OS X El Capitanで「.DS_Store」を作らせない&削除する方法

   

el-capitan-not-create-ds_store-top

Mac OS Xで作成される隠しファイル「.DS_Store」

プログラムなどを行っていたり、Windowsユーザーへファイルを送る時に邪魔ですよね。

今回は、El Capitanで「.DS_Store」を作らせない&削除する方法を紹介いたします。

「.DS_Store」など隠しファイルを表示させる方法


ファイルの先頭に「.(ドット)」が入っていると、隠しファイルとして表示されません。

Terminalを使って、以下のコマンドを入力すると表示することができます。

defaults write com.apple.finder AppleShowAllFiles true
killall Finder

defaults write com.apple.finder AppleShowAllFiles false
killall Finder

ただ、毎回操作するのも面倒ですよね。

そこで、私は「HiddenSwitch.app」というものを使用しています。

mac で隠しファイルを表示するアプリを作ってみた | 岩野の気まま日記

Link:HiddenSwitch.app_.zip

※システム環境設定の「セキュリティとプライバシー」で「すべてのアプリケーションを許可」にする必要があります。

アプリをクリックするだけで、隠しファイルの表示・非表示を切り替えてくれるので、以前から大変ありがたく使用させて頂いています。

El Capitanで「.DS_Store」を作らせない方法


el-capitan-not-create-ds_store-01

el-capitan-not-create-ds_store-02

Karenちゃんやhbkirbさんにエイリアスを使って削除する方法を教えていただいたのですが、上手いこと動いてくれませんでした。そんなやり取りをしている時に、TheTomCanuckさんから大きな助言を頂きました。

el-capitan-not-create-ds_store-03

なんと、El Capitanでは使えないとされている「Asepsis」を使用することができるようになる方法があるとのことで、実際にやってみました。

via.El Capitan compatibility · Issue #30 · binaryage/asepsis · GitHub




1.Asepsis v1.5.2をダウンロード

Asepsis is a system utility for prevention of .DS_Store files

Link:http://downloads.binaryage.com/Asepsis-1.5.2.dmg

2.Asepsisをインストールできるように以下のコマンドを実行

touch ~/.no-asepsis-os-restriction

3.Asepsis-1.5.2.dmgをマウントして「Asepsis.pkg」を実行

el-capitan-not-create-ds_store-04

4.コマンドライン・デベロッパ・ツールをインストール

el-capitan-not-create-ds_store-05

5.Asepsisをガイダンスに従ってインストール

el-capitan-not-create-ds_store-06

インストール後に再起動します。

6.しばらくすると「update check failed」となるので、以下のコマンドで対応

el-capitan-not-create-ds_store-07

touch ~/.asepsis-suppress-update-errors

asepsisctl uninstall_updater

7.パスワードを入力して完了です!

el-capitan-not-create-ds_store-08

「.DS_Store」ファイルをホームから削除する方法


find ~/ -name .DS_Store -exec rm {} \;

el-capitan-not-create-ds_store-09

これでホームから隠しファイルが綺麗さっぱり消えました(๑•̀ㅂ•́)و✧

その他、役に立ちそうなコマンド


ネットワークドライブに.DS_Storeを作らない

defaults write com.apple.desktopservices DSDontWriteNetworkStores -bool true

USBドライブに.DS_Storeを作らない

defaults write com.apple.desktopservices DSDontWriteUSBStores -bool true

写真アプリの自動起動の抑止

defaults -currentHost write com.apple.ImageCapture disableHotPlug -bool YES

応急処置的なものですが、気になっていた方はやってみてください。

これで、安心してプログラミングができるようになりました。

情報をシェアしてくれた方に感謝です!


  関連記事

shou-no-jailbreak-display-recorder
Shou - iOS8.4 beta1でも動くiPhoneの画面を録画できるアプリ【非脱獄】

今回は、脱獄なし・無料・iPhone/iPad/iPod touch本体のみで画 ...

JetDrive-Lite
【Macbookユーザ必見】簡単にデータ容量を128GB増やせる拡張メモリーカードが2,000円OFF【期間限定】

Macbook Air 13"とMacBook Pro (Retina)モデルに ...

OSX_SS
【Mac】OS X スクリーンショットのファイル名やファイル形式などの変更方法

Mac OS Xでのスクリーンショットを撮るときに覚えておくと便利な設定方法をま ...

KB-USB-LINK4
【レビュー】Windows-Mac間でデータ転送できるUSB 3.0ケーブル KB-USB-LINK4

サンワサプライが発売している2台のPC間のデータ転送やマウス・キーボードの共有が ...

MacBook Air
MacBook Air (Mid2012) MD224J/Aレビュー&Air DisplayでiPadをセカンドDisplayにする方法

以前からXcodeを使えるモバイルノートとして、MacBook Airをいつか手 ...

 - Mac, Tips