新作&おすすめアニメのすべてがわかる!「月刊ニュータイプ」公式サイト

rssボタン
青木瑠璃子の「リアルダンジョントラベラー」

青木瑠璃子、インドの神秘に触れて女子力カンスト!?

2016年03月14日 09:03配信
青木瑠璃子、インドの神秘に触れて女子力カンスト!?

ここからはじまるエアロヨガ。こうげきりょくが あがりそうな ポーズだ!

大人気声優・青木瑠璃子さんが、インドア派返上を目指してあちこちにお出かけするコラム「青木瑠璃子のリアルダンジョントラベラー」。今回挑戦したのは、先日最新シリーズが発売された某格闘ゲームでも有名なアレです!

▼▼▼▼▼

突然ですが、みなさんはどんな鞄を使っていますか?

大きなボストンバッグ、小さくておしゃれなクラッチバッグ、ショルダーバッグやリュックサック。いろいろな鞄がありますが、世の中には特定の何かを入れるための不思議な形の鞄もあります。

大金が入っていそうなアタッシュケースに、何らかの楽器が入った歪な形のキャリーケース、竹刀や弓が入るような細長ーい袋……。

そんなたくさんの種類がある鞄。わたしは鞄に詳しいわけではないので「これは何を入れている鞄なんだろう?」ということが稀によくあります。ついこの間もそんな場面がありました。わたしの前を歩く綺麗なお姉さんが背負っていた、ピンクのネット。曖昧さ回避のために補足すると「インターネット」という意味のネットではありません。「網」の方です(インターネットのネットも網が語源ではありますがゴニョゴニョ)。

兎にも角にも、何やら円柱形のなにかが入っていそうなピンクの網を背負ったお姉さんがいたのです。しかし、わたしはそれが何を入れるためのものなのか分かりませんでした。玉ねぎを干す袋? はたまた美大生とかが持っていそうな紙が入っている筒? 考えながら後ろを歩いていると、そのネットに文字が書いてることに気づきました。

「yoga」

とくにオチもない前置きが長くなりましたが、今回はヨガをやりに行きました。目的はもちろん、「綺麗なお姉さん」になるためです。ヨガマットを持っていなくとも、マットを入れるピンクの網がなかろうと、「趣味:ヨガ」。この言葉が持つ女子力カンストパワーの恩恵を得るために奮闘しました。

お世話になったのはタタミスタジオさん。エアロヨガの体験ができるヨガスタジオです。エアロヨガというのはシルクの布を使ってやるヨガ。百聞は一見に如かずということで、詳しくは写真をご覧いただきたいのですが、天井からぶら下がる布にくるくると絡まりながらやるヨガです。しかし、いくつか問題がありました。まず一つ目、鉄棒や新体操など、なんとなくエアロヨガっぽい運動があまり得意ではないこと。そして二つ目が、スタジオの方が過去のわたしの記事を読んでくれていて「トランポリンお上手でしたし、難しい体勢にも挑戦できたらいいですね」とハードルが上がっていることです。これはMAZUI。ヨガはたぶんリラックスするのが大切なはずなのに、緊張しまくりです。

その緊張をほぐすため? 最初はリラックスできる体勢からスタート。布に頭、上半身、下半身も預けて、呼吸もゆっくり。ハンモックに寝ているような気持ち良い感覚です。ずっとこのままゴロゴロふわふわしていたいですが、最初に言われた「難しい体勢」にも挑戦します。逆さになったり足をかけたりよじ登ったり……。わたし自身うまく説明できません。だって、わたしは逆さ吊りになっていて、わたしの感覚では「上」だけど、みんな的には「下」で、わたしの感覚では「左」だけど、みんな的には「右」なのです。後者は嘘ですが文章で表しにくいのは本当です。写真ごとに説明をつけようと思うので、詳しい内容はそちらをご覧いただきたい!

今回挑戦したエアロヨガを一言でまとめると「やさしい鉄棒」でした。鉄棒さんと違って柔らかく、寝転がるのが最高! 余談ですが「布を締め付けた部分に数日間跡が残るかもしれません。グラビアの仕事とか…大丈夫ですか?」と聞かれました。みなさん、エアロヨガを楽しむ際はご注意あれ。

青木瑠璃子twitter:@coloruri

■取材協力

「タタミスタジオ」

住所:埼玉県川口市芝中田1-6-12

電話:03-6317-3999

リンク:公式サイト

「坂本ですが?」から、クールでスタイリッシュにキメる坂本役の緑川光さん(左)と監督の高松信司さん(右) (左から)「少年メイド」から、島崎信長さん、藤原夏海さん、前野智昭さん ※島崎信長さんの「崎」は、正しい表記は「立ち崎」ですが、機種依存文字のため「崎」表記しています テレビアニメ「少年メイド」トークショーの様子。藤原さんの初々しさ溢れるトークを見守る会場 テレビアニメ「坂本ですが?」トークショーの様子。前野さん演じる森田は、名前が付く前はすっとこどっこいズの金髪と呼ばれていたとのこと 「坂本ですが?」のオープニングテーマ「COOLEST」を担当するカスタマイZ 第十回声優アワード受賞者が発表されました しおり「帝騎マグナパレス」バージョン しおり「HL1」バージョン 真中らぁら役の茜屋日海夏さん 舞台挨拶に登場したメインキャスト陣とゲスト声優の川栄李奈さんで「かしこま!」 合同先行上映会に合わせて発表された、テレビアニメ「坂本ですが?」のCool!な新規キービジュアル しおり「ホルダ19 メロウラ/スクリーマー」バージョン しおり「ツァラトウストラ・アプターブリンガー」バージョン しおり「ゲートシオン・マーク2」バージョン しおり「破烈の人形」バージョン しおり「ホルダ17 "ディー・カイゼリン"」バージョン 南みれぃ役の芹澤優さん 「坂本ですが?」の先行場面カット しおり「黒騎士 ダッカス・ザ・ブラックナイト」バージョン しおり「ホルダ31A 幽霊(ユーレイ)」バージョン ミニファルル役の川栄李奈さん ドロシー・ウェスト役の澁谷梓希さん 坂本の設定画 「CREATOR'S CALENDAR 2016-2017」のTYPE-MOONの武内崇さんイラスト 北条そふぃ役の久保田未夢さん 東堂シオン役の山北早紀さん 描き下ろしポスター「おそ松さん」デザイン レオナ・ウェスト役の若井友希さん まずステージに登壇したi☆Risは、いつもどおりとても賑やか! 「坂本ですが?」の先行場面カット

おすすめコラム&コミック

最新アニメニュース&レポート