもそれなりに盛り上がれる。

相手本名や素性を教えなくてもいいし、相手本名素性も知らないので、日常自分から解放された気分にもなれる。

そんなこんなで男女関わらず仲良くなれちゃうわけだ。

最初純粋ゲームもっと深く遊びたくて他の人と組むんだけど、自分含め続けてる人は人に会うのが楽しいのが理由になってる人が多い。


年齢も30代前後の人が多くて他に出会いのチャンスも少なくなるだろうし、恋愛が生まれるのも必然だろうが、

こういう話が広まって出会い厨が増えるのはマジで嫌だなぁとも思うけど最近の周りのリア充の多さに末永く幸せ爆発しろ!と思って書いた

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20160315233428
  • http://anond.hatelabo.jp/20160315233428

    何言ってんだ…。 出会える人間は社会人サークル、mixi、フェイスブック、ツイッター何でも出会えるんだ。 インスタに限ったことでは無い。

    • http://anond.hatelabo.jp/20160315233735

      スマホの番号変えたときに前の番号の持ち主のLINEの友人と繋がってしまい、もう少しで出会うところまでいった。

  • http://anond.hatelabo.jp/20160315233428

    インスタじゃねーよイングレスだよ インスタなんて10代20代リア充ばっかりじゃねーか

  • http://anond.hatelabo.jp/20160315233428

    オタクって基本同性としか遊ばないからモテナイ~とか言うけど 出会いの場さえあればすぐ恋愛に発展する印象 趣味が合うというだけで「運命の相手」と思い込む傾向も強い感じ

記事への反応(ブックマークコメント)