高齢者の人の選挙権があれば今の政治って変わらないと思うんだけど・・・どうかな?
政治家って1票欲しいために有権者のご機嫌取っているわけで、その1票ってほとんど高齢者だと思う。
これからの日本を変えて行かなくちゃいけないのは若い人だからもっと若年層の影響力を付けないといけないと思う。
2020年には年金受給者の人口は全人口の30%になるとも言われているんだからね。
若年層が影響力を持ったとしても今日までに国を支えてくれた高齢者の事をないがしろにはしないと思うし、決して悪いアイデアではないと思うんだよね。
結局は自分たちも高齢になったら若年層にお世話になるんだからさ。
これって何の弊害もないでしょ?
保育園の件なども何年も国民が訴え続けていることすら変えられないんだからね。無能ってことでしょ?
どうせ難癖付けてこういうアイデアも無かったことにするんだろうね。
自分がそのうち65歳以上になるなんて想像もつかないんだろうなぁ 幸せなことだ
君がすでに蔑ろにしようとしてるんだが >若年層が影響力を持ったとしても今日までに国を支えてくれた高齢者の事をないがしろにはしないと思うし、