ニュース
引っ越しの際に出た不用品、トップは本、モノの所有に固執しない時代に?
(2016/3/14 11:47)
引っ越しの際、7割の人が本を不用品に出した過去があるという。リネットジャパングループ株式会社が11日、本やCD/DVD、フィギュア、ブランド品などの買取サイト「ネットオフ」で新生活シーズンに向けた買取キャンペーンを開始したのに合わせ、ネットオフの会員1127人を対象にインターネットで調査した結果を発表した。
過去の引っ越しの際に出た不用品を選ぶ設問(複数回答)で最も多かったのは「本」の70.0%。2位「衣服」の55.6%や、3位「CD」の51.4%と比べ、飛び抜けて多かった。以下は、家電(44.5%)、家具(43.6%)、雑貨(41.0%)、DVD(39.9%)、ゲーム(33.9%)、食器(33.3%)、おもちゃ(26.5%)。なお、「なし」との回答も15.2%あった。
7割の人が本を挙げたことについて、「家の中で多くの本が眠っている様子が伺える」とリネットジャパングループでは指摘。また、「CD、DVD、ゲームといったその時々で流行が変化する商材に関しても不用品として出ていることから、検索すればいつでも出てくるインターネット時代では“モノを所有する”ことに固執しなくなってきているのかもしれない」とも。
不用品の処分方法(複数回答)は、「捨てた」が70.9%で最多。以下、「買取に依頼した」が41.4%、「欲しい人にあげた」が30.2%、「オークションに出した」が9.9%。
「買取に依頼した」「オークションに出した」場合の平均換金額は1万2851円だったという。一方で、「処分費用が掛かってしまった」「0円だったのでもっとよく調べて利用すればよかった」という声もあり、「賢く不用品の処分を行った人と、お金がもらえないどころか、処分費用まで発生する人と、インターネットを使用した賢い処分方法の選択が、“得する人”の勝因と考えらる」としている。
URL
最新ニュース
- 「Yahoo!地図」アプリで桜の開花状況とリアルタイムの混雑具合を確認可能に[2016/03/14]
- 引っ越しの際に出た不用品、トップは本、モノの所有に固執しない時代に?[2016/03/14]
- INTERNET Watchアクセスランキング[2016/3/7〜2016/3/13][2016/03/14]
- Google、Chrome向けの音楽実験室ウェブアプリ公開、視覚的・体感的に音楽を学べる[2016/03/11]
- 「Flash Player 21」公開、23件の脆弱性を修正、すでに標的型攻撃での悪用確認[2016/03/11]
- GitHub、コメントに「いいね!」など6種類の感情表現が可能に[2016/03/11]
- Sansanの名刺管理アプリ「Eight」に新機能、近接するスマホ間でのワイヤレス名刺交換が可能に[2016/03/11]
- Facebookで“リア充疲れ”も、その一方で半数以上が自分でも“リア充盛り”した経験[2016/03/11]
- 東北で必要とされている人材とは――ビズリーチで「WORK FOR 東北」のプロジェクトメンバー公募[2016/03/11]
- Twitter、東日本大震災から“#5年目”の取り組み、ユーザーが住む市町村に関連したアカウントを探しやすくする機能など[2016/03/11]
- Synology、CPUやインターフェイスなど順当に進化した2ベイNAS「DiskStation DS216j」[2016/03/11]
- 「3.11」と検索した1人につき10円を寄付、Yahoo! JAPANが今年も検索チャリティー「Search for 3.11」実施[2016/03/11]
- TPPでよみがえる“マジコンプレイ違法化”の亡霊、「みなし侵害」で成仏するか? 著作権法改正案が明らかに[2016/03/10]
- iPhoneの紛失・盗難を防止、セキュリティアプリ「Lookout」のApple Watch版リリース[2016/03/10]
- NTT西日本の「Bフレッツ ワイヤレスファミリータイプ」、2017年11月末でサービス終了[2016/03/10]
- 「BIND 9」にDoS攻撃を受ける可能性のある3件の脆弱性、修正パッチ公開[2016/03/10]
- Google、Androidの次期バージョン「Andoid N」の開発者向けプレビュー版を公開[2016/03/10]
- KDDIとカカクコムが合弁会社、「食べログ」の店舗向けサービスを提供[2016/03/10]
- ネットギア、個人・小規模オフィス向けの16/24ポートギガビットスイッチ「GS316」「GS324」[2016/03/10]
- 犬・猫だけの10秒動画共有サイト公開、フェンリルが「mofur」ウェブ版[2016/03/10]