具体的に「普通に売る」とはなんなのか
本当にイイモノであれば普通に売り出せば普通に売れる。・・・わけないだろw まずね。 本当にイイモノかどうか、消費者はどうやって判断するの? 買ってみないと分からないよね? ...
横だけど 「本当にイイモノ」=「消費者にとってお得で便利なモノ」 じゃないかなぁ? 「こんなサービスをこの価格で提供して、企業は本当に利益が出ているんだろうか?」と思わせ...
だから、「円天」や円天市場に人が群がったわけですよね。 イイモノって素晴らしい。。。
そして長期的には消費者にとってお得ではなかったから潰れたんですね
波先生のお言葉よると、円天が潰れたのは、警察の弾圧が原因とのことでしたよ。 http://enten.at.webry.info/