ローディング中

Loading...

人気テレビ番組『あのニュースで得する人損する人』で家事えもんが紹介した、「濃厚トマトケチャップ」が話題になっているようです。簡単にできるのに、どんな料理にも活用することができてかなり便利!今回は、作り方とその活用法をご紹介します。

家事えもんの「手作りトマトケチャップ」

人気テレビ番組『あのニュースで得する人損する人』で紹介された「濃厚トマトケチャップ」を知っていますか?これは、家事えもんことジューシーズ松橋さんが考案したレシピなのですが、かなり便利だと話題になっているようですよ。
家事えもんといえば、意外な食材をかけあわせて作る“かけ算レシピ”が有名。冷蔵庫の余りものを使って生みだされるアイデアは、毎回TwitterやInstagramなどで注目を浴びています。簡単かつ本格的な料理の数々は、ぜひともチェックしておきたいものばかり!
そんななか今回ご紹介する「濃厚トマトケチャップ」も、かなり“使える”調味料なのだとか。そこでまずは、作り方からご紹介していきますね。

「濃厚トマトケチャップ」の作り方

まず、にんじんと玉ねぎをダイス状にカットし、ホールトマト、トマトジュースと一緒にミキサーにかけます。それを鍋にうつし、火にかけながら砂糖、レモン汁、コンソメ、塩を加えて味をととのえましょう。混ぜながら、全体的に水分がとぶまで煮詰めたら完成です。
作り方は簡単ですね! まとめて作っておいて瓶などに詰めておけば、冷蔵庫で保存することもできます。どんな料理に使っても味がピシッと決まるので、ぜひ作ってみてくださいね。

濃厚ケチャップはアレンジいろいろ

ミートソース

トマトケチャップでミートソースは、鉄板ですよね。ただひき肉を加えて煮詰めるだけでOKなので、パパッと夕飯作りを済ませたいときにおすすめ。玉ねぎの甘さが引き立っているので、お子さまも喜んで食べてくれるはず!

イタリアン風豚のしょうが焼き

『あのニュースで得する人損する人』では、トマトケチャップを使った「イタリアン風豚のしょうが焼き」も紹介されていました。試してみる方続出で、すでにリピーターとなっている方も。人気の様子がうかがえますね。

タコライス

大きめのお皿にご飯とレタス、チーズをのせて最後にトマトケチャップをたっぷりと。それだけで、なんちゃってタコライスの完成です!器に食材をのせていくだけなので、これほど簡単なレシピはないですね。

キーマカレー

なんと、トマトケチャップでキーマカレーを作ることもできます!トマトケチャップにひき肉とスパイスをプラスすれば、あっという間にできあがり。その濃厚な味わいに、クセになること間違いなしです。

トマトクリームスープ

トマトケチャップにココナッツミルクと具材を加えて煮込めば、トマトクリームスープが完成します。トマトの旨みとココナッツの風味が見事にマッチして、何度でもおかわりしたくなるような逸品に!

おわりに

いかがでしたでしょうか? どんな料理にも活用することができる「濃厚トマトケチャップ」は、作っておけばかなり便利。お子さまからおじいちゃんおばあちゃんまで、年代問わず家族みんなで楽しめる味わいなので、ぜひ一度作ってみてくださいね。

この記事を見た人はこんな記事も見ています

こんな記事も見られてます

レシピ

プロ顔負けの腕前を披露する、速水もこみちさん渾身のレシピ本『MOCO’S キッチン LOVE MEAT』が発売します。長年に渡り書き上げられた秘蔵レシピノートから、鶏肉・豚肉・牛肉・ラム肉の4ジャ…

レシピ ホットケーキミックス クッキー バナナ

明日のおやつタイムにチョコバナナクッキーはいかがでしょうか?チョコレートとバナナの相性が抜群な事はみなさんご存知ですよね!そこで今回は、時間がなくてもササッと作れるホットケーキミックスを使う簡単レシピを動画付…

じゃがいも にんにく レシピ

じゃがいもに細くいくつも切れ込みを入れて、味をしみこませ焼くだけ。簡単においしく作れちゃうレシピはいかがですか?同じくじゃがいもに切れ込みを入れ、その部分にチーズを詰めて焼く「ハッセルバック」のレシピもご紹介…

レシピ 寿司

可愛いサンリオの手まり寿司が作れるレシピの紹介です。懐かしいケロッピや、今はやりのポムポムプリンまで、いろんなサンリオのキャラクターが簡単に作れますよ。材料は少量ずつなので、一度にたくさん作ることをおすすめし…

レシピ キャベツ

今回は、もちぎびが詰まったロールキャベツの作り方をご紹介します。基本のロールキャベツはきゃべつの中にお肉が入っていますが、それをもちきびに変更し、ヘルシーだけどお腹がいっぱいになるロールキャベツに仕上げました!

関連するまとめ記事

こんなまとめ記事もあります

サラダ レシピ まとめ

サラダが好きだけど、アレンジレシピがないかな?と悩む女性に読んでほしい、野菜を使ったアイデアレシピです。アボカドやチキンなどを使って、10分程度で作れるものもありますので、忙しいときや朝食の際にもおすすめです…

レシピ アレンジレシピ まとめ

ご飯炊きすぎて余らせちゃった経験てありませんか?冷凍するのも良いけどどうせだったら食べ切りたい!そんな時に使える簡単にできるご飯を使ったアイデアレシピを5つご紹介します♫どれもご飯があれば簡単にできるものばか…

カリフラワー レシピ まとめ

日本ではいまいち人気がないと言われる「カリフラワー」、実は揚げるととってもおいしいんです♪しかも高血圧予防や高血糖予防にも効果的☆テレビでも紹介され今年大注目「カリフラワー」の揚げておいしいレシピをまとめてご…

レシピ ごぼう クッキー カップケーキ ココア スイーツ まとめ

食卓の脇役として大活躍のごぼうが、なんと主役に!美味しく頂きながら、食物繊維も摂取できるおやつなんて素敵です♡刻んで食感を楽しんだり、すりおろして風味を堪能したり、様々なタイプのレシピを紹介しておりますので、…

レシピ まとめ 天ぷら 揚げ物

天ぷら粉を持て余してしまうことはないですか?そんな時に役立つアイディアレシピをご紹介。是非参考にしてくださいね。ちなみに天ぷらの語源はポルトガル語の「tempero」(調理)、スペイン語の「templo」など…

おすすめの記事

こんな記事も人気です♪

いちご まとめ

今が旬の「いちご狩り」。都内から気軽に行ける千葉県には、いちご農園が数多くあり、毎年この時期には多くの人々が訪れます。ひとえに「いちご狩り」といっても農園ごとに楽しみ方はさまざま。お出かけの前に要チェックです!

まとめ レシピ トマト

トマトは色々な種類が年中出回っていますが、春から夏にかけてと秋から冬にかけてがトマトの旬になるそうです。ですので、これからトマトが段々美味しくなってきます。生で食べても、お料理に使っても美味しいトマト料理のレ…

レシピ コーヒー まとめ

厳しい暑さ続きの夏は、熱中症対策や脱水症予防として、こまめな水分補給が何よりも大切ですね。そこで、フレーバーアイスティーのレシピのご紹介をしたいと思います。多めに作って、冷蔵庫に冷やしておくと便利です。

H&M

焼肉が好きです!