ニュース
正規表現を利用した検索・置換を可能にするアドイン「正規表現検索」がv3.00に
“簡易モード”や“正規表現入力シート”などの新機能を搭載
(2016/3/15 14:11)
「Microsoft Excel」で正規表現を利用した検索・置換を可能にするアドイン「正規表現検索」の最新版v3.00が、13日に公開された。メジャーバージョンアップとなる本バージョンでは“簡易モード”や“正規表現入力シート”などの機能が新たに利用できるようになった。
“簡易モード”は、セルの検索と置換のみが行えるシンプルなモードで、[正規表現検索]ダイアログの左下にある[▲]ボタンをクリックすることで切り替えが可能。基本的な機能のみを利用したい場合は、こちらの方が使いやすいかもしれない。そのほかにも、“ミニウィンドウモード2”(表示タブが制限された、既定の状態)に[その他のタブ]ボタンが追加。リング状のメニューから、表示されていないタブへアクセスできるようになった。
一方、“正規表現入力シート”は正規表現を「Excel」シートで記述する機能。[正規表現検索]ダイアログの右下にある黄色いひし形のボタンからアクセス可能で、プルダウンでマッチさせる対象を選択し、右側のセルに検索文字列や繰り返しなどを指定していくだけで、正規表現を完成させることができる。正規表現の記述に慣れていないユーザーにとっては心強い機能だ。
そのほかにも、右クリックメニューの拡張や不具合の修正なども施された。なお、本バージョンではインストール先がユーザーのアドインフォルダーへ変更されているので、自動更新機能が利用できない。手動でのアップデートが必要になるので注意したい。
ソフトウェア情報
- 「正規表現検索」
-
- 【著作権者】
- K.Hiwasa 氏
- 【対応OS】
- Windows XP/Vista/7/8/10
- 【ソフト種別】
- フリーソフト
- 【バージョン】
- 3.00(16/03/13)
URL
- SEのためのExcelツール
- http://srcedit.pekori.jp/
- ver3.00の新機能詳細
- http://srcedit.pekori.jp/tool/re300.html
最新記事
- リモートデスクトップソフト「Brynhildr」がv2.0.0に。“医療品質”の安定性を実現[2016/03/15]
- 正規表現を利用した検索・置換を可能にするアドイン「正規表現検索」がv3.00に[2016/03/15]
- 定番の画像ビューワー「IrfanView」v4.42、さらに使い勝手が向上[2016/03/15]
- Microsoft、「Evernote」から「OneNote」への公式移行ツールをプレビュー公開[2016/03/14]
- インディーゲームの祭典“BitSummit”今年も7月に開催。出展希望者を募集開始[2016/03/14]
- 「Apple Software Update」に脆弱性、修正を施したv2.2が公開[2016/03/11]
- Google、「Google Chrome 50」のベータ版をリリース[2016/03/11]
- 「Adobe Flash Player 21」「Adobe AIR 21」が正式版に。ゼロデイ脆弱性の修正も[2016/03/11]
- Microsoft、UWP開発環境をプリインストールした評価用仮想マシンをアップデート[2016/03/10]
- TwitterのDMを介したオフレコ会話に対応した「Tor Messenger」v0.1.0b5[2016/03/10]